uni_c の回答履歴

全131件中41~60件表示
  • 誘われたが二人では行きたくない時。

    こんにちは。この間バイト先の人に偶然二人になった時「○日~○日(1週間ほど)のどこか空いてる?」と言われ、私がわからないと言ったら個展に誘われました。 その個展は同じバイトの人が開いているもので私は前から行きたいと思っていて本人に場所や日付などを聞いていました(そのことを彼が聞いていたかは分かりません) 個展には行きたいのですがその人と二人で行くのは避けたいです。 最初に曖昧な答え方をしたのでそのまま流れればと思っていたのですがその場で番号とアドレスを書いて渡され、「連絡して」と言われたので無視できなくなりました。 同じバイトの子をできるだけ誘ってみようと思っているのですがもし誰もこれない、また直前でこれなくなったら・・・と不安です。 それまでバイトやその飲み会以外で会ったことは一度もなく、誘われたのが土日を挟む期間なのですべて忙しいともいえず、(実際、その個展には行こうと思っていたし)その人はどの日にちでもよいというのでどうすればいいのか困っています。 私とは同じ年の20代前半です。その人じたい軽いノリの人ではありません。 ほんとに深い意味はないかもしれませんし、嫌いではありませんが二人でいくのは嫌なんです。。。 なにかいい方法はないでしょうか??男性からも女性からもご意見お待ちしています。補足が必要でしたら言ってください。 よろしくお願いします。

  • これってなんだろう?

    僕は、中学校1年生の男子です。 今僕の座席は、左右・両斜め、共に男子で、唯一後ろが女子なんです。その女子とは今までは普通のクラスメートの関係だったんですが、最近彼女が、「テストどうだった?」とか、「Y・S(私です。)の弁当大きいねー。」とかいろいろ話し掛けたり相談したりしてくるので俺のことが気になっているまたは、好きなんじゃないかと思います。僕は、一度付き合って振られた経験があるので、あまり思いたくは、無いんですがもしかしたら僕のこと好き?なんて思っています。確かに彼女は可愛いんですそれに結構性格も良いし、結構彼女と話していて、楽しいんです。それで今日信用できる友達に、もしかしたら俺のこと好きなのかな?って聞いたんです。そしたらウチのクラスが明日席替えなので、また近くになったときの反応次第じゃないかといわれました。確かに彼の言っていることは、正しいですが俺もそう思えば結構気になったりしてて、好きだったと思います。彼女はあんまり好きじゃない男子には話し掛けないんでなおさらそう思います。女性は、これをどう思いますか?もし回答者の女性の方が、彼女の立場だったらどう思っていますか?

  • 私と友達のメールを・・・(大至急)

    私と友達(中2)が友人Aについて話していたんですが、友人Aが私の友達に頼み込んでメールを見せてもらったそうです。 メールは、プライバシーですよね?たとえ私の友人が押しに負け見せてしまって私にいちゃもんつけて来たら、友人Aをプライバシーの侵害などの法律違反になりますか? 相関図 私⇔友人(メール) 友人A→私の友人(メールを見せろと頼み込み見せてしまう) 私←友人A(いちゃもんをつける) わかりますでしょうか?

  • 別れた後のメールの言葉

    これは友人(異性の子)と遊んだ後、もしくは都合が合わずドタキャンなどでのメールでのやりとりの質問です。 友人などに聞いたら、「そう言うのはあまりしないんじゃない?」と言われたので、他の人はどう考えているのかと思い、質問します。 別に大した事ではないのかもしれませんが。 メールの最後に、「気をつけて帰ってね」と言う言葉を入れるのですが、これを友人いわく、あまりしないと言うのですが。 これは恋人に使う様な言葉と言う事でしょうか?今まで何も意識しないで使って来ていましたが、相手に対し変な誤解を与えても申し訳ないので…。 僕自身や友人の思い込みもあるかもしれませんが、皆さんに伺いたいのは。 「気を付けて帰ってね」 この言葉は、普通の友人にも言いますでしょうか?特に異性の友人などに言いますか? それとも、意識している人とかにしか使わないのでしょうか? 回答お待ちしています。足りない所は随時補足します。

