kirara-007 の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 妊娠中の薬の服用について

    カテ違いだったらスミマセン。 付き合っている彼氏がおります。特に今は妊娠を望んでいるわけでもなく、避妊しているわけでもないのですが、毎月少々困っていることがあります。 次の生理が来るまで、もし妊娠していたら、と思うと薬が飲めません。 私は生理前に風邪を引いたり、生理一週間前から生理通に悩まされます。 明らかに生理痛と判断できる時はいいのですが、妊娠による体調不良かもと思うと安易に薬も飲めなく、薬を控えています。 (生理痛はかなりひどく薬がないと耐えられないこともあります) 生理痛は婦人科に通院しようと思ってますが、一般知識として教えてください。 妊娠初期に、風邪薬や鎮痛剤を服用するのは、赤ちゃんに影響があるのでしょうか?

  • 過保護に育てられたためかやる気が起きないです

    過保護に育てられてきたためか、なにごとにもあまりやる気が起きません。消極的な性格かつ閉鎖的な性格になってます。 ですが、たまにちょっとしたこととか自分からやってみたら、充実した気分になれるようなきがしたのです。従来の人生は人に依存してばかりで、自分から動こうって思わなかったのです。環境が影響してると思います。かといって大切に育ててくれた親には感謝しております。 でも、なかなか怠惰?な習慣は抜け切れません。どうもなにをやるにも消極的で、だらけてしまうのです。過保護に育てられたり、または無気力だったりした場合、どうやったら活動的になれるのでしょうか? このままでは本物の怠け者になってしまいます。なにかをやらなきゃいけないんだろうけど、やろうとしないんです。潜在意識が静止を求めてる?ような気もします。

    • ベストアンサー
    • noname#26120
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 浮気現場を見に行ってきます

    また皆さんの力をかしてください。 僕は34歳、男性会社員です。昨年の6月に同い年の教師をしている女性と結婚しました。 昨年の年末あたりから妻が夜の夫婦生活も急に拒むようになりました。 なんとなく不審には思っていたのですが、真面目で曲がったことの嫌いな彼女が浮気など・・・と思い、そのまま今まで暮らしてきました。 普段は一緒に映画やお酒を飲みに行ったり、御飯も作ってくれます。 しかし、やはり別に男がいるようなのです。 たまたま覗いた彼女の携帯のメールに女友達宛の未送信メールがあり、見てみると「今日もいっぱい抱きしめてね」といった感じの内容のメールが書かれていました。 「女同士でこんなメールはおかしい?」と不審に思い電話番号を書き取り、後日その番号にかけてみると・・・出たのは男性でした。 しかも彼女の口から過去に聞いたことのある名前。 前の職場にいた人でした。 男性の名前を女性に変えて登録している・・・ショックでした。 妻のことは今でも好きです。 できればやり直したい。 できれば一時的な遊びであって欲しい。 そう思っています。 一人でいると気が狂いそうで、誰かに話を聞いて欲しい。 一番に思いついたのが妻のことを一番理解している義父さんです。 しかし「娘が浮気をしている」と聞けば心配をかけてしまいます。 やはりダメでしょうか? もうすぐ妻は仕事を終え、浮気相手と会います。 尾行しに行きたいという衝動を抑えることはできそうにありません。 今から見に行ってきます。

  • 赤ちゃんとダイエット

    妊娠前は49キロ、妊娠直前に少し太り50キロ、妊娠してからは食べづわりで出産までに+20キロ、産んだとたん一気に痩せ、それからは自然と痩せていき50キロまで戻りました。 が、今、産後10ヶ月。母乳の出が悪くなり、さらに毎日疲れをリフレッシュするという名目でお菓子を食べまくっていたら、今日体重計に乗ってびっくり!!53キロありました。 お菓子を食べまくっていたので「やばいな」とは思っていたのですが3キロも増えているなんてショックです。22歳にしてお腹はブヨブヨ、お尻はドカンと大きく、もう泣きたいです。 毎日子供と2人きりで過ごしているのでお菓子の量は減らすとしても、全く食べないというのは無理です。また、妊娠前に習っていたテニスを再開するのもまだ無理です。 ・10ヶ月の赤ちゃんと遊びながらできる体操 ・カロリーの低い手作りお菓子 などご存知の方、教えてくださーい!ちなみに息子は、最近は一人で冒険に出るのが趣味なので脚に乗せて飛行機ブーンとかするのを嫌がります・・・抱っこしてもすぐどこかに行きたがるし・・・

  • ダブル不倫の果ては・・・?

