petiterose の回答履歴

全327件中201~220件表示
  • 仕事が忙しくて・・・は脈なしですか?

    社会人です。 部署違いの同期にメールで、 異性友達レベルの女性に 二人きりでお酒つきの食事をさそったのですが、 「いきたいのですが、ここ1月ぐらいは、忙しいので無理です。  また来月以降忙しくなかったらまたいきましょう。」 という微妙な返信がありました。 これは、社交辞令なのでしょうか、保留なのでしょうか、 脈ありなのでしょうか。 一月ぐらい食事にいく暇もないぐらい忙しいって ありえないんじゃ・・・と思うのは、 社会人としてまだ甘いのでしょうか。 あと、私はこのあとどうすればいいのでしょうか・・・。 直接会って確認してもいいのですが、 彼女でもない、異性をさそう時は、メールでというのが 私のポリシーです。 (相手によく考える時間を与えるためと、  脈なしでお断りするときに、  心理的にお断りしやすいようにです。  もちろん、自分の心のダメージを和らげるためでもありますが。)

  • 終電で帰らされるのって何とも思われていないの?

    この前気になる男性の誕生日(当日じゃないけど)を祝ってきました。 向こうから祝ってと言ってきて、本当なら向こうの家で、ご飯でも作ってあげようと思っていたんですが、当日事情で急に家が使えなくなってしまい、お茶して映画を観た後、居酒屋に行って、買ったケーキとプレゼントをあげました。 実は私はその日に告白しようと思って行ったのですが、予定が狂ったのと全然甘い雰囲気にならない(笑 向こうは何も変なことしてこず、恋愛の話にもならず)ので切り出すタイミングが掴めず、居酒屋で「終電いつ?調べてあげようか」と言われ、大人しく帰りました(笑) 予定が狂ってしまい、彼は申し訳なさそうだったけれどとても喜んでいました。「また会える?」というと「会えるよ!」と返してきますが、積極的に遊びたいという感じではないように捉えました。とりあえず、来月(2人きりではないけど)会う機会があるのでそのとき会えるじゃん、という感じでした^^; 実は私の誕生日も半年前に祝ってもらって、そのときも終電で普通に帰りました。といってもそのときは私も意識はしていませんでしたが・・。 普段私は彼に好き好きオーラをだして(2人きりだと意地を張って普通に振舞っていますが)いて、向こうは私の好意に気づいていてもおかしくはないと思います。やはりただの友達としか思われていないのでしょうか?

  • 婚活中の女性が男性にお断りをいれるとき

    婚活でメールで交際していたの女性との間のことです。 私はアニメに興味はありませんが、話の流れで国民的に支持されている宮崎アニメのことを話題にだしたら突然、お断りを入れられました。 アニメ好きの方には申し訳ありませんが、一般的に女性にアニメおたくとよばれる人たちの評判がよろしくないことは承知しています。 婚活中の女性にとって男性って、1つでも自分の嫌なことがあるともうお断りなのでしょうか? それも本当にアニメ好きかどうかも確かめずに。 それとももっと前から辞めたいと思っていて、アニメの話をされたので「もうダメだ…」と思ったのでしょうか? 別に彼女に未練があるわけでもなければ、やりとりしたメールも公開できませんし、人によって対応が様々ということは承知していますが、自分の悪いところは直したいので… ちなみにメールの中では彼女の質問に私が答えるのが主で、あまりに彼女のことが分からないのでこちらから質問をいくつか投げかけた段階で断られました。 感想というか、想像というかそう言うもので結構ですのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#111266
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • どちらの男と結婚するのが女の幸せですか?

    Aさん30歳 社会的地位が高く、年収は1000万~2000万。 しかし、その身分で長くいるせいか、優しく、おもしろい人だが、ちょっと性格的にアレって思うところがときどきある。(無意識に自分より年収が低い人を見下しているかんじ) 本当の友達は少なそう。 女遊び、浮気、賭け事はしないが、付き合いで飲みに行くことしばしば。 酒、タバコ、まあそれなりに。 収入があるせいかとんでもないくらい一度にお金を使ったりもするが、 たまにのこと。 仕事がかなり多忙。 ルックスは結構かっこいい。 Bさん30歳 普通のサラリーマン。年収は400万円台。 性格は超がつくほど、良い人。男にも女にも優しすぎるほど優しい。その人望から男友達がたくさんいる。話もおもしろい。 もちろん女遊び、浮気、賭け事はしないし、酒もタバコもしない。 浪費癖もない。 仕事で多忙なほうではない。(定時に帰宅することが一般的) 仕事が終わったらまっすぐ、すぐに家に返ってくるタイプ。 ルックスは普通~普通以下。 どちらの男と結婚するのが女の幸せですか? あなたならどちらの男性を選びますか?