  • 遠距離恋愛に自信がありません・・・

    先日、結婚相談所で知り合った方とお見合いをしました。 思ったとおりの素敵な方で、相手の方も私のことを気に入ってくださったみたいです。 でも、私たちは東京と静岡で遠距離です。 私は遠距離恋愛なんて初めてで自信が全くありません。 そう思っているうちに、また結婚相談所から紹介がありました。 この方には「今、お付き合いを考えている方がいるので天秤にはかけられない」ってお断りしたんですが、「天秤にかけてもいいから一度会って決めて欲しい」って言われてしまいました。 そう言われる前に、私はお見合い相手に「現時点での他の方からのお申し込みは全部お断りしました」と言ってしまったんです。。。 こんなこと、誰にも相談できなくて悩んでます・・・ 一度会ってみたらいいのか(でも、はじめの人に嘘つくことになりますよね?) やっぱり会わないでこのまま遠距離の方とお付き合いを始めればいいのか どなたか助言をお願いします。 真剣に悩んでいるので、誹謗中傷はご遠慮願います。

  • 名前で呼んでいいの・・・?

    彼は4歳年上ですが、敬語も使いませんし、特に年の差を気にしたような付き合いはしていません。 彼の名前は、名前が普通なんですが、苗字が結構変わっています。 で、私は今「○○さん」と苗字にさん付けで呼んでいます。でも本当は名前で呼びたかったりします。 そこで「名前で呼ぶのとどっちがいい??」なんて聞いてみるのですが、「どっちでもいいけどね。」と曖昧な返事しかかって来ません。そして、 「でも周りからは苗字で呼ばれるねー。名前で××くーんって言うと、多分街中で他に振り向く人居るかもじゃん。でも苗字で○○くーんって言っても、多分俺しか居ないじゃん?」 と、よく分からない事を言われてしまいます。 それはたしかにそうなんですが、それって遠回りに「苗字で呼んでくれ」って事なのでしょうか? どのように思われますか? 分かりにくい質問になってしまってすみません。

  • 誕生日スルー

    昨日誕生日を迎えた男子です。 彼女とは5年近い付き合いですがスルーされてしまいました。 メールが来てませんでした。 忙しい時期ということはわかっています。 自分でも誕生日をあまり気にしておらず、昨日が誕生日だと 気づいたのは今日になってからでした(-_-;) 受信メールを少し期待して見たら来てませんでした。 いつもそういう付き合いなのであまり気にはしていない のですが、少しだけさびしかったのでちょっと質問することに しました。 1.誕生日を忘れられたことがありますか? 気にしますか?気にしませんか? 2.誕生日を忘れられたあと彼女(彼氏)になんといいますか? スルーされたこと自分から言いますか? 3.誕生日は祝ってと自分からお願いして祝うもんではないですよね。 主観的に考えて相手の誕生日を祝わない仲でよいんでしょうか? たわいもない質問ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#102630
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ●12年同棲した優柔不断なカレとの別れ・・【沖縄移住】

    初めて投稿します。 現在32歳です(東京出身)。相手は36歳です(I県出身。長男)。 ずっと東京に暮らしていましたが、沖縄へのあこがれ強く 昨年移住しました。カレとともに。もう12年も同棲しています。 東京では、社会的地位も収入もありとても尊敬していたカレですが、 沖縄に来て、仕事もせず、また、人間的にも向上心がなく魅力を感じないのです。 問い詰めても、東京からは「逃げてきた」(実家のしがらみ、仕事?)。 死にたいけど、お前のために生きる。と後ろ向きです。 私は責任を感じています。先方のご両親には詫びたいです。 こんなカレとの間で精神を病んでしまったのですが、快活な私が外で何かするよりも、 心を病んで薬を飲んでも、「自分だけのおまえ」でいて欲しいようです。 本来の私が枯れていきます。1人はさびしいです。でも・・。