    先日、知人の結婚式に参列しました。その2次会の席で、新郎に告白されました・・・。 最低だ、と思いながらも正直とても嬉しかったんです。何年も前から、自分の気持ちに気付かない振りをしていた相手でしたから。その人は以前の会社で上司でしたし、いつも彼女がいましたから。 でも、彼も何年もずっと同じように思っていたそうです。 そして、私は彼の気持ちを受け入れてしまいました。 今の会社では、彼は社長、私は社員・・・。仕事が終わると一緒に食事に行き、その後は・・・関係ももってしまいました。 私には結婚して2年半になる夫がいます。子供はいません。セックスレスですから・・・。 夫とは以前の会社で知り合いました。つまり彼と夫も元同僚です。 こんなのはいけないと分かっているのですが・・・。 でも夫には罪悪感も感じません。別に仕返しをしたかった訳ではありませんが、夫は私たちの結婚式前から長い期間浮気をしていました。浮気というより本気だったと思いますが・・・(本人は否定していましたが、分かりますよね)。 でも、彼の奥さんにはすごく罪悪感を感じます。私はあの時、あんなに苦しんだのに、今度は加害者側になってしまった訳ですから、最低です。 彼との関係は始まって1週間です。でも毎日毎日彼の事ばかり考えてしまいます。今までに感じ得たことの無い幸せを感じるんです。 でも誰にも話せない、こんな恋愛は良くないですよね・・・。

  • 教えたくない人からアドレスを聞かれた時

    みなさんは、教えたくない人(興味の無い人)から アドレスを聞かれた時 どうしますか? 私は、教えたくなくても面と向かって聞かれたら 断れません。でも、教えたくないわけですから メールが来ても当然返したくないわけで・・・。 無視するくらいなら、初めから教えない方がいいですよね。

  • ギャル系V.S.かわいい系

    ぶっちゃけ、ギャル系とカワイイ系の女の子だったら、どっちのほうがいいんですか!? ギャル系はノリがよくて一緒に遊んだりできるし、カワイイ系は、少し真面目かもしれないけど、一途でカワイイ…。 本カノにしたいのはどちらのタイプでしょうか!? あと、ギャル系好きの方は、どういうところが好きなのかも、教えてくださると嬉しいです♪

  • 友達がリスカとかして・・・

    こんにちは。中3男です。来年度高校生です。 今日の相談は、友達の事です。 僕は生徒会長してました。色んな人と関わってきたわけで、違う学校の友達とも付き合ったりしました。でも、卒業寸前に分かれて、一人だったわけで。 副会長の女友達がいました。 1年生の時からずっと仲の良い友達で、普段の何気ない話から、自分の恋の相談までしました。 卒業してからも、中学校で逢ったりしてます。この間東京の土産も渡しました~。 そんな仲の良い様に見える僕たちは・・・ 特に相手のことなんですけど、高校進学の事で、第一希望に落ちちゃって凄く落ち込んでます。落ちた高校の下の学科に入学したそうなのですが、制服採寸などで、雰囲気が自分に合わずとても悩んでいるようです。 リスカとかもしてるみたいで、何気に「やめられない」とか、自分が嫌矢とか、暗い感じのメールを送ってきたり、ブログでも自分の性格が悪くなってる自覚があるとか。 そんな友達を救いたいんです。 僕が何が出来るか分からないけど、何か掛けてあげる言葉とかありませんか?? リスカしてる人の気持ちとか分かりません↓↓ あと、この間好きっていう気持ちをそん友達に伝えました。 これから高校も離れて、逢う事もなくなるけど、メールとか、何かの機会に逢っていきたいんです。 僕が今出来る事ってなんでしょう…

    • ベストアンサー
    • noname#30015
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • “正しい”事って・・・