    • ベストアンサー
    • noname#197152
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 生理が「あがる」ときの前触れってありますか?

    お世話になります。 私は、32歳の既婚女性なのですが、 今、生理がかなり遅れています。 最近は、若年でも生理が「あがって」しまうケースも多いときき、 子供も欲しいため、すこし不安になっています。 …まだ1週間ほどのズレなので、病院のお世話になるのもためらわれるので、先にこちらで相談させていただきました。 状況としては、 いつも月終~月はじめごろにくるのに、こない (基礎体温は、先々月までつけていたのですが、サボってしまったので周期はよくわかりません) 先月は、こころあたりになる行為がほとんどない (一度、下着姿でじゃれあい、夫のものには触れましたが、ちゃんとひとつにならなかったので、いわゆる「外出し」ですらない行為でした) 先月の生理は、特に大出血、とか、すごく量がすくない、とかはなく、4日くらいでおわりました 生活は、やや、不規則ですが睡眠時間は4~5時間とっています。 あと、過剰なダイエットはしていません。BMIで、やせすぎにもふとりすぎにもなっていない体重です。 正直、もし、できていたら嬉しいくらいなのですが、婦人科は受診すべきでしょうか。もしくは、検査薬をためしてからのほうがいいでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#90498
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 急に先輩に嫌われちゃった???

    よろしくお願いします。 ■急に先輩に嫌われちゃった???と タイトルに記入しましたが、恋愛ではありません。 「先輩」というのは、趣味の習い事で知り合った先輩で女性です。 (私も女性です。) 趣味といっても、みんなかなり熱心で趣味以上の習い事です。 そこで知り合った、私とは親子くらい年の離れた方でして、 とってもかわいがって頂いていて、習い事を外れた場所でも 個人的にお付き合いがあり、仲間同士も仲良かったのですが、 私が事情により遠くに引っ越す事になってしまい、メールや 手紙などでしか連絡が出来なくなり、それでもずっとやり取りしていました。 もう引越しをして3年なのですが、今年に入ってまったく 連絡をしてくれなくなっちゃったのです。。。 ちょっと心配でしたが、とてもお忙しい方なので 気にしないように過ごしてきたのですが、先日その先輩の お誕生日だったので、プレゼントを贈りました。(毎年恒例) すると、まったく連絡が無くなんだかとても 心配と、寂しさがこみ上げてきて夜も眠れません・・・。 連絡が来なくなった以前のことを考えても、 何か気に障ることを言ってしまった覚えも無いですし、 本当に、悩んでいます。。。 因みに、毎年贈ってくださっていた誕生日プレゼントも 今年はメールすら届きませんでした。。。。。。 本当に大好きな先輩なので、これからもずっとお付き合いして 行きたいのですが、寂しいです(涙) 上記のような状況なのですが、なにか良い対策はありませんか? ただ本当に忙しくて連絡が取れないだけならいいのですが・・・。 何でも良いので、アドバイスお願いします!!!

  • 女性の気持ちを教えてください。

    私は25歳学生独身です。 バイト先のスーパーに笑顔が可愛い女性(20歳)がいます。 その人が好きでよく話しかけるのですが、笑顔で接してくれます。 こちらも笑顔を絶やさないようにしています。 ですが先日、私が1号レジ、女性が2号レジに入り仕事をしておりまして いつものようにこちらから話しかけていました。 それを何度か繰り返すうちに、女性が前を見たまま こちらを一切見なくなりました。怒らせることは一切言っていません。 どうしたんだろうと30分ほど思っていましたが その後、女性から話しかけてくれました。 かなり近い距離(45cm以内)で話す事もありました。 それは良かったのですが、どうしても女性が 私に興味を持っていないんじゃないかと不信に思ってきました。 また私は女性の事を知りたいので話しかけますが、女性からはほとんど私の事を聞いてきません。ちなみにこの女性は社交的で積極的に話しかけるタイプです。 話しかけて、相手に興味があるところを見せても 私に少しは興味をもってくれないのでしょうか? 女性の気持ちを教えて下さい。お願いします。

  • 女性の経済力を重視しない男性はいますか?