  • 堕胎経験のある女性について

    先日少し不思議に感じたことがあり、できれば男性の方に伺いたいと思います。 現在付き合っている彼の友達Aさん(大学4年、22歳)には付き合って3ヶ月になる同年齢の彼女がいます。 その彼女には過去に1度堕胎経験があるらしく、(Aさんと付き合う前ですが、いつ頃かはわかりません・・・)どういう経緯があったのか不明ですがAさんに泣きながらこのことを話したそうです。 彼女からこの話を聞いたとき、Aさんは彼女の前では受け入れるという態度をとったが、私が付き合っている彼にこのことを話したときは、正直ショックを受けた、彼女を見る目が変わってしまった、と言ったそうです。 彼は私にこの話をしたとき、彼自身も堕胎経験のある女性と付き合うことには少しためらいを感じ、Aさんの気持ちが理解できると話していました。理由を聞くと、一度堕胎すると出産しにくくなる云々言っていましたが、そうとは言い切れないと私は思い、理解できませんでした・・ 私はこの話を聞いて、堕胎は女性だけでなく男性にももちろん問題はあると思うので、2人の態度に寂しく感じてしまいました。過去の話であり1度ならどうしようもないのでは、と思えてしまいます。(私は堕胎経験はないのですが、この先未婚状態で絶対ないとは言い切れないと思います。。) Aさんや彼のように、堕胎経験のある女性についてこのように思う男性の本心はどのようなものなのでしょうか?宜しければ教えてください。

  • ●12年同棲した優柔不断なカレとの別れ・・【沖縄移住】

    初めて投稿します。 現在32歳です(東京出身)。相手は36歳です(I県出身。長男)。 ずっと東京に暮らしていましたが、沖縄へのあこがれ強く 昨年移住しました。カレとともに。もう12年も同棲しています。 東京では、社会的地位も収入もありとても尊敬していたカレですが、 沖縄に来て、仕事もせず、また、人間的にも向上心がなく魅力を感じないのです。 問い詰めても、東京からは「逃げてきた」(実家のしがらみ、仕事?)。 死にたいけど、お前のために生きる。と後ろ向きです。 私は責任を感じています。先方のご両親には詫びたいです。 こんなカレとの間で精神を病んでしまったのですが、快活な私が外で何かするよりも、 心を病んで薬を飲んでも、「自分だけのおまえ」でいて欲しいようです。 本来の私が枯れていきます。1人はさびしいです。でも・・。

  • すぐに冷めてしまう・・・

    21歳大学生(女)です。大学に入ってからというもの全くといっていいほど恋愛をしていません。何というか、恋する感覚がなくなってしまったような気がします。少しいいなあ、と思うことはあっても好きにはなれないのです。途中で気持ちが冷めてしまうのです。冷めるときはとても悲しくなります。「好きになりたかったなあ」と思います。 こんな私でもいつかは恋愛できるようになるのでしょうか。 こんな経験をされた方はいらっしゃいませんか?

  • ギラギラして、必死な自分が嫌です。

     私は二十代の男ですが、恋人がほしいと思う毎日をすごしています。  友人はみんな遠くへ行ってしまい、職場の周りは年齢が合わないため、身近な人から紹介してもらうのは難しい状況です。  そこで、女の子の多い習い事、イベント等に行きたいと思うのですが、特に興味のないのに、そこの場に入るのは道徳的に良くないと思うのです。でも、恋人がほしいという思いが止まりません。  ギラギラした自分を止めたいです。あせっている自分が嫌いです。  どうすれば落ち着きますか?

    • ベストアンサー
    • noname#59699
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 家族にあたってしまいます

