cyat の回答履歴

全586件中241~260件表示
  • アンコールワットのホテル(ソフィテル・メリディアン等)と靴について

    アンコールワットのホテル(ソフィテル・メリディアン等)と靴について 7月に6歳の子連れでアンコールワットに行く予定です。 子連れなので安心を買ってホテルはそこそこ良いところにしようと思っています。 当初、アンコールパレスを考えたのですが、少し遺跡から遠いみたいなので、遺跡に近いソフィテルを考えはじめました。しかし、あるサイトではさらに遺跡に近いメリディアンが家族向けと書いてあったり、ラッフルズやド・ラ・ペにも子供プールがあるらしいことから意外とファミリー向けなのかな、と色々悩みだしてしまいました。 どれか一つでも結構ですのでこれらのホテルに泊まったことがある方がいたら、家族にも向いているか雰囲気を教えていただけませんでしょうか。 希望としては子供が入れるプールがあること(メリディアンのプールは子供は入れるのでしょうか?)で、ぜいたくを言えば、スパが良ければなお嬉しいです。 あと、遺跡観光の際の靴は、クロックスのサンダルで行っても大丈夫でしょうか? 暑そうだし、洗いやすいし良いかなぁと思っているのですがいかがなものでしょう。 どちらかだけでもよいので教えていただけますと幸いです。

  • アンコールワットのホテル(ソフィテル・メリディアン等)と靴について

    アンコールワットのホテル(ソフィテル・メリディアン等)と靴について 7月に6歳の子連れでアンコールワットに行く予定です。 子連れなので安心を買ってホテルはそこそこ良いところにしようと思っています。 当初、アンコールパレスを考えたのですが、少し遺跡から遠いみたいなので、遺跡に近いソフィテルを考えはじめました。しかし、あるサイトではさらに遺跡に近いメリディアンが家族向けと書いてあったり、ラッフルズやド・ラ・ペにも子供プールがあるらしいことから意外とファミリー向けなのかな、と色々悩みだしてしまいました。 どれか一つでも結構ですのでこれらのホテルに泊まったことがある方がいたら、家族にも向いているか雰囲気を教えていただけませんでしょうか。 希望としては子供が入れるプールがあること(メリディアンのプールは子供は入れるのでしょうか?)で、ぜいたくを言えば、スパが良ければなお嬉しいです。 あと、遺跡観光の際の靴は、クロックスのサンダルで行っても大丈夫でしょうか? 暑そうだし、洗いやすいし良いかなぁと思っているのですがいかがなものでしょう。 どちらかだけでもよいので教えていただけますと幸いです。

  • 6月10日から3泊5日で、アンコールワットを訪れます。現地は、雨期との

    6月10日から3泊5日で、アンコールワットを訪れます。現地は、雨期とのことですが、雨は一日中降っている状態ですか。雨になると、遺跡の中は、水たまりが多くでき、歩くのに困難でしょうか。また、服装は、長袖の方が良いでしょうか。それから、現地の土の成分が、鉄分を多く含んでいるとのことで、白っぽい物はさけた方が良いと聞きました。マスクも必需品とも聞きました。日焼け止め、虫除けスプレーは持っていきますが、抗生物質などの薬も必需品でしょうか。おなかを壊すことが多いと聞きましたが、正露丸やビオフェルミン・太田胃散などでも、かまいませんでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 成田からバンコクの格安航空券を探しています。バンコクにある会社で日本発

    成田からバンコクの格安航空券を探しています。バンコクにある会社で日本発の往復航空券(1年オープン)を扱っている会社などをご存知でしたら教えて頂きたいと思いました。バンコクの会社で購入すると日本の祝日に関係なく安く購入できると聞きました。 バンコク発の航空券というのは日本から出発の場合、購入できないんですよね? その他、上記の格安航空券を扱っている日本の会社などご存知でしたら教えて下さい。 自分でも探しているのですがなかなか見つかりません。

  • カンボジアのビザ取得について

    カンボジアのビザ取得について  カンボジアのビザについて、e-visaの取得の仕方。それと、現地空港でも到着したときに、取得できると聞いたのですが、時間はどれくらいかかりますか。ご存じの方、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 10月末にお勧めの旅行先