    当方30代前半OL です。 現在、婚活をしているのですが、非常に気になっていることがあります。 私の職業と年収が低い点です。 介護関係の仕事をしているのですが、先日お見合いをしたところ、8歳年上のお見合い相手に私の年収を蔑すんだ発言をされ、ショックを受けました。 私も自分の職業に問題があることは、重々承知しています。 地方在住で、地元で残って働くにはこれしかないと思い始めた仕事でしたが、確かに酷い仕事です。 何度も今から看護学校へ行って、看護師の資格を取ろうかと考えました。 しかし、私が今から看護学校へ入れば一人前になった時には子供の生めない年齢になっているということが辛く、お恥ずかしいことにお見合いするようになりました。 ・海外もしくは、全国転勤の転勤族 ・5歳以上年上の男性で子供を希望している 私の職業や年収がネックにならないと思われる上記の男性に絞ってお見合いしているのですが、この不況の時代、転勤族や40歳以降の男性でも女性に経済力を求めるのは当然と言えば、当然だと思います。 正直、同業者との結婚を考えられない時点で、私は最低の人間だと思うのですが、子供が欲しいとどうしても思ってしまうのです。 私が子供が生めるのはあと数年。私が万が一妊娠してしまえば、生活が立ち行かなくなること。また、お互い夜勤が多い仕事でどうやって子育てすればよいのかと思うと行き詰まります。 この質問により、皆様の心象を害することになりましたら、大変申し訳ありませんが、転勤族や40代以降の男性の方のご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#143914
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 職場の女性について困っています

    細かいことで、ちょっと愚痴ですが。。。 職場の女性で会社を休むとき、同じ部署なのに私にだけ休むことを言わない女性がいます。1人抜けて忙しいときは結構大変なのに、休み明けも、私にだけ何も言いません。他の同僚や、上司には言っているみたいです。なんだか、いじめみたいに感じてしまいます。 このような人とのつきあい方や、私についての皆様のご意見よろしくお願い致します。

  • 別れるべきでしょうか

    中3の女子です。 私には付き合ってる人がいます。 出会いは塾で、去年の夏に友達になりました。 その人は他中で塾の日しか会えませんでしたがメールはちょくちょくしていました。 喋るうちに好きになって今年に4月に告白しました。 彼は私のことを去年の冬ぐらいから好きだったらしく、すぐにOKもらえました。 その頃はものすごく好きでした。本当に…。 そして5月の始めに一緒にお祭りにいきました。 とても楽しみにしていました。 しかしいざ会うととてもつまらなかったです。 彼は自分の学校や部活のことしか喋ってくれなかったのです。ファッションもダサかったです…。塾では他の子もいてわいわいしていたし、いつも学校指定のジャージだったから気付かなかったのでしょうか。 私も話題を出すのですが「そうなんだ」程度で終わってしまって自分のことを話すばかりです。 電車に乗ってお祭りに行く時も、つまらなくて…。 屋台が出ているとこに出ると、 「あれうまそうだね」とか「おごろうか」 とか自分のこと、あと私に質問してくるばかりで私が喋る間がありませんでした。 でも話題がつきたのか、たびたびシーンとした空気がながれました。 もしかしたらその時にはもう私は冷めてしまったのかもしれません。 家に帰ったらどっと疲れがでました。 長い1日だったと、思ってしまいました…。 それからちょくちょくメールは来ます。 電話も来ます。しかしその日を境に私からは連絡をしていません。 つまり彼からの一方通行。 心の中で「あいつはとまらない」という思いが生まれてしまったのです。 精神的にもつらくなり始めて…。 それから1ヵ月後の今月。 私の誕生日を迎えました。 予定が合わなかったので会えませんでしたがメールがきました。 そのメールを見てキモいと思ってしまったのです。 くさい文章が2、3行ほど…そして「大好きだよ」と…。 そこで本当に気持ちがとぎれてしまいました。 2、3日経ってから風邪を引いてしまったのでメールはシカトしていました。 それで私からメールシカトしててごめんと送りました。 彼からは「もう大丈夫?久々に○○(私の名前)とメールできて嬉しかった[ハート]」と来ました。 あえて私も嬉しかったよと送りましたが限界です。 最近別れたいとほんとに思います。 ですが私から告白したのに私から振るのはどうかと悩んでいます。 友達には 「そんなつまらん男すぐやめちゃえ」 「自分のこと思ってくれてるんだからもう少し辛抱してから決めたら?」 など言われます。 どうしたら良いでしょうか。 あともし振る場合どのように言えばよいでしょうか? 長文お許しください。

  • あきらめるべき??