    なんなんだろうなぁって最近思います。 以前は、彼氏と喧嘩になったりしても、自分が正しいと思っていました。 しかし、やっぱり人それぞれ考え方があって、何が正しくて、何が間違っているのかが解らなくなって来ました。 もしかして、自分が正しいと思ってやっていること、アルバイトでの考え方、彼氏との生活上の考え方、と言うのは、少数派なのではないかなと思ってきました。 彼氏と喧嘩が続き、私の考えと違うと思うこともあり、価値観の違いと言うのもなのか、このままでは絶対に別れる。と思うこともあります。 でも、今別れておいたほうがいいのか、私が就職して実際に問題が起こったときに考えれば良いのか、それはどっちが正しい選択かなんて今はわからないだろうなぁと思います。 みなさん、正しいことって何なんだろうっておもったことありますか??

  • もう一度いいですか?

    この前、松屋でであった女性に恋をした、と質問をさせていただいた者です。 昨日、いきなりアドレスを聞いてしまいました…。 もちろん、苦笑いされて去っていってしまったんですけど仕方ないですよね…。 今度は、仕事終わった後に少しだけお話をしたいと誘ってみようかと思うんですけど、やっぱりしつこいor迷惑ですかね? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 旦那さんを信じていきたいです

    実は、今回浮気をされました。といっても、どこまでが浮気なのか、考えたときにこれは浮気ではないという人もいるかもしれません。旦那さんはとっても優しい人です。今回、ちょっと怪しい行動をとってうたのに気がついてしまい、安心したいために携帯のメールをみてしましました。そして、職場の飲み会にいっていた後に、ある女性と二人で飲みにいっている事を知りました。送別会や誕生日プレゼントをしてくれたお礼をかねて、ということですが、知らなかった私は、ショックをうけてしまいました。子供は3ヶ月で、旦那さんとの関係を崩したくはありません。携帯メールをみたことをつげ、理由や状況を説明してくれて、もうしないといって反省してくれました。こんな小さなことで、この関係をくずしたくはないのですが、なかなかたちなおれずにいる私がいます。このくらい?その後、しっかり夫婦で向き合って、何でもはなせる関係でいようね!ということを告げましたが、私が問いただしすぎたため、旦那さんは疲れきってしまったようです。自分の気持ちを押しつけすぎたかな?とは思いつつも、前に進めない自分がいます。どうしたらよいのでしょうか?

  • 気になる彼との関係…

    初めて書きます。よろしくお願いします。 私は4月から社会人になります。つい先週に2年半続けたアルバイトを辞めました。 そのバイト先に4月から社会人になる同学年の彼のことが最近気になり始めました。その人は、とても周りに気が利き場を盛り上げてくれる明るい人です。今までは特に「良い人」止まりで終わっていた気がします。けれど、最近確実に好きという気持ちなのかは分かりませんが、もっと近づきたいという気持ちが強くなってきました。 当然彼も、もうバイトを辞めているし、4月からは地方での仕事のなで東京にはいません。 しかも、今までバイトの時に楽しく話す程度の関係だったので、番号やメアドは知りません。 もっと彼を知りたいという私はこれから、どうすれば良いでしょうか? バイトの彼の事を知っている人に話をしてみた方が良いでしょうか? 上手く気持ちが整理していなくて、色々書いてしまいましたが、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#26420
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 浮気現場を見に行ってきます

    また皆さんの力をかしてください。 僕は34歳、男性会社員です。昨年の6月に同い年の教師をしている女性と結婚しました。 昨年の年末あたりから妻が夜の夫婦生活も急に拒むようになりました。 なんとなく不審には思っていたのですが、真面目で曲がったことの嫌いな彼女が浮気など・・・と思い、そのまま今まで暮らしてきました。 普段は一緒に映画やお酒を飲みに行ったり、御飯も作ってくれます。 しかし、やはり別に男がいるようなのです。 たまたま覗いた彼女の携帯のメールに女友達宛の未送信メールがあり、見てみると「今日もいっぱい抱きしめてね」といった感じの内容のメールが書かれていました。 「女同士でこんなメールはおかしい?」と不審に思い電話番号を書き取り、後日その番号にかけてみると・・・出たのは男性でした。 しかも彼女の口から過去に聞いたことのある名前。 前の職場にいた人でした。 男性の名前を女性に変えて登録している・・・ショックでした。 妻のことは今でも好きです。 できればやり直したい。 できれば一時的な遊びであって欲しい。 そう思っています。 一人でいると気が狂いそうで、誰かに話を聞いて欲しい。 一番に思いついたのが妻のことを一番理解している義父さんです。 しかし「娘が浮気をしている」と聞けば心配をかけてしまいます。 やはりダメでしょうか? もうすぐ妻は仕事を終え、浮気相手と会います。 尾行しに行きたいという衝動を抑えることはできそうにありません。 今から見に行ってきます。

