poyotyan の回答履歴

全109件中41~60件表示
  • 「何がおもしろいのか分からない」と思うものは?

    人それぞれ趣味とか違うので、いろいろな意見や考え等あると思いますが、「これのどこが面白いのか分からない……」と思うものは何かありますか? 私はナ●ンティナインのどこが面白いのか分からないです。 理由は、純粋に笑えるところがないからです。 彼らが人を笑わせる気があるのは分かりますが、彼らの笑いが私には分かりません。

  • ドラマのような不良高校って本当にあるのでしょうか?

    ドラマに出てくるような、授業中なのに教室でプロレスやったり、賭け事をしていたり、だけど先生は見て見ぬふりで普通に授業やっているような高校って本当にあるのでしょうか?特に全日制についての質問です。あと先生の前でタバコ吸ったりとか、色々教えて下さい。

  • 歌詞が良い曲

    皆さんが思う歌詞が良い曲を3つ(以下)だけ、教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#38777
    • アンケート
    • 回答数17
  • 超純愛以外でオススメ教えてください!!

    こんにちは。 最近本屋に行ってもなかなか「コレ!」というものが発見できず、長時間居座り挙句に何も買わずに出て行くのをここ2・3日繰り返してしまっています…(T_T) 何かオススメありますか?? ジャンル的には、超純愛はあんまり読まないですが、その他ノンフィクション・ミステリー・アドベンチャー(っていうの?)などは読みます。 主にミステリー系が多いんですが、それに関わらず教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに最近読んだは「グロテスク」「手紙」などです。

  • 超純愛以外でオススメ教えてください!!

    こんにちは。 最近本屋に行ってもなかなか「コレ!」というものが発見できず、長時間居座り挙句に何も買わずに出て行くのをここ2・3日繰り返してしまっています…(T_T) 何かオススメありますか?? ジャンル的には、超純愛はあんまり読まないですが、その他ノンフィクション・ミステリー・アドベンチャー(っていうの?)などは読みます。 主にミステリー系が多いんですが、それに関わらず教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに最近読んだは「グロテスク」「手紙」などです。

  • アナザーコードの5章

    ちょっと古いのですが、最近購入した「アナザーコード」の5章で行き詰まっています。 ゾーイトロープにセットする紙はあの部屋には無いのでしょうか? 何度も手前の部屋に戻ってみましたが、全く手がかりが掴めません。 3つ揃った木の絵画も気になります。 何か良いヒントを下さい(><)

  • サイレントヒルのようなゲームはありますか!?

    カルチャーショックを受けました!!; おかげさまで、2を即行で買い(現在、3を探索中)、その後「サイレン」「サイレン2」「バイオシリーズ全部」「零(1と2)←3は批判が多くて現在検討中…」「かまいたちの夜(1と2)←3は批判が多くて現在検討中…」「デスピリア」「プラネットライカ」「シャドウ・オブ・メモリー」と現在ゲーム(ホラー?)中毒になりかけてます(笑) ただ、他にもうやるものがなく(「クロックタワー」は現在探索中)、非常に困ってます…; 他に何かよいホラーゲームを御存じの方はいらっしゃいますか!? 個人的に「夜光虫」「ひぐらし」「メガテン(女神転生)シリーズ」が気になってます。 また、現在探索中のが「夕闇探検隊」「トワイライト(ムーンライト)シンドローム」「Dの食卓(1と2)」「エネミー0」「ブラットなんとか(コールドスリープから主人公が未来で目覚める謎解きアクション)」「マリア1と2」「流行り神」です。 ちなみにダメだったのが、「クーロンズゲート」「夜想曲(悪くはなかったんですが、何故か前半で力尽きました。でも、ラストがすごいといわれたので気になっています)」「魔女達の眠り」です。 個人的に「サイレン」や「サイレントヒル」のような濃厚なストーリーが好きですが、中身がよければ機種が古かろうが何だろうかやります! どうか、よろしくお願いします。

  • 今、一番好きなお笑い芸人は誰ですか?

    私は、ブラックマヨネーズです。

  • コン・エアーのようなアクション映画

    家族、友情、単純明快なストーリー。 コン・エアーのようなアクション映画を探しています。 ちょっぴり泣けたらもっといいですね。

  • 昨年(2006年)の冬頃に流れていた桑田のCM曲(昔の曲?)