    現在21歳♀です。 最近色々と夜中出歩く事が多くなり、土日も遊びに出てしまって、ここ二ヶ月程家でゆっくりしていることがありませんでした。しかし、誰と何処に行っているのか、何時に帰ってくるのか、母親には連絡はしています。たまたま、この間連絡が出来なくて朝帰りした時に、かなり怒られました。カラオケに行っていたのですが、日付が変わるまでには帰ると言ったまま、帰りませんでした。連絡しなかったのは悪かったと思ったので、謝ったのですが、「近所の人たちの目もあるでしょ!何か言われたらどうするの!」と母親にしつこく言われました。私はもう成人しているし、悪い事をしているわけでもなく、朝帰りしたとしても、友達(女)とです。何を言われようと、正直近所の目なんて気にしていません。私がそう言うと、「嫁入り前の女の子がふしだらな・・・」と母親は言います。なんだか信じてもらえていなかったんだなって思ったら、余計家にもいたくないし、連絡もしたくないなって思ってしまいました。 その一件があってから、些細な事で家族に当たってしまいます。私が悪いことが多く、自分でも分かっているのですが、どうしても自分の気持ちを抑えきれず、「うざい!」とか、「ほっとけよ!」とか、汚い言葉を使って怒ってしまいます。 最近気になる人もでき、余計に夜出歩く事も多くなりました。彼は忙しいので、夜しか会えない時が多いです。だから、夜出るなと言われても困るし、かといって彼の存在は知られたくありません。知られたら、「家へつれて来い」だの、「どこの誰だ」だの尋問されるくらい厳しい親です。なので、彼と出かける時も、仲のいい友達の名前を出して、嘘をついて出かけています。 嘘をついているので、後ろめたい気持ちもあり、しかし融通のきかない親を見ていると腹が立って小さな事でも噛み付きたくなります。 もっと自分を変えて、家族円満にしていきたいのですが、私はどのように家族に関わっていけばよいのでしょうか。母親と兄は仲がいいので、母親と喧嘩になると、必ず兄は母親の肩を持ち、それを見て余計喧嘩になってしまいます。少々遅い反抗期のようなのですが、自分でもどうしたらよいのか分かりません。自分をコントロール出来ません。どうすればいいでしょうか。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 外見に無頓着な女性の育った環境は?

    職場の20代前半女性なのですが、かなり不思議な人なのです。 見かけも実際もおとなしそうで、地味な印象です。 仕事も物覚えが悪く、困っているのですが、それはともかく、彼女の立ち居振る舞いが気になります。 例えば、スカートでしゃがんだり座ったりするときは、普通なら中が見えないように、周囲の視線を気にすると思いますが、彼女はおかまいなしです。 また、どうもブラジャーを着けていないらしく、しかも、前かがみになっても隠そうともしないのです。 化粧や顔の産毛の処理もしていないようです。 そういったことに無頓着な人といえばそれまでですし、個人の自由ではありますが、社会人として常識がないと思います。 こういった人は、どんな環境で育ったのか疑問に思いました。 私は男なので、分からないのですが、母親から教えられたり、友達の様子を見たり聞いたりして覚えるということがなかったのでしょうか? (彼女はご両親と同居で、仲も良いらしいですし、友達と出かけたり、話を聞く分には、普通の環境です) 自分で「見えてしまったら恥ずかしい」といった感情はないのでしょうか? 彼女を見ていると、自分が将来親になり、娘を持ったとき、どう育てればいいのか不安になってしまいました。 皆様の考察とアドバイスをください。

  • 携帯の変換履歴

    メールで浮気がわかり、その後アドレス等は削除しているけど、変換履歴である程度メールのやり取りをしてい事がわかるとありますが、どんな場合だとわかるのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24653
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 実の父親と絶縁したい(長文です)

    初めて投稿させて頂きます。どうか沢山の意見をお聞かせ下さい。 両親、特に父親の金銭感覚と自己中心的な考え方に困っています。 父は68歳年金生活を送っています。アパートに一人暮らしです。 両親は私が8歳の時に離婚しています。 母は58歳で姉(未婚)と暮らしています。   私は昨年の2月に体調不良のため仕事を辞めました。 主人は椎間板ヘルニアを患い手術を受けましたが一向に回復しないままそれでも休まず、仕事へ行ってくれています。 息子は私立高校に通っていて4月には3年生になります。受験生です。 それなりの貯蓄はありますが、これから先の事を考えれば苦しい生活だということは理解していただけると思います。 そんな現状を知っているにも関わらずお金を貸してくれと言ってきます。両親共にです。 姉や私が断ると私の主人の会社にまで連絡を入れるようになりました。主人はとても優しい人なのです。 『どんな親でも親なんだから出来るだけの事はしてあげよう。』 と言ってくれています。 『借金の返済があるなら家賃を浮かせる為に同居しよう。』 とまで言ってくれました。父は『嫌だ』の一言です。 父はとても見栄っ張りで若い女性と毎年旅行へ行ったり、 食事に行ったりプレゼントをしたりしています。 お金を貸してくれというので何に使うお金が必要なのか? と問いただしても『言いたくない。でも貸してくれ。』と言って、 訳を話すことは一度も無くただ『お金を貸してくれ。』なのです。 これまでも両親の異性関係や借金、姉も私もどれだけ尻拭いをしてきた事かわからないくらいです。 虐待などは一切ありませんでしたが、ここには書き込めないほど悲しい思い出が沢山あります。 もう、縁を切りたいのです。関わりあいたくありません。 優しい主人と息子と犬が一匹。 私が思い描いていた大きな幸せなのです。 お帰りなさいと家で出迎える幸せを壊されたくはないのです。 そんな私のほうが自己中心的なのでしょうか?