    同じ大学のゼミで割と仲の良い女の子がいます。 その人のことが好きなのですが、 食事に誘ってみたら「時間が合えばねー。。」と言われました。 自分が今忙しくて、連休明けくらいにどう?って誘ったのですが、 時間が合えば・・・・って断る常套文句のような気もします。 その話題を少し避けようとしていた気もします、、、 ちなみに彼女とはいくつか同じ授業を履修していて、 「一緒にうけない?」とメールしたら、 「いいのー!? 一緒に受けた~い」と言われました。 宿題を二人でやったりもします。 宿題の時に「他のゼミ員も呼ぼうか?」って言ったら、 「いいよー 二人でやろう!」と言われました。 ゼミ内でも、俺の意見に一人だけ賛成したりしてくれます。 それからゼミの飲み会では彼女は何故かいつも俺と同じものを注文したりします。(深い意味はないのかもしれませんが・・・) 非常にわかりにくくて申し訳ないのですが、 今のような状況っていわゆる「脈なし」なんでしょうか? 食事デートすらNGって意外に嫌われている感じがします。。 自分としては絶対OKしてもらえると思ってたので、ショックです・・・

  • 彼女と割り勘

    31歳会社員です。 付き合って1年近くになる彼女がいます。 彼女は24歳のOLです。 付き合う前からデートや食事をする時、必ず私がお金を出しています。 先日旅行に行った際も同様でした。 お金は私が支払う、というのが自然な流れになってしまっています。 セコいことを言うようですが、私もそんな高給取りではありませんので、 割り勘とは言いませんが多少は彼女にもお金を出してもらいたいです。 お金のことなんでなかなか彼女に切り出しづらいのですが、どのようにすればいいでしょうか?

  • 女性から年下男性への告白について

    年上女性から告白された、もしくは年下男性に告白した事のある 社会人の方に質問です 1.どんな感じで告白されたら/したら成功しましたか また、女性(しかも年上)からの告白に違和感を感じませんでしたか? 2.実らなかった方はどういう点が引っかかりましたか (年の差が4歳位ならOKだったが、5歳以上離れていたとか 女性が上から目線だったとか) 現在、社内の年下男性(26-7歳)にまずはお友達からアプローチしたいけど、 私の方が年上のようなので自信が持てなくて悩んでいます・・ 年上だけど姉御肌という訳でもなく、若い子のようなきゃぴきゃぴ感 もなく・・(-_-メ) 私が派遣社員の為、社会的にも彼より下だし、 ただの社員狙い結婚退職希望者と思われたらすごーくショックです。 「女性からの告白は安っぽい感じがするから、相手にさせるように 持って行ったほうがいいよ」とか「最初は同い年のフリした方がいいよ」 とか実例つきのアドバイスがあればそれも宜しくお願い致します また、年上女性の強みとかもあれば教えてください

  • いい年をして失恋でボロボロです

    つい最近、失恋しました。 そもそも自分から別れを切り出したのですか、嫌いになったという訳ではなく、色んな事情(相手がバツイチ、養育費あり、遠距離など)で難しいと判断し、そう告げました。 しかし内心は、引き留めてくれるのでは…と期待していた部分もありましたが、あっさりと受け入れられ、別れが辛くて涙したら、自分で決めたのに泣くなと言われてしまいました。 気持ちが残っているだけに、あまりにも淡白な態度に返って執着してしまい、逆にこちらがしつこく連絡してしまい、まるでストーカーみたいな気分です。 着信拒否までされる始末です。 ヨリを戻したくない?と尋ねたら、今の様な状態ではそのつもりはないと言われました。 付き合った期間は3ヶ月と短いものでしたが、深く思ってしまい、もう生きていくのすら嫌になりそうです。 時間が解決してくれるのは解っていますが、今が辛くてどうしようもありません。 そもそも私は愛されていたのでしょうか? 30代と40代の恋愛でした。取り乱している自分が情けないです。

  • 社内不倫 彼の態度

    社内不倫をしている方(していた)や見た事がある方に質問です。 現在、40代後半の上司と社内不倫関係4ヶ月目です。 オフィス内での会話はほぼ業務のみ。 飲み会中は別にして、オフィスでは、ほとんど目も合わせてくれないし、朝の挨拶などもお互い感情なしの普通の挨拶ってかんじで。 不倫関係になる前は、勤務時間中でも雑談をしたり、 飲み会でも突っ込みをしたりしても、笑顔で返してくれたのに、 そういった関係になってからは、何だか素っ気ない態度になって。 叶わぬ恋と割り切っているし、私も好きとか一切言っていないし、 ただ癒してくれればと思っているんですが、 目も合わせてくれない状態だと、なんだか寂しくて。 もう飽きられたのか、私が癒してくれオーラが漂ってしまっているのか、社内不倫って、こんなもん?ってかんじで困惑しています。 連絡は携帯メールと電話だけど、 毎日連絡するわけでもなく。 どう思いますか?