    昨年(2006年)の冬頃に、何かのCMで流れていたサザン(桑田)の曲を知りたいのです。 分かっているのは、 ■バラードのような曲だった。 ■CMで聞いたのは覚えているが、何のCMだったかは不明。 ■確かに、桑田佳祐の声だった。 手がかりがこれくらいしかなく、ほんとに申し訳ないのですが、どなたか宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • hr25
    • CM
    • 回答数3
  • 部活動

    高校の部活動はどれくらいきついのでしょうか?ちなみに自分は中学校三年間剣道をやっておりました。高校は走るのが好きなので陸上を考えているのですが経験者じゃなくてもできるとおもいますか?

    • ベストアンサー
    • 753357
    • 高校
    • 回答数5
  • 感動映画

    感動する洋画の映画ありますか? お気に入りの感動映画あれば教えて下さい!

  • 小説初心者です!これは読むべきというのがあったら教えて下さい!

    文章が長い小説に苦手意識がありいつも挫折してしまいます。 まともに読んだのは漱石の「こころ」を読書感想文のために読んだくらいです。 「こころ」でさえ読んでいて苦痛でした。 歴史的な作品は苦手です。現代のものでお願いします。 ジャンルは問わないのでできれば短めで面白かったという小説があったら教えていただけないでしょうか? 多少長くても頑張ってみます。 また読みやすい文章の作者も教えて下さい。 今度は絶対に挫折しないように読もうと思うのでよろしかったらご解答下さい。

  • 人間は全員偽善者では?

    高校生の時にイラクの映像を見たのがきっかけです。残虐でしたが、しばらくたつと何も感じなくなってきました。むしろ残虐なことより人間って何なんだろうと思い始めてきました。自分の食欲のために麻酔も使わず動物 を殺したり、犬や猫を配合してペットショップで売ったり、自分たちの 人権は主張するくせに動物には権利がない。ある国では上層部が支援物を牛耳り残りのひとたちには与えない。ある国では平然と首を切り落とす。もっと小さいことで言えば、クラスでのいじめ。いったい君たちは 何の権利があってそんなことをしているのだろうか。自分の優越感にひたって他人を嘲笑う。生きている価値があるのだろうかと。文章がへたくそで書きたいことの半分もかけていないのですが。人間っていったいなんなんですか?自分の都合のいい時だけ他のものを利用し自分の欲求を満たす。ボランティアでさえも他人の笑顔を見たいからやるそれって 欲なんじゃないんですか?他人を笑わすのが生きがいとかいうのも相手を笑わすことで欲求を満たしているだけではないのですか?食べるのが 生きがいって死んでいった動物のことを考えたことありますか?「おれ ぜんぜん勉強してないのにお前俺より低いじゃん」って友達が言われてましたけど、そいつはその優越感に浸っているだけで世界に勉強ができない人がどれだけいるか考えたことあるのか?感情的な文ですいません。僕はどうしても人間は欲を満たすために偽善に徹しているような 気がします。皆さんはどう思いますか?1時間かけて書きましたが内容はめちゃくちゃのですいません。

  • 面白いホラー映画を教えて下さい!><

    スタンリー・キューブリックの「シャイニング」を見て唖然としました…; 「2001年宇宙の旅」ぐらいしか知らなかった私には、スタンリーはSF監督ぐらいしか思っていませんでしたが、むしろこっちが真骨頂でした!(「2001年宇宙の旅」は私が日本人だからかもしれませんが、機械=悪・人間=善の構図が個人的に納得いきません。あとから訂正の続編がでましたが…) なんというか、こういう奥深いホラー(例えば「シャイニング」では、ややネタばれ→夫の狂気が目立っていますが、実はさりげなく妻も夫を発狂まで追い詰めてたりして、しかも、それを息子の視点で描いてるあたりが、自然すぎて分かりずらいですが、かなり上手いなと思いました)は、他にありますでしょうか? もし、知っていたら教えて下さい! よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#31131
    • 洋画
    • 回答数7
  • 面白い映画を教えて下さい!><

