omo-omo の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • インパクト用ソケット

     いつも拝見させてもらっています。  この度、タイヤ交換用に充電式の1/2角インパクトレンチを買った者 ですが、ソケットが別売りになってます。  家には「インパクト可」のような表示の無いソケットはあるのです が、使用上差し支えあるのでしょうか?  強度的な面が違うのであれば、当方としては使用頻度として、冬・春 のタイヤ交換(各4台)と、思いついた時のタイヤローテーションくら いの使用です。  使用頻度に関係なく、使えないのか。使えるのか等皆様のアドバイス をお願いします。  なお、工具・自動車整備方面全くの素人です。

  • ゴルフ練習場の服装について

    高校の体育の授業以来の打ちっぱなしに行くのですが、 服装について全く分からないので質問をさせてください。 まず、スカートかジーンズは平気ですか? あと、私はスニーカーを1足しか持っておらず、 それが服と合わせづらい物なので、ブーツやパンプス (ヒールはそんなに高くない)で行ってしまおうかと悩んでいます。 それはまずいですか? 急な予定で、スニーカーを買いに行く時間がなくて・・ 女性はどんな服装で来ている方が多いのでしょうか? 宜しければどなたか教えてください。

  • 男性の目線から、意見下さい。

    こんばんは。 何度かお世話になっています。20代前半の女性です。 少し前に、職場の先輩に紹介してもらった男性のことが気になっています。(その人も20代前半。彼女は多分いません。先輩情報ですが) 彼はあまり積極的なタイプではないけれど、フレンドリーでとても好感が持てました。 ただ、会った理由は別に私のことを勧めるためとかではなかったため、 相手は私のことを特別視してはいないと思います。 そのときに私からメルアドを聞き、時々メールをしますが送るのは私からです。 遅くなっても必ず返事はくれます。 気を使ってくれる良い人です。 彼は今、将来の目標に向かってがんばっています。 平日は仕事、休日はその目標のために使っていると思います。 (毎週ではないと思いますが) だから私のことなんか気にかけるヒマなんかないかな・・・と、 今はメールも自粛しているのですが、 それでは私が辛いだけなので、どうにか前に進みたいんです。 前に、どこかに誘ってもいいか訪ねたら、「休日はなにかしらしている」「良かったら誘ってみて」 こんな返事をもらいました。 これって、どう受け止めたらいいんでしょう??いいのか悪いのか・・・ 連絡手段はメールしかありません。 会社では、時々顔をあわせることがあるかないかくらいで、雑談をするヒマもないです。 皆さんから客観的に見て、もしくは彼の立場になって、 私はなにかしらのアプローチをしてもいいと思いますか? 一人で考えていると暗い考えしか出て来ず、近場に相談できる男性がいないので、 よければご意見をお聞かせ下さい。質問いただければ補足します。 長文ですみません。

  • 駐車場で轍以外のコンクリート工事のやり方

    一戸建てで駐車場を作ってもらった時に、轍の部分だけコンクリート をお願いしました。轍以外については40mmぐらいのバラスを 入れてもらっています。 しかし、その轍部分にも自転車など置きたくなり、やはりコンクリー トにしようかと思い始めました。 駐車場は擁壁に囲まれているため、バラスの部分は轍コンクリートと 擁壁により閉鎖的になっています。 なので型枠もせずに、バラスの上からコンクリートを練って流し 込むだけでいいかも、それだったら自分出来るかもと思っている のですが、そんなやり方で良いのでしょうか? バラスは、轍と同じレベルまで入れておりかなり締まっている状態 です。(車が乗っても沈まない) 極端な話、コンクリートじゃなくてモルタルだけでもいいのかな と思っているのですが、どうなんでしょうか? ちなみに轍以外の部分については車は乗りません。 人が歩く、自転車を置いておくという用途になると思います。 よろしくお願いします。

  • 水が引きません

    強い雨が降ると、家の南側が5cmほどの深さで水がたまります。 家の前(庭)には芝生があり基礎から芝生まで1m、その間の土の部分に水がたまります。(芝生も低いところはたまります) 元々水はけが悪い土地で、踏み固められて硬くなり余計引きが悪い状態です。水が引いたかと思えば、今度はコケができる始末・・・。家の基礎に面してたまるので非常に心配です。 家は南側が11mあり、家の南東と南西の角に雨水枡、その間にももう一つ雨水枡があります。その3枡の間に2つの透水管を作りたいのですが、難しいでしょうか?DIY経験ゼロですが、簡単なやり方があったら教えてください。ちなみにプロに頼むといくらくらいかかるものなんでしょうか?

  • つい先ほどのクイズ番組「ヘキサゴン」で

    つい先ほどまで放送していたフジテレビのクイズヘキサゴンで 「南極にある日本の基地はなんでしょう?」というクイズに対して、演歌歌手の香田晋さんが 「南極××」というふうに言ったのですが、このようにモザイクとピーという放送禁止の時の音が流れました。てっきりCMをはさんで、おもしろい答えを視聴者に期待させ、CM後にモザイクとピー音を外した答えを言うのかと思いきや、少し放送が続いた後、CMに入りましたが、違うクイズにいってしまいました。 何か放送禁止用語を言ったのかと思ったのですが、それならば共演者や司会の島田紳助さんがツッコムだろうし、まず編集してカットすると思うのです。 私の聞き間違い、見間違いだったのでしょうか? 一体なんだったのか、お分かりになる方、いますか?

  • 砂利敷きの上にウッドデッキ。基礎は?

    砂利敷きの上にウッドデッキを作ろうと思います。 砂利はとても深く30cm以上あります。 基礎(束石)はどのようにすれば良いでしょうか。 直に束柱を置いたらまずいですか?

  • 丸のこ使用は素人には危険?

    素人が丸のこを使うのは危険な行為ですか? ノコギリを使用した方が良いですか?

  • 電動ドリル、コンクリート用の刃を、ステンレスに使っても大丈夫でしょうか。

    現在、すでに6mmの穴を、ステンレスと思われる金属に穴を開けました。これを8mmにしようとおもうのですが、ステンレス用の刃は6mmまでしかありません。 そこでコンクリート用の刃8mmのを使って、今より穴を2mm広げようと思っているのですが大丈夫でしょうか。

  • NSR50のトラブル

    NSR50を最近手にいれた50代のtunegです。 先日はチューンでお世話になりました。 本日はトラブルですが 実はエンジンが始動して500mぐらい走ると必ずとまるんです。そのときは2度とかかりませんが、のちにかかります。 プラグ、コード、コイル、CDIと新品にかえても効果なし、RMX250もまったく同じ症状で困っています。 燃料でしょうか?

  • 一輪車の訓練が出来る所はありますか?京都近くで。一輪車が公道を走れる様に

    一輪車の訓練が出来る所はありますか?京都近くで。一輪車が公道を走れる様に なるにはどうすればいいですか?自転車の逆走がお目溢しされているのでお目溢しになるでしょうが。