    10月末にお勧めの旅行先 いつもお世話になりありがとうございます。 ゴールデンウィークは仕事のため断念しましたが、10月末に休みが取れそうですので海外旅行したいと思っています。 そこで、その時期にお勧めの国、観光地を教えて下さい。 希望する条件は ・旅行期間は5日間、関西国際空港利用 ・個人旅行ではなく、パックツアー ・ビーチリゾートより、遺跡観光や大自然を満喫するツアーを希望 ・女性2人、予算はとりあえず20万円 ・英語を話せます ちなみに、今まで私が5日程度で旅行(出張含む)した国を挙げますが、友人はアメリカ・カナダ以外に行った事がありませんので、重複しても構いません。 ・アメリカ(NY、SF、シアトル、ニューオーリンズ) ・カナダ(バンクーバー、ビクトリア、イエローナイフ、ナイアガラフォールズ) ・ニュージーランド(南島) ・中国(上海、香港、成都、広州、桂林、黄龍、九寨溝)・台湾 ・ベトナム(ホーチミン)・ラオス ・タイ(バンコク、アユタヤ)・シンガポール・マレーシア 今のところ、漠然とですがインドもいいなと考えています。 ただ、私は決して旅行先等を人任せにしようと思っているわけではなく、一つの選択肢として皆様のお勧めの国を提案して頂きたいのです。 その気持ちを汲んで頂ける方、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • トルコ旅行のプランについて

    8月に8日間トルコへ初めて旅行しますが、以下を考えております。絶対に行った方がいい場所ってありますか?アドバイスください。 イスタンブール(市内観光:計1日)⇒カッパドキア(ギョレメ野外博物館、カッパドキアツアー:計2.5日)⇒パムッカレ(石灰華、ヒエラポリス、パムッカレ・テルマル:計2日)⇒イスタンブール(市内観光:1日) こんな感じです。この中で行った方がいい場所と地域。プランはこんなんでいいかアドバイスください。ちなみにカッパドキア⇒パムッカレのみバス移動であとは国内線利用で空路です。

  • バンコクでヘアカットとエステが同時に出来る所か子供と行けるようなエステ

    バンコクでヘアカットとエステが同時に出来る所か子供と行けるようなエステを探しています 来週からバンコクに旅行予定です。子供(12歳と10歳)を連れての3人での旅行で、私はエステに行ってみたいのですが、 エステ中に子供達は退屈してしまうと思うのでどうしようかと考え中です。 そこで、子供が髪を切りたいと言っていたので私がエステをしている間に子供はヘアカット、またはエステでも子供用の(いわゆる本格的な物でなく、金額も手頃で子供が癒しを体験できるようなプラン)がある所を探しています。いくつか問い合わせをしてみましたが、キッズルームがある所もありますが、年齢からキッズルームの遊具で遊ぶ年でもなく、女の子で同じような体験に興味を示している年頃なので、何か親子で満喫できるようなエステを探しています。ぜひ、ご存知の方、いらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

  • ベトナムとカンボジヤ二カ国に行くにはUS$の方がいいのでしょうか?

     主人とアンコールワットとハロン湾に行くのですが、それぞれ通貨がちがうのでドルに両替したほうが使いがってがいいのか、両方の通貨に両替したほうがいいのか、どなたか教えて下さい。

  • バンコクでヘアカットとエステが同時に出来る所か子供と行けるようなエステ

    バンコクでヘアカットとエステが同時に出来る所か子供と行けるようなエステを探しています 来週からバンコクに旅行予定です。子供(12歳と10歳)を連れての3人での旅行で、私はエステに行ってみたいのですが、 エステ中に子供達は退屈してしまうと思うのでどうしようかと考え中です。 そこで、子供が髪を切りたいと言っていたので私がエステをしている間に子供はヘアカット、またはエステでも子供用の(いわゆる本格的な物でなく、金額も手頃で子供が癒しを体験できるようなプラン)がある所を探しています。いくつか問い合わせをしてみましたが、キッズルームがある所もありますが、年齢からキッズルームの遊具で遊ぶ年でもなく、女の子で同じような体験に興味を示している年頃なので、何か親子で満喫できるようなエステを探しています。ぜひ、ご存知の方、いらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

  • アンコールワット観光時の服装について

    今度カンボジアのアンコールワット遺跡観光に行きます。 海外の寺院などでは、あまり肌を露出しない方が良いとのことですが、 膝下の丈のパンツを着ていても入場出来るでしょうか? どなたか行ったことがある方、アドバイスをお願い致します。

  • BTSオンヌット経由で空港へ

     今週、バンコクに行きます。  28日にバンコクを発つのですが、デモによる渋滞を心配しています。報道によれば、大規模デモは27日の予定だそうですが、念のため回避ルートを検討しています。特に何もなければタクシーでいくつもりです。  ホテルはサイアムスクエア付近ですので、BTSに乗って東の終点「オンヌット」まで行って、そこからタクシーで行く方法を考えたのですが、この案はどうでしょうか。  オンヌットにタクシーはいるのか?オンヌットから空港までは、渋滞しにくいのか?他にもっといい方法はあるのか?など、バンコクに詳しくないために分かりません。  どなたかご存知の方、ご教示いただければ幸いです。

  • カンボジア シェムリアップの2人乗り飛行機?