  • 条件が悪ければ別れますか?

    私の彼氏は4月から岡山へ就職します。彼の実家は岡山にあり、親戚も皆岡山です。私の実家は千葉で千葉で仕事をしています。4月からは遠距離恋愛ですが、彼の仕事が気道に乗ったら私が岡山へ行き、結婚しようと話しています。しかし、彼は長男で姉と弟がおり、姉と母親は仲がいいです。彼も母親を尊敬しており、慕っています。家は長男の彼がいずれは相続するよう言われているようです。姑、小姑問題がありそうですし、家や墓、彼の親を面倒見ることになりそうです。私の親は近くでいい人見つけなさいと言ってます。彼とは気が合うし、好きですが、条件が悪いです。私が岡山へ行くか別れるかしかないのですが、どうしたらいいでしょう?

  • 忙しい彼。私はどうすればいいでしょうか。

    付き合い始めて2ヶ月・・・・ 普通のカップルの様に週に1,2回会ってご飯食べたり飲みに行ったり、デートしたり・・・ メールも日に3,4回やり取りして、楽しくラブラブなお付き合いをしていました。 しかし、世の中の不景気にあわせ、彼も不況に陥り、 仕事が忙しくなってなかなか会えなかったり、メールも簡素になってしまいました・・・ 彼は自宅で1人で仕事をしているので、自分が頑張らないと収入も減ってしまいます。 「春にはなんとか回復できるように、この冬は頑張らないと」と言っています。 それでも今はメールも日に1回程度のやり取りや月に1回位は会っていました。 でも、やはり気持ちに余裕が無いのか、楽しい時間が過ごせません。 状況はわかっているので、仕方ないとは思いますが、正直私は面白くありません。 長い付き合いであれば、もっと彼の事もわかっていると思うので我慢も出来るし、長い目で見ることも出来ると思うのですが、 まだまだ付き合い初めなので、欲を言えば正直「長年連れ添った彼女じゃないんだから、もうちょっとかまって欲しい」とも思っています。 (↑彼の状況は重々承知!を踏まえての、あくまでも私の正直は気持ちです。) 質問は・・・ (1)いっそ仕事が落ち着くまで会わない方が、連絡を取らない方がお互いの精神衛生上いいのかなぁと思っていますが、どうでしょうか。 連絡を取らないようにするのであれば・・・ (2)今の彼の状態、私の気持ちをきちんと話した上で「だからしばらく会わないでいよう」と告げた方がいいでしょうか (3)さりげなくメールをフェードアウトして、特に話もせず、連絡を取らなくした方がいいのでしょうか。 (あと、例えば「落ち着くまで待っているから」と言って連絡を取らなくなって・・・ 状況が落ち着けば彼から連絡があるでしょうか。 なんだか連絡するきっかけが無くて連絡も貰えず、そのままお付き合いも終わってしまう心配もあります・・・ それは嫌です。) また、距離を置く必要が無いのであれば・・・ (4)今の状態で、彼にはどんな風に接すればいいのでしょうか。 (日々のメールやたまに会うことなど。) 彼の立場に立って想像してください・・・ 景気が悪くなって収入が減ってしまった・・・ 自分が頑張らなくては収入の回復はない、 その為には今、この時期集中して仕事をしたい!! でも付き合い始めの彼女かいる・・・ あなたならどうしますか? また、どうされたいですか?