  • 赤ちゃんの便秘について

    生後4ケ月半の女の子ですが、今日で便秘4日目突入です(((( ;゜Д゜)))先月までは、毎日4~5回していたのが、今月あたりから1日1回になり、ここ最近は2日に1回という事もたまにありました。が、こんなにでないのは初めてです。・゜・(ノД`)・゜・。 お腹を「の」の字マッサージしたり、すこしこよりで刺激したりはしているのですが…何かいい方法ありますでしょうか?現在、混合でミルクは1日1~2回(1回につき100~140くらい)あげてます。4ケ月健診では、身長60cm、体重5kgでした。体重が少ない事から、母乳不足が考えられるので、15分以上離さない時はミルクにきりかえるように指導されました。15分以上飲み続ける事はほとんどないので、切り替えでなく、日に1~2回ミルクのみをあげるようにしています。母乳で10分もたたないうちに飲まなくなるのは不足の場合もあるのでしょうか?再度くわえさせても飲もうとはしないので足りているのかと思っていたのですが…最近母乳がでる時に感じるジーンとした感じも、くわえさせて少ししてからでないと感じません。母乳がでなくなってきているのか…母乳不足が便秘につながっているのかと考えてしまいます。この状態が続いたら病院にも行かなければと思いますが、病院にいく目安は便秘何日くらいでしょうか?たまにきばってそうな時もありますが、ずっと機嫌が悪い事はありません。おならはよくしています(大人なみです)アドバイスよろしくお願いします(m。_。)m

    • ベストアンサー
    • noname#62351
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 妻の気持ち

    はじめまして。 我が家は主人と息子の3人暮らしで、結婚4年目を迎える 共働き夫婦です。 なんで妻が言ってほしい、たった一言を掛けてくれないのか わかりません。 それは、昨日のことです。 私の体調が悪く、主人に体調が悪いと言っても馬耳東風という感じで。 働きながら家事も育児も全て一人でやっていて 体調が悪いときやイッパイイッパイな時に主人に たった一言「大丈夫か?」・「無理するな」とか言葉を掛けてほしいのに全然だめでした。(結婚当初からそうだったのですが) 私のほうもさすがに疲れていて 「何でたった一言大丈夫か?とか言ってくれないのよ。なんでそういう私の気持ちを理解してくれないの?」と言った所・・・ 主人に「お前は俺の気持ちを1から1,000まで理解しているのか?」    「言ってみろ!人の気持ちを理解していなのに、     そんなこと言うな!」といわれました。 結婚して4年で主人の気持ちだって少しはわかっていたつもりで 今まで色々頑張ってやってきました。 しかしそう言われてしまうと夫婦って何だか判らなくなって しまいました。 妻は夫の気持ちを1から1,000まで理解していないと 夫に自分の思いをぶつけてもいけないのでしょうか? なんで会社の女性同僚達には優しい言葉や気遣いができて 妻にはしてくれないのでしょうか? 主人は仕事だといっていますが、女性からするとそうは思えません。 それは、、、 主人の同僚が病気で入院するということが決まったときは 主人はその女性に対して「自分のことの様にショック」や「無理しないで」とか毎日のようにメールをしていました。 (以前携帯を見たときに) 既婚者が独身女性にそういう事を言うということは 妻には愛情がなく、その女性に対して主人が恋愛を抱いている という事なのでしょうか? こういう事も、男性にとって仕事の一環なのでしょうか? 主人の言葉を借りれば、私は仕事の一環なんだからと夫を理解して あげなくてはいけないのでしょうか? そういう態度をとられている妻の内心がどんなのかという事は 私は求めてはいけないのでしょうか? 何か主人に言えば、「じゃあ会社辞めろ!」や「この育児放棄女!」 「家事放棄!」や「○○家から出て行け!」と言われます。 私はどうしたらよいのでしょうか? 正直もう自分でも良くわからなくなっています。 第三者の皆様の意見をお暇な時に教えてください。 よろしくお願いします。 (文脈等で多々わからない点等がありましたらすみません)