    近々、シェムリアップに行く予定です。 前回のカンボジア旅行で、仕方なく諦めてしまったモノに 次回は是非トライしたいと思ってるのですが・・・ その時は現地のガイドさんに教えてもらったのですが、 どのガイドブックにも載ってなく、ネットでどんなに検索しても出てきません。 突然「飛行機に乗ってみたいですか?」とガイドさんに聞かれ 「乗りたい」と即答したら連れて行ってくれました。 確か、バンテアイスレイから街に帰る途中だったと思います。 何人乗れるのか尋ねると操縦士を含め2人だと言ってました。 操縦士はフランス人だとも言ってたかも。 突然訪ねた為、操縦士の方が外出中だという事で断念しました。 シェムリアップに詳しい方、詳細分かる方いませんか? 予約の可否、料金も分かる方いましたらお願いします。 また、バイタクのお兄さんに伝えて分かってもらえるものでしょうか?

  • アジア1人旅

    来月タイ、カンボジア、ベトナムにバックパックで行きます。 滞在期間は20日程度で、安宿に宿泊するという貧乏旅行になると思います。 旅の予算は10万~15万と考えています。(航空券除く) そこで質問なのですが、この予算どのような配分で行くのが良いですか?(5割トラベラーズチェック、米ドル3割、現地通貨2割など) 回答よろしくお願いいたします。

  • 茨城県南部のパワースポットをご存知の方、教えてください!

    はじめまして。よろしくお願いします。 厄年だからか、去年からとことんついていないので、パワースポットで浄化したいと思っています。 現在茨城県南部在住なのですが、近隣に比較的有名なパワースポットを ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 (当方引っ越して来たばかりで、情報が乏しい上に、ネットでも南部の情報は得られないので。。) よろしくお願いします!

  • 至急!タヒチに行ってサイクロンに直撃した方!

    こんばんは。タヒチ・ボラボラ島にハネムーンに来週から行きます。サイクロンに直撃されたとの情報を入手し、今すごく不安です。サイクロンは過ぎたのでしょうか?どなたか情報をお願いします!

  • eビザカンボジアについて

    2010年4月30日に、ハノイからシェリムアップに空路で入国し、5月3日にシェリムアップから東京に戻ります。 (1)2月2日にeビザカンボジアにて、申請したのですが、後に、発効日から3ヶ月有効と気づきました。帰国時、有効でしょうか? (3ヶ月以内に入国すれば、後1ヶ月は有効のはずなんですが・・・) (2)ちなみに、サイトが2つあり、一人10ドルという方で取得したら、入国時20ドル払うように指示されています。もう一方の画面では、一人20ドル+5ドル(システム料)という風になっていますが??何かアドバイスありましたら、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108301
    • アジア
    • 回答数3
  • 個人旅行/バンコク~マニラ間の移動方法

    調べようとしても解らないので助けて頂きたいです、よろしくお願いします。今月末(2/24~3/1)に友人数人とタイ・フィリピン旅行を計画中の学生です。 行きは関西空港発~バンコク着で、帰りはマニラ発~関西空港着という日程で旅券を取得しましたが、バンコク~マニラ間の移動方法がよく解らず決まっていません。 バンコク~マニラ間の航空チケットは日本で今すぐ取得できますか?だとしたらやはりタイ航空の英語サイトからになってしまいますよね。フェリーのようなものは出ているのでしょうか、時間と費用などについても教えて頂きたいです。 そもそもバンコク~マニラの移動は無謀というか、あまりない行動パターンなのでしょうか・・・けっこう強行スケジュールになってしまいそうです。そこで、まことに恐縮なのですが、もしお詳しい方で回答して頂く時間に余裕のある方がいらっしゃいましたら、部分でもけっこうなので移動・滞在スケジュールを提案して頂けると大変大変助かります。 当方ふくめ友人たちも、英語は少しなら使えますが海外旅行の経験がありません。どうかよろしくお願いいたします<(__)>

  • ホテル・旅館での驚き

    ホテル、旅館で、【な、ナンダ、ココはっ!】 って思ったコトがありましたら、教えて下さい。 (悪い意味で…です)修学旅行でも構いません。

  • 東京の方やその近辺の方へ質問です。

    2月から半月ほど東京付近へ行く用事があります。 そこで知りたいのが体感温度なのですが、例年の2月の東京はどのようなものなのでしょうか? 私の地元は新潟で2月は2℃とか3℃です。 しかし天気予報をみたら東京は10℃ほどあるみたいで…。 10℃の感覚がいまいちわかりません。 どのような服装をして行けばちょうどよいでしょうか? 新潟みたいな感覚でタイツにコートにマフラーぐるぐるだと暑いですか? みなさんご回答どうかよろしくお願いします。