kokogonのプロフィール

@kokogon kokogon
ありがとう数7
質問数1
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
66%

  • 登録日2007/02/13
  • 根に持ってしまいます

    根に持ってしまいます こんにちは。第1子妊娠の際、ツワリがひどくて入院をする様にいわれました。その時友人が「ツワリってそんなにひどくなるもの~?」と疑いながら言いました。 産後は体調を崩すことが多く肌が荒れ、体重も減って病気になっちゃってと言ったら「体弱い~」とニヤニヤしながらいわれました。 それぞれ別の友人で当時お互いに23歳で彼女たちは独身でした。 妊娠してないからわからないかもしれませんが許せない言動ですよね? 今は周りが出産しはじめてそれなりに知識が出来たのか大人になったのかわかりませんが余計なことを言わなくなりましたがどうしても忘れられません。 今思えば嫉妬だったのかもしれませんが。 彼女たちが同じ立場になった時本人たちは言ったことを忘れてると思いますが冷たいかもしれませんが私は心配してあげることが出来ません。 もう忘れるべきですか?

  • 無視…?

    私のきょうだいが引越しをする事になりました。 今きょうだいが住む街には親戚も身内もいないので、「引越しするに大きなタンスやベットを運ぶに人手が足りないと手伝いに来て欲しい…」と遠まわしで言われましたが、私は小さな子供二人居ましてキッパリ「乳飲み子居るから、悪いけど行けないよ」言いましたが、「うん多分来れないのは分かってた」と言われてホッとしましたが、実母に「手伝いに行ってあげたら?と言って欲しい」と頼まれました。私は子供じゃないんだしと思って「ちゃんと人にお願いする時には自分で頭をさげてお願いしたら?」言いました。もし自分が母なら「何故直接本人が手伝って欲しい!言わないでなぜきょうだいに頼んで来るの?」(遠まわしに言ってくるの?)思うのでは?思い、きょうだいにあえてキツイかも知れないが、「自分でお願いするときは言わないと!」言ったら、その日から連絡が途絶えて、メールしても返事が来ない状態になりました。 私は当たり前の事言ったつもりだったが、言っては行けない言葉だったのでしょうか?無視されてなんだか納得行かず思わず投稿しました><

    • ベストアンサー
    • noname#30151
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 妊娠中の失業保険について

    派遣会社で6年事務員として働いていましたがこのたび契約終了ということで会社都合にて退職する事になりました。しかし先日妊娠が発覚しました。契約期間が延長になっていればまだ働いていたので(就業期間中一緒に働いていた友達が妊娠して6ヶ月まで働いていたので)これからお金もかかるしお腹が目立ってからでは働けないのでそれまで働きたいと思っています。働きたくても働けない体である場合(妊婦)は失業保険がもらえないと言われていますが実際もらえないのでしょうか?自分でも無理してまで働く気はありませんので妊婦でも働ける入力のみの事務や、小さい部品の座っての検査等の仕事もあるようなのでそういったものを探そうと思っているのですが・・・もしもらえる場合は会社都合退職なので翌日からもらえるのですよね。ハローワークには妊娠している事を伝えた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • case123
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 収入を偽っている夫に、悩んでいます

    男性でも女性でもアドバイスをいただきたく、お願いします。 まだ新婚です。 共働きしていて、主人の収入は30万、私は13万です。 最初は、私の収入は全額貯金して、主人の収入だけで生活していこうと 二人で決めて、主人から生活費をもらっていました。 しかし、主人が会社から社会保険料を天引きされる事になり(小さい会社で、今までは個人で払っていたようです)、 『苦しいので、私に生活費を渡す事が出来なくなった』『貯金は出来なくてもしょうがないから、自分の収入でやってほしい』と言われました。 仕方がないので、二人で協力して節約して頑張ろうと話し、 私は食費や生活費を切り詰めて、努力していました。 ところが・・・先日、主人のかばんから通帳が出ていたので、見てしまったら、給与振込が何と「60万」だったのです! びっくりしてしまって、どういう事なのか信じられません。 かばんを見てしまったとは言えないし、なぜ隠しているのか、何に使っているのかも分かりません。 しいて言えば、趣味のゴルフに行き、私が居ない時に隠れていつもAVビデオを見ています。 (あんなのは奥さんに相手にされなくなった旦那が見るものだ。君がいるからもう興味がない、と本人は言っていますが) 給与明細やカードの支払い、その他お金に関する事は自宅には一切送られて来ず、 会社宛にしているようで、やはり私に知られたくないのだと思います。 カードでよく買い物をしているので、その支払額は結構いっているのではと思いますが、いつもうやむやにされるので分かりません。 二人で協力してやっていきたいのに、私は信用されていないのかと思うと悲しくて、 そして少ない収入で毎日節約を考えて生活している自分がみじめになって来ました。 男の人は付き合いもあるし、自分でお金を管理してくれるなら、 自由にさせてあげたいので、私はとやかく言うつもりはないのですが、 どういう風に気持ちを持っていけばよいのでしょうか。一人の時はとても暗くなってしまいます。

  • アトピーをステロイドなしで治療することはできますか?

    7ヶ月の男の子の湿疹がひどくて悩んでます。 乳児湿疹は2ヶ月の頃から続いてましたが、それが6ヶ月になってから急に酷くなり、医者からはアトピーだと言われています。 妻はどうしてもステロイドを使用したくないといい、一生懸命にケアしていますが、よくなるどころか日に日に悪化し、子供は毎日機嫌が悪い状態が続いています。アレルギーテストで反応があったもの、抗原性の高いものの除去、掃除洗濯等‥生活の中のことすべて見直しています。 こちらの過去の履歴でもアトピーについての質問を色々と参考にしてみましたが、中にはやはりステロイドを使わない方がいいという意見もあるようですが、果たして本当にステロイド無しでこのまま治療が可能なのでしょうか? 先日はとうとう、とびひまで起こしてしまい抗生物質を服用したりして大変な事態となりました。このままではまた同じことの繰り返しだと思いますが、妻はどうしてもステロイドが嫌だと言います。 薬害の話等、確かに調べると妻が不安になる材料がいっぱいあり、どうしても説得することができません。 いい医者にじっくりと話をしてもらって、納得してくれればいいのですがなかなか気が合う医者にめぐりあわないらしく、色んな病院に行ってはがっかりして帰ってくるの繰り返しです。 しかし、この状態を放っておくわけにはいきません。 実際にステロイドを使用しないで治療された方がいましたら、どんなことをされたのでしょうか? ステロイドを使用しない方がいいという意見をお持ちの方、顔が半分ただれた状態でもやはりやめたほうがいいのでしょうか?自然治癒を期待するにはあまりにもひどいのですが、耐える方がいいのでしょうか?