    今まで邦画はほとんど見なかったのですが、押井守の「紅い眼鏡」を見て感銘を受けました! 「七人の侍」もそのあと見たのですが、つまらなくはありませんでしたがあまりに王道過ぎたのか、多種多様な現代ではあまり面白くありませんでした(おそらく全ての作品の原点であると思うんですが…;) むしろ、TV放送された黒澤作品(短編集?)の方が、何だかハちゃメチャで「クセ」が強く好き勝手やってる気がして、わけが分からない内容だったんですが、何故か訴えかけてくるものを強烈に感じ、面白かったです。 たぶん、私の性格がひねくれてるせいだと思うんですが(笑)、なんというか「型にとらわれない、製作者が周囲を無視して全力で訴えかけてくる」ようなそんな作品が好きです。 かといって、王道な作品が嫌いなわけじゃありません。 ただ、「クセ」の強い作品は一部の人にしか理解されないのか、はたまた他の監督が「真似」できないせいか、後から(後世)見ても新鮮で強烈だったりします。 何だか長文で難しい注文になってしまい恐縮なのですが、映画ファンのみなさま、初心の映画への門出第一歩の為どうぞよろしく御願い致します。

  • 皆さん教えてください。

    今テスト期間(勉強しないけど・・・。)で暇です。 そこで皆さんのお勧め教えてください。 中Iの♂です。 お勧めの(ゲーム)(漫画)(雑誌)(サイト)(服)(その他) 本当に何でもいいです。 これはみんなに知ってもらいたいってのもお願いします。 中Iに関係ない雑誌でもOkdesu. 株の雑誌とか・・・

  • 本屋・古本屋で立ち読みはするか

    皆さんは、本屋・ブックオフなどでコミックが立ち読みできるようになっていたら読みますか? 次のをお願いします。 1.そのシリーズを集めているなどで、買うと決めている本 2.どこかで見て興味がわいたので機会があったら集めようと思っている本 3.前、集めようと思って一部買ったが他の本に興味が行き「お金に余裕があったら」に格下げされた本 4.その他 理由があれば理由もお願いします。 また、ブックオフでコミックを買うときは250円のを買うか、105円の棚に出てくるまで待つか、どっち派ですか?

  • 教えて!gooでよく見る参加者たち

    某掲示板で見つけました。僕は■質問者が0■回答者が3つ当てはまりました。 あなたはいくつが当てはまりますか? ■質問者 ・自分に都合の悪いことは伏せている ・気に入らない回答がつくと補足で、自分の情報を小出しに書いてくる ・気に入らない回答がつくと補足で罵詈雑言を浴びせ、回答者に反撃の時間的余裕を与えず質問を締め切る ・新規の垢を作り、同じ質問を何度も何度も繰り返す ・知恵袋と具と2ちゃんにマルチ投稿している ■回答者 ・すぐにwikiのURLを張る。wikiで調べても載っていない質問に、逆切れする ・aviとかDVD shinkとかコーデック関係の質問対して著作権がどうのと回答になってない回答をする。 ・1行か2行で、誰でもが容易に想像のつくような回答をする ・とにかく手当たり次第に、新着質問に対して回答を連続的に行う ・自分のした回答が他の回答者におかしいと指摘されるとブチ切れ、別垢を持ち出して擁護レスを連発する

  • 春休みが虚しい

    こんにちは。この春大学に進学する男です。  高校中、典型的な会話下手・人見知り性格で、友達としゃべりたいと思いつつ接触を避け、自己嫌悪に陥る日々を送りました。(自分の努力不足だと後悔しております)1対1ならまだしも、1対2やそれ以上だと完全にハミるのです。ジョギングが好きで、走っているうちは、やたらにプラス思考になり、がんばろうと思うのですが、終わるとまた憂鬱な気が戻ってきます。  卒業して暫く、「このままではダメだ」と感じ、友達数人を、初めて自分からカラオケと夜食事に誘いました。それはそれなりに楽しかったのですが、それも終わったこのごろ、やはりまた孤独感に苛まれる日が続いています。  聞くと、皆休み中はギターに挑戦したりゴロゴロしたりとそれぞれ一人で過ごしているようだったのですが、いかんせん自分だけすごい孤独感を感じるのです。  上京してしまう友達もおり、できれば楽しく友達と話したりしたいのですが、つい先日にも遊んだ上、話す内容がなく、ただ一緒に友達とすごしておきたいと思う自分がいます。  4月が始まったり、バイトなどして気を紛らわせばいいかとも思うのですが、入学前の春休みというこの貴重な時間を潰してしまっていいのかと自問しています。  なんだか何が言いたいのかよくわからなくなってきましたが、アドバイスいただければ幸いです。