febbraio の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • 加古川市or明石市付近で

    明石市がすぐソコな加古川市に住んでいます。 定期的な検査や今後妊娠した場合の為に 産婦人科を探しています。 ネットで検索したら結構見つかるんですが オススメの病院があったら教えて下さい。 あと、 出産された方はどのくらい時間をかけて 通院されてたかもお願いします。 2号線が混むので・・すごく病院探しが 迷っています。 ヨロシクお願いします。

  • 育児時間の取得について

    育児時間について教えて下さい。社内規定に、生後満1年に達しない生児を育てる女子は、あらかじめ届出て、通常の休憩時間のほか、1日に2回各30分の育児時間を受けることが出来る。 育児時間は、欠業として取扱わない。とあるので、育児時間を朝と、夕方に30分づつ取得しようと思い、(つまり、朝30分遅く来て、夕方30分早く帰る)総務に問いあわせたところ、会社の中で休憩時間を2回に分けて各30分増やし、育児のために使用することを想定しており、実際には、社内に育児場所等がないとむずかしいとの回答が来ました。私の会社では、どこにも育児場所があるところはなく、実際に取得できる人はいないと思われます。この返事は、正当なのでしょうか?もし、不当を訴えるとしたら、どこに訴えればいいのでしょうか? ちなみに、現在、子供は、生後11ヶ月で、(あと1ヶ月しかないのですが…)朝7時30分から、夕方6時30分まで保育園に行っています。

  • 加古川市or明石市付近で

    明石市がすぐソコな加古川市に住んでいます。 定期的な検査や今後妊娠した場合の為に 産婦人科を探しています。 ネットで検索したら結構見つかるんですが オススメの病院があったら教えて下さい。 あと、 出産された方はどのくらい時間をかけて 通院されてたかもお願いします。 2号線が混むので・・すごく病院探しが 迷っています。 ヨロシクお願いします。

  • 保育での「せいさく」の漢字表記、「製作」「制作」どちらが正しいですか?

    保育で工作などをすることを「せいさく」と言いますが、漢字表記は「制作」「製作」どちらが正しいのでしょうか? どちらの表記も見かけることがあり、どちらでも正しいのかと思ってしまうのですが。 保育現場や養成校で、教わったという方いらしたら、教えてください。

  • 子供の薬、服用の間隔は?

    先日から10ヶ月の娘の風邪の件で何度か質問させていただいておりますが、 娘は今月保育園に行くようになってから予想通り風邪をもらい、現在薬を服用しています。 一度抗生剤で下痢をしたので、服用を止めましたが、全く風邪は治らず、副鼻腔炎から滲出性中耳炎になったため、 現在、以前下痢したものとは違う種類の抗生剤と鼻水用の風邪薬を服用しています。 これらの薬は1日3回(食後)となっておりますが、お昼は保育園に行っているため服用できません。 医者に朝晩2回のものを出してくれるよう言いましたが、抗生剤は1日3回が基本で1日2回のものは効きが悪いとのことで、 昼が無理なら、朝・夜・寝る前の3回でもいいが夜と寝る前の間隔はあけるようにと言われました。 ところがその間隔がどれくらい必要なのかを聞きそびれました。 そこでご存知の方にお聞きしたいのですが、 1.夜と寝る前の間隔はどれくらいあければいいのでしょうか? 2.その間隔をあけずに飲ませるとどのような害があるのでしょうか? 3.その間隔をあけることが出来なければ無理に飲ませるより、1日2回にしたほうがいいのでしょうか? ちなみに今処方されている薬は、サワシリンという抗生剤と、ビオフェルミン整腸剤と、鼻水用風邪薬です。

    • ベストアンサー
    • noname#63689
    • 妊娠
    • 回答数6
  • さよならさんかく またきてしかく♪の音階

    子どもがよく幼稚園などで歌う曲。 「さよならさんかく またきてしかく ごきげんごかくで??またあした~~♪」という歌の、音階が知りたいです。 片手でピアノを弾くためです。 さよならさんかくのところが ミソソソ・・・・だとすると この先を続けてどなたか教えてください。

  • 男児の初節句について教えてください。

    こんにちは。 今度の初節句を迎えます。そこで質問なのですが、五月人形や鎧、兜などは必ず必要でしょうか? 家が狭い事、保管場所が無い事、色々考え可能なら省きたいと思いました。 私のそんな考えから私の両親は「では買わなくても良いんじゃない?お祝い(祝儀)は違う実用的な用途に使ったら?」と言われました。(もともとしきたりにあまりこだわらない親です。小さい頃そんな親を見て「私はちゃんとしよう~」と思ったけど結局似てしまうのでしょうか笑)又、夫の両親の方からは特には何も言われていません。 由来として、厄除けの意味があるのでお下がりは避けるとか兄弟分用意するとか言われている五月人形です。ちょっと気になりつつも、きちんとその日はお祝いをするつもりではいます。人形が無いだけです。無くても良いかな、と思っているだけで経済的に困っているわけではありません。ただ本当に家が狭いのであまり気が進まないのです。 周りの人が普通にしてもらっていることをしてあげないのは親失格に値すると思いますか? 本格的なものでなくとも小さいものでも用意してあげたほうが良いですか? こいのぼりは子供も喜びそうなので、ベランダ用ですが用意しようと思っています。 ご意見お願いします。

  • 離乳食、大人と同じ時間ですか?