  • 実の父親と絶縁したい(長文です)

    初めて投稿させて頂きます。どうか沢山の意見をお聞かせ下さい。 両親、特に父親の金銭感覚と自己中心的な考え方に困っています。 父は68歳年金生活を送っています。アパートに一人暮らしです。 両親は私が8歳の時に離婚しています。 母は58歳で姉(未婚)と暮らしています。   私は昨年の2月に体調不良のため仕事を辞めました。 主人は椎間板ヘルニアを患い手術を受けましたが一向に回復しないままそれでも休まず、仕事へ行ってくれています。 息子は私立高校に通っていて4月には3年生になります。受験生です。 それなりの貯蓄はありますが、これから先の事を考えれば苦しい生活だということは理解していただけると思います。 そんな現状を知っているにも関わらずお金を貸してくれと言ってきます。両親共にです。 姉や私が断ると私の主人の会社にまで連絡を入れるようになりました。主人はとても優しい人なのです。 『どんな親でも親なんだから出来るだけの事はしてあげよう。』 と言ってくれています。 『借金の返済があるなら家賃を浮かせる為に同居しよう。』 とまで言ってくれました。父は『嫌だ』の一言です。 父はとても見栄っ張りで若い女性と毎年旅行へ行ったり、 食事に行ったりプレゼントをしたりしています。 お金を貸してくれというので何に使うお金が必要なのか? と問いただしても『言いたくない。でも貸してくれ。』と言って、 訳を話すことは一度も無くただ『お金を貸してくれ。』なのです。 これまでも両親の異性関係や借金、姉も私もどれだけ尻拭いをしてきた事かわからないくらいです。 虐待などは一切ありませんでしたが、ここには書き込めないほど悲しい思い出が沢山あります。 もう、縁を切りたいのです。関わりあいたくありません。 優しい主人と息子と犬が一匹。 私が思い描いていた大きな幸せなのです。 お帰りなさいと家で出迎える幸せを壊されたくはないのです。 そんな私のほうが自己中心的なのでしょうか?

  • 彼に社員応募はむごすぎる?

    こんにちは、よろしくお願いします。 お互い29歳、9年付き合っています。彼は今、バイトで一人暮らしです。 私は訳があり家事手伝いです。彼が今のバイトを変えようか迷っています。 私は、将来のことを考えて、社員応募をしてほしいです。しかし、彼は週3日は休みが欲しい、 スポーツ観戦に行きたいし、寝る時間も欲しいし・・・と次の仕事もバイトを探しています。 今、彼は深夜に働いていて、昼寝ています。私とは生活のリズムが違うので、 私が会いに行ったときは彼は寝てるか、頑張って起きてるかのどっちかです。 彼がいつ働こうと問題は無いのですが、将来を約束しているのに、バイトで仕事ってどうでしょうか? 彼は、仕事、人間関係に真面目過ぎて、仕事をやりすぎてしまい、人のやり残した仕事さえ、 自給が出ないのにやってしまいます。責任感が強すぎて、人に当てにされっぱなしで、 疲れています。その状況に疲れたので、今の仕事をやめようと思っているようです。 私は昼間しか時間が取れないのですが、私さえ、かなりの我慢をすれば、 彼が昼の仕事についた場合、私が夜に彼の家に行き、朝まで過ごして、朝の4時ごろに帰ることも出来ます。 彼の家まで電車で1時間ですが、頑張れば出来るはず・・・。 彼は学歴、資格などありません。その上で、社員応募が出来る仕事って無いでしょうか? 土日休み、学歴、資格なしでは、バイトでも難しいです。 一人でこつこつ出来る仕事がいいそうです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24644
    • 恋愛相談
    • 回答数26
  • 友達に恋した曲

    私は恋人がいるにも関わらず、男友達に好意を持ってしまいました。 ●恋人がいるのに他の人を好きになった曲 