hims の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 病院へ行かない父

    以前も質問しましたが父親のことで相談があります。 父は現在57才、療養中の為休職しています。 今年のお盆明けくらいから体重減少(10kg程) 食欲がない、便秘、睡眠障害等があります。 上のような症状なので父は自律神経失調症ではないかと考えています。 病院へは内科・心療内科・泌尿科へ行きましたが、 途中から行かなくなりその為、診断結果も出ていません。 困っているのは父は病院に行こうとしないし、今まで内科等でもらった薬も 飲みません。(病院へ行く様に説得するのに非常に疲れてしまいます。) 又、母に絡んで暴言を吐きつかみ合いして母を怪我させたこともあります。 僕と母の意見は入院させて病院で強制的に治療してほしいと考えています。 診断結果がでていないのに入院させることはできるのでしょうか? (医療保護入院とかはだめでしょうか?) *病院へ行かせることはできるのですが、僕が居ないと行かないようです。  仕事の手前、父の通院の為休むのにも限界があります。 以上 大変困っています。よきアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6560
    • 病気
    • 回答数6
  • 病気に強い体を作るには・・・

    どうも、高校2年生で男です。 僕はもともと風邪をひきやすく、のども弱いのです。(ちょうど今、風邪を引いたせいか気管支炎のような症状も出ています) 風邪をひきにくくするには、やはり運動をしたほうがいいのでしょうか?あとのどに関しても知っている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • クラミジアはsex以外にも感染ルートはあるんですか?

    友達が婦人科でクラミジアだと診断されて、ショックをうけています。 その子は今の彼とが初めてで、可能性として彼しか感染ルートがないと私は思っているんですが、友達は彼に自分が性病にかかったことを言えないでいます。他に感染ルートがあるんじゃないかと聞かれても私はよくわからなくて何も答えてあげられませんでした。クラミジアはsex以外でうつることはあるんでしょうか? 友達には彼に正直に話して病院で検査してもらったほうがいいと言ったんですが、彼が性病にかかってないかもしれないし・・・と言ってなかなか彼に話そうとしないんです。彼から感染したと思いたくないみたいで・・・。でも、友達は彼以外とは本当に関係をもっていません。友達が完治しても彼がまだ病気をもっていたら意味がありませんし、どうしらいいのかわかりません。いいアドバイスをお願いします。どういう風に友達を説得したらいいのはわからなくて本当に困っています。

  • 誤診・・・賠償請求すべき?

    妻が、転んで足をぶつけかなりの激痛があったので、A整形外科で 見てもらいました。 A整形外科では、レントゲンを取りましたが、骨には異常なしということで 単なる打撲の治療・投薬を受けました。 しかし、3週間経っても痛みが治まらないので、B整形外科で見てもらった ところ、完全に骨折していました。 最初のA整形外科のレントゲンでは確かに骨折していないように見えたと妻も 言っていますが、専門家なら分かるはずではないでしょうか。 仮に分からないとしても、レントゲンの取り方が悪いのではないでしょうか。 後から骨折したと言うことはありえません。 この誤診で、治癒がかなり遅くなったことは確かで、かなりの不便を被っています。 こうした場合、損害賠償できるのでしょうか。(あるいはするべきなのでしょうか。)

    • ベストアンサー
    • gurutan
    • 病気
    • 回答数4
  • アレルギー性結膜炎の診断について

    ここ数年、季節の変わり目に目が充血してかゆくなるので病院に行ったところ、アレルギー性結膜炎と言われました。 そこでなんのアレルギーなのか、という話になり、医師から「毛虫触った?」「○○を食べた?(○○の部分は忘れました…)」「毛布着て寝てる?」・・・・など、10項目ぐらいについて色々と訊かれ、すべて該当しないと答えた後「猫か犬を飼ってる?」と訊かれたので「猫を飼ってます」と答えました。 すると先生は「あ、それだ!猫のせいよ。飼うのやめたら?」と言うのです。 アレルギーの原因特定方法って、こんなものなんですか?? この方法だと例えば上の質問で「毛布着て寝てます」と答えたら「原因は毛布」になってたんじゃないかと思うのですが・・・。 第一、猫は10数年前から飼ってますがかゆみが出たのはここ2~3年のことですし、仮に猫が原因でも「飼うのやめたら?」はないと思うのですが・・・(-_-; アレルギーの原因特定というのは通常どのようにして調べられるのでしょうか? 確かに猫の唾液は強力なアレルゲンになる場合がある、というのは聞いたことがあるので猫が原因でもおかしくはないんですが、このような適当な方法で猫を犯人(?)にされるのも納得いかないので・・・。 検査方法などをご存知の方は、教えてください。

  • 凝った服をつくりたい!!!

     自分で服をつっくてみたいのですが、ブランド品(ba-tsuやヒステッリク)のような凝ったものをつくりたいのですが、市販で売っている布はブランド品で使われている布とは質がちがうような気がします。あのような布はオートクチュールなんでしょうか?売っているとしたら、どこで売っているのでしょうか?  それと、ズボンやスカートやT-シャツの柄や絵もデザインしたいのですが、自分で作るには、どうやって作ればいいのでしょうか?   早く作りたいので、急いで回答お願いします。無理を言ってすみません。お願いします。

  • 成人式の帯の結び方

    来年の1月に成人式をします。 その前に、写真を撮る予定なのですが、せっかくの機会なのだから素敵な帯の結び方できてみたいと思っています。 そこで、成人式にふさわしい、華やかで、少し珍しいような、そんな結び方を知っている人がいましたら、ぜひ結び方を教えてください。 または、結び方の乗っているページを教えてください。 お願いします。