    8ヶ月の子供がいます。 離乳食を始めてからまだ1度も大人の食事と一緒に離乳食を与えたことがありません。1人で食べるより何人かで食べたほうがおいしく感じるように、赤ちゃんも同じなので同じ時間にあげた方が良いと聞きます。離乳食を開始したばかりのころは時間がずれてしまうので別々でしたが、最近は1回目は11時半頃、2回目は17時半頃でほぼ大人の食事の時間に近づいています。 早い時期から一緒に食事をしている方もいるそうですが、それって大変じゃないですか?まだ1人で食べられるわけではないので食べさせながら自分も食べるんですよね・・。現在の時間ですと、11時半頃の離乳食を一緒に食べられそうなんですが、やっぱり一緒に食べたほうが良いですよね?17時半の離乳食は今後月齢が進むにつれて18時頃にするつもりでいるのですが、なかなか18時には食べる習慣がなく。。旦那の帰りに合わせていつも夕食は21時頃です。うちの子は20時には寝てしまうので18時には食べさせたいですし、私だけ18時に一緒に食べるようにすればいいのでしょうか? みなさんのお宅の離乳食の時間は何時頃ですか? 大人と一緒の食事ですか? 時間がうまく合わない場合、合わせていますか?それとも赤ちゃん1人で食べさせてますか? 大きくなるにつれてより大人とリズムが近くなってくると思いますので、もちろんそのくらいになれば一緒の時間に食事しますが。みなさんのお宅の様子を聞かせて下さい。

  • 出産見舞い同居の場合

    友人が出産したのでお見舞いに行きたいのですが、友人は義親と同居の為自宅に戻ってから伺うのも気を使わせてしまうかなと思い、退院前に病院に行こうかなと思うのですが迷惑でしょうか?私の時は同居ではないので出産から一ヶ月後ぐらいに自宅に来てくれました。 友人に出産後実家に戻るのかまだ聞いてないのでですが、実家に戻るならその間に伺うのが常識ですか?それとも出産から5日ぐらいたった後に病院に直接伺ってもいいのでしょうか?

  • 歩けないとゆうより歩こうとしない(1歳5ヶ月)

    1歳5ヶ月を過ぎた息子ですが、 全く歩こうとしません。 1歳前からつかまり立ち、伝い歩きをしていました。 ハイハイもだいぶ前からしています。 全く歩きません。一人で立つこともできません。 手をひいてあげて歩く練習をしてあげると全力で嫌がるのです。 特に片手だけを持ってまさに「歩く練習」とゆう感じにすると、 大泣きして嫌がります。 一人で立たせようと思って床に立たせても、 絶対に足をくにゃんと曲げて立ちません。 過去の質問を読んでいても2歳過ぎてから歩いたとゆう方も 結構いらっしゃったので、発育的には気にしていないのですが、 本人のやる気がないのが心配です。 1歳前から保育園に行っており、周りの子が皆立っているのに、 どうして自分も立って皆と同じように遊びたいと思わないのかなと 思うんです。 これは性格の問題なのでしょうか。 立って歩くことに喜びを感じないのが不思議で仕方ありません。 特に普段から抱っこばかりしているわけでもないです。 私の勝手な思いを子供に押し付けるつもりはありませんが、 やる気のなさが心配です。 歩くのが嫌な理由って何なんでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • rufas
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 赤ちゃんに日焼けをさせてしまいました・・・

    3ヶ月の娘をお花見がてらピクニックに連れて行きました。 時間は1時半~3時半ごろまでの2時間。 スリングで抱っこして歩いていました。 二時間ずっとお日様に当てていたわけではないのですが、 日焼け止めを塗っていなかったから、 帰ってみると、顔がほてっていて日焼けしたみたいなんです。 ずっとおでかけしていなかったので、 お日様に当たる事も必要って言われていたし、 今日はよいお天気だから、日光浴にはぴったりだと思ったのですが。 とりあえず洗浄綿で顔をパックしてみたのですが、 赤ちゃんの肌に悪い事をしてしまったって、猛反省しています…。 今日のことで、娘のお肌に何らかの影響はあるのでしょうか? その後のケアなども教えてください。 初めてのベビーで、失敗ばかりで、 ほんと焦っています…。

  • 区立幼稚園教諭の異動

    小・中・高校教諭の異動は4月1日の東京新聞(東京都内の学校分)に掲載されていますが、区立幼稚園教諭の異動を知る術はないのでしょうか? お世話になった先生が、いまどちらに勤務されているか調べたいのですが・・・。