  • 忙しい彼。私はどうすればいいでしょうか。

    付き合い始めて2ヶ月・・・・ 普通のカップルの様に週に1,2回会ってご飯食べたり飲みに行ったり、デートしたり・・・ メールも日に3,4回やり取りして、楽しくラブラブなお付き合いをしていました。 しかし、世の中の不景気にあわせ、彼も不況に陥り、 仕事が忙しくなってなかなか会えなかったり、メールも簡素になってしまいました・・・ 彼は自宅で1人で仕事をしているので、自分が頑張らないと収入も減ってしまいます。 「春にはなんとか回復できるように、この冬は頑張らないと」と言っています。 それでも今はメールも日に1回程度のやり取りや月に1回位は会っていました。 でも、やはり気持ちに余裕が無いのか、楽しい時間が過ごせません。 状況はわかっているので、仕方ないとは思いますが、正直私は面白くありません。 長い付き合いであれば、もっと彼の事もわかっていると思うので我慢も出来るし、長い目で見ることも出来ると思うのですが、 まだまだ付き合い初めなので、欲を言えば正直「長年連れ添った彼女じゃないんだから、もうちょっとかまって欲しい」とも思っています。 (↑彼の状況は重々承知!を踏まえての、あくまでも私の正直は気持ちです。) 質問は・・・ (1)いっそ仕事が落ち着くまで会わない方が、連絡を取らない方がお互いの精神衛生上いいのかなぁと思っていますが、どうでしょうか。 連絡を取らないようにするのであれば・・・ (2)今の彼の状態、私の気持ちをきちんと話した上で「だからしばらく会わないでいよう」と告げた方がいいでしょうか (3)さりげなくメールをフェードアウトして、特に話もせず、連絡を取らなくした方がいいのでしょうか。 (あと、例えば「落ち着くまで待っているから」と言って連絡を取らなくなって・・・ 状況が落ち着けば彼から連絡があるでしょうか。 なんだか連絡するきっかけが無くて連絡も貰えず、そのままお付き合いも終わってしまう心配もあります・・・ それは嫌です。) また、距離を置く必要が無いのであれば・・・ (4)今の状態で、彼にはどんな風に接すればいいのでしょうか。 (日々のメールやたまに会うことなど。) 彼の立場に立って想像してください・・・ 景気が悪くなって収入が減ってしまった・・・ 自分が頑張らなくては収入の回復はない、 その為には今、この時期集中して仕事をしたい!! でも付き合い始めの彼女かいる・・・ あなたならどうしますか? また、どうされたいですか?

  • メールの返信が遅いのは気にしなくて良い?

    今まで、メールの返信に掛かる時間なんて関係ないって思ってました。 でも、最近、好きな人から来るのが遅くなってきたので気になってしまっています。 いつも用がある時しかしないんですが、 15分~1時間ぐらいの間隔で何往復かしあってその日中に終わってたのが、 朝送ったのが、夜23時頃返ってきてって感じになり、1日1往復が、何日かダラダラ続いてようやく終わる感じです。 彼は朝が早いので23時には寝てしまいます。だから、寝る寸前に送って寝てるみたいです。 ご飯の約束の為のメールがほとんどなんですが、ご飯行くのが嫌なんですかね? 来週末、ご飯行く予定だったのが、前日に送別会が入りオールなので、 『来月にずらさない?』と今朝メールもらいました。 今は別の会社ですが、少し前まで一緒に働いていたので、私も彼もその送別会行くんです。 まぁ、そうだよねと納得して、OKと大丈夫な日にちを入れて返信しました。 ですが、未だに返事ありません。また今日も夜遅くかな? ただ、相談メールしてる時は 酒で発散するときは付き合うよと言ってくれたり、 なんかあったらいつでも言ってくれ、とも言ってくれます。 だから、不安になることもないような。 よくわかりません。 どう思いますか?

  • ランチに誘ったら断られちゃった。。。

    こんにちわ。 私は20代後半の会社員です。 職場に気になる男性ができまして、知り合いにお願いして飲み会を開いてもらうことになりました。 (職場は同じですが、食堂などで顔を見かける程度の間柄でした) 後日「これ渡して欲しいって頼まれたよ!」と裏に携帯番号とメアドが書いた彼の名刺を渡されました。 正直(話をしたこともなかったのに)と驚きましたが、「わざわざ名刺ありがとう。飲み会楽しみにしてるね」とだけ送りました。 その1週間後に飲み会がありまして、すごく楽しく過ごせました。 (飲み会でも、私と彼が同じ物を注文すると「なんだよーホントラブラブだなぁ」と彼の同僚に冷やかされたりしましたが、彼も特に否定もしませんでした) そして飲み会の翌日、「今度ランチでも行かない?」とメールで誘った所、「ランチいいねぇ!でもお昼は忙しくて時間とれないかも…」と返ってきました。 (実際彼は毎日あっという間に食堂からいなくなります) 食事を断られるということは、やはりこれ以上は親しくしたくない気持ちの現れなのでしょうか。 向こうから連絡先を教えてくれたことと、飲み会も楽しかったので私一人で舞い上がってしまってただけなのでしょうか。