  • どうしよう・・・。

    中2(もうすぐ3)の女です。 好きな人(Aくん)が出来ました。 本気で告白しようかと考えています。 ・・・が、彼女(Bさん)がいるという話を友達から聞きました。 でも、その人はよく嘘をつくのであまり信じていません。(嘘つく友達Cさん) そして先日こんなことを小耳に挟みました。 「Bさんって、Dくんと付き合ってるらしい・・・。」 あれ・・・相手はAくんじゃないのか?とか思いました。 もう何がなんだか分かりません。 もしかしたら聞き間違いかもしれないし・・・。 Aくんに彼女いたら、告白しても無駄ですよね。 でも実際いるかどうかも分からない。 どうするべきですか? それと、不安なことがあります。 告白して、Aくんが友達やみんなにばらしたら 嫌だという不安です。 男ってそういうことばらしますか? よければ告白の仕方も教えてください。 初めてなもんで、不安がたくさんです。

    • 締切済み
    • noname#38264
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 長男の嫁は最終的に夫の地元に住むべきですか?

    こんにちは。前回の質問を見て頂けると私達の状況が分かるのでとても助かります。その後、彼は東京での仕事が決まり出てきました(2006.12月~)ただ出てくる条件?として実家(江戸川区)に住む私と同棲しようとのことで、現在は練馬区で一緒に暮らしています。(関越道で練馬と彼の実家は1時間で着く距離) 彼は通信で会計士の勉強してるので家事などやる余裕がない、一人で住むより一緒が金銭的にも良いという理由から同居が決まりました。 元々結婚しよう、結婚したいと思っていましたが、前から【俺は長男だし将来は群馬の親をみてあげたい、東京で経験下積みしたら実家近くとは言わないが高崎へきてくれる?】といいます。私は正直高崎生活が不安なのと、自分の親が心配で東京から離れた暮らしは出来ない事、また私の親も一人娘に近くにいてほしいと願っており、親を置いて遠くへ行くことはできず、YESの返事はしていません。 私が何も高崎でなくても、大宮近辺は?と言っても嫌とのこと。 私も群馬は嫌と譲らなかったら【わかった・・それなら両親が元気なうちは練馬でいい、でも病気や片親になってしまったらその時は高崎へ引越たい。これだけは絶対だ】といいます。 確かに一般的には最もな話だと思うけど、最悪な事態、私の親も同じ時期に同じ状況になったら、それこそその時に群馬へ私は行けないのでは・・と思ってしまいます。しかもその事態ではきっと高崎ではなくて高崎から車でさらに1時間強の実家(甘楽郡下仁田町)近辺に住むか同居をすると思うんです(介護が理由で戻る訳だから)そうなったら、自分の親に会いに行くとしても3時間以上かかるし、ちょくちょく行ける範囲ではないし疎遠になってしまう。親が80歳前後で、こんな遠くに離れてしまったら・・と考えると不安でならないし、結局は私できないような気がするんです。 そんな将来の未知、不透明なこと今考えたって仕方ないってこともわかる。でもいざって時を考えたら覚悟が出来なくて悩んでます。。 大好きであっても、結婚となると別なのか・・・。 また、彼は東京があまり好きではなく、群馬のほうが何かと良いと常に比較して話します。チャンスがあれば群馬に早く戻りたいと考えてることは確かです。 こんな状況で将来結婚はできないから、無駄な同棲やめたほうがいいのか・・しばらくもう一度冷静に考えようということで、お互いに実家に戻ったほうがいいのか・・・。(現在、彼の仕事も条件が違っていて転職しようとしているタイミング) どうしたらいいのでしょうか? 将来、高崎に住んだとして、私の親へは、TV電話とかで常に淋しくないようにし、毎週帰省すれば平気だよと軽く言うのも、不満です。それなら東京に住んで、群馬に帰省したらいいのでは?と思います。 私は無免許、彼は運転できるから気楽に帰省できるし。 実際には、子供も出来たりしたら毎週帰省なんて無理だろうし、日帰りできる距離でもないし結局は月1程度だろう)私の母親は保育士なので何より自分の孫が見たいし遊んだりして老後を過ごすのが幸せだと思います。なので、そんな遠い距離じゃその夢が果たせないと思うんです 嫁の実家近くに田舎の夫が住むのって田舎の世間体というかおかしいことなのでしょうか? 彼は【女の子は嫁ぐんだから、自分の実家の近くに住みたいってのは無理があるよ・・】といいます。そうでしょうか? 私の両親は東京出身人なので、そんなのおかしいね、といいます。家庭を守る奥さんが苦労、淋しくないように実家の近くに住んであげるほうが一番いいのにね、といいます。 長男の嫁はいづれは夫の地元に戻るのが運命なのでしょうか? 支離滅裂ですが、アドバイスいただければ幸いです、

  • 顔中の毛穴に皮脂が溜まってぶつぶつに・・

    3週間前くらいから顔中の毛穴が皮脂でぶつぶつになりました。 混合肌で昔からべとつきや乾燥には悩まされてきましたが、鼻以外の毛穴に皮脂が溜まってブツブツになったことはありませんでした。 思い当たることは、「洗顔以外のスキンケアを完全にやめると肌が本当にきれいになる」と友達に言われてそれを実践してからです。 また、石鹸を使わないお湯洗顔がいいということで一週間くらいお湯洗いのみの洗顔で化粧水もまったくつけませんでした(子育て中で家にいる為化粧は全くしていません)。 それから、経験をしたこともなくあり得ないほどに毛穴に硬い頑固な皮脂が溜まってしまい、とにかく悩んでいます。 額の横や頬やあごの毛穴は見たことも無かったのにブツブツして皮脂が浮き出ています。にきびもおでこにはびっしり出て、口の周りもいっぱい出来ました。頬は黒にきびがいっぱいです。 スキンケアを再開して2週間が経ちますが、化粧水でパックをしても改善しません。ブツブツの毛穴から全ての皮脂がぽろぽろとはがれ落ちてこない限り、一生このままな気がしてこの世の終わりみたいな気分です。 どうにか改善できませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 浮気

    1ヶ月後に結婚を控えているの30歳ですが12年付き合った彼女という事もあり、とりたててバタバタする事もなく、友人と残り少ない独身生活を謳歌しています。ところで先週彼女が居ないと偽り合コンに参加した所、とても好みの娘の連絡先をゲットし電話すると今度食事でもとの運びになりました。やはりここは理性に従いやめるべきか、それとも食事位いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25609
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 言葉のあや?

    昨日付き合って半年ほどになる彼と遊びました。 中遠距離で、互いに土日も仕事の時がある為、会えるのは月に2回程。 彼の買い物に付き合い、これからランチでもという時に、 彼が友達も誘いたいと言って来ました。 その友達とは以前に何度か食事を一緒にしたこともあるので、 私も快く了承。 でも、友達は来づらくないかな?大丈夫かな?って聞いたんですね。 すると、 「大丈夫大丈夫」 で、 「二人だとつまらないから・・・・」 と口に出しながらメールを打っているのですよ。 なぬっ?! 「つまらぬ」とな? と、瞬時に思ったのですがw、とっさの事で突っ込むこともできず、 改めて聞くには時間が経ちすぎ、更に重くなりそうで聞けず、今に至っています。 これは、、、言葉のあや? それとも、本心? それとも、友達に気軽に来てもらう為の枕詞? っていか 改めて聞くべきですか? 聞かないべきですか? 気にしすぎのような気もするんですけど、 彼の本心ならなんとか対処しなきゃなぁーとも思う今日この頃。 どうするべきなんでしょうねー。