  • チャイルドシート(コンビ)について

    こんにちは。コンビのチャイルドシートを使ってらっしゃる方に質問させていただきます。 Eggショック機能は必要でしょうか?これが付いているかいないかで1万円ほど違っているもので。乗り心地と安全性がかなり違うのであれば少々高くてもいいと思うのですが・・・。 今月半ばに出産予定なので、もう時間がありません。よろしくお願いいたします。

  • 言葉が遅い?1歳7ヶ月の娘のことです

    今日で1歳7ヶ月になりました、娘のことです。 上に5歳の息子がいるので、かなりの言葉のシャワーは浴びているはずなのに、気がつくと出てくる言葉は、ママ(誰のことでもママ)、バイバイ、はいっ!(はいどうぞの時)、こちらから促しても、言っていることは理解しているようですが言葉にしません。 今まではあまり気にならなかったのも、歩くのも10ヶ月、その後もいろんなことがわかっているな~というのが行動に現れていたので、成長が早いくらいに思っていました。実際、こちらの言っていることは大方理解していると思います。 要求するときは、アーアーと怒ったり、泣いたりして示します。その泣きかたもいろいろ使い分けるようになってきました。 いかんせん、言葉がでない!先日、姑にも指摘され、やはり遅いよな~と思い始めた次第です。 みなさん、言葉が遅かったけど、今は普通よ~と言う方、いませんか? あと、うちの子は言葉が遅すぎますか?

  • 幼稚園資格

    私の行く短大では、保育士の資格しか取れません。 けど、今後のために幼稚園教諭の免許もほしいな。 と思ってます。 幼稚園教諭の免許は、通信講座では、取れないんですか?

  • 有給休暇

    妊娠七ヶ月ですが、来月まで働き、退職します。 有給を現在利用して、検診へ行ってますが、 本を読んでいたら、妊娠の通院や不妊治療の通院は 有給にならないと見ました。本当でしょうか? 有給にならずにお給料が出ればすごく有難いんですが....

  • 産後の安静の程度

    初産なのですが、産後1か月は安静にしないとだめと聞くのですが、それは寝たきりに近い状態にしないとだめですか?実家の母が手伝いに来てくれるのですが泊りではないので夜ご飯のかたずけくらいはしたいのですがそれもだめでしょうか?

  • 一時保育で慣らしは必要?

     一時保育を利用された方のお話を聞かせてください。  11ヶ月の娘がいます。  来週なんですが、急遽、外出する用事(3~4時間程度)ができてしまいました。  娘を連れて行くことはできない用事で、他に預ける手段がないので、近くの保育ルーム(無認可)の一時保育を利用しようかと考えています。  夫にそのことを相談したら、「いきなり人に預けたりして大丈夫かな?」と心配されました。  保育ルームでは通常の保育なら慣らしはあるそうですが、一時預かりの場合は基本的にはないそうです。  心配なら用事がある日の前にでも短時間の預かり保育をお願いすればいいのですが、お金がかかるのでちょっと迷います。  そこで一時保育を利用されたことのある方にお聞きしたいのですが、慣らしのようなことはされましたか?  ちなみにお願いする保育ルームは事前に見学をしてます。  私は現在、求職中で仕事が見つかった際にはその保育ルームに預ける予定です。

  • 2歳の子供と一緒に料理

    こんにちは 2歳の娘の母です 最近、娘に自分も料理をしたいという気持ちが芽生えたようで 私が台所に立っていると 椅子を持ってきて、私の様子を眺めていたり 手を出そうとしてきたりします 今のところ、いろいろ怖いので 娘のプラスチックのお皿やコップなどを洗ってもらっています しかし、どうやらそれだけではものたりないらしく 「もうお手伝いないよ」というと 泣いてしまったりします お料理にも参加させてあげたいな、と思うのですが どういう風に参加させてやったらよいのかよくわかりません。 言葉は理解できますし、自分でもよく喋りますが 思い通りにならないとかんしゃくを起こしがちです どのように参加させてあげたらよいのかアドバイスをお願いします また、子供用調理器具などがあると聞きましたが どのあたりで売っているのでしょうか? 大阪でわかる人がいたらお願いします

    • ベストアンサー
    • okamon
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 紙オムツの節約方法ありますか?

    今、9ヶ月の子供がいます。 まだハイハイもしないし、テープ型オムツを買って使っているのですが、一歳になると、動きも激しくなるし、パンツ型オムツに変えようかと思っています。 上の子の時は何も考えずに普通の紙おむつを買っていたのですが、さすがに二人目になるとできるだけ節約したいと思うようになりました。 布オムツ持ってないし、ちょっと私には無理なので、 他に節約方法があればと思い質問しました。 テープ型紙オムツ 42枚入り紙パンツ700円~800円 パンツ型紙おむつだったら30枚 入り700円~800円 のを上の子の時、買っていました。 パッドなどを使って紙オムツを節約できる方法も以前聞いたことあります。 詳しく知ってらっしゃる方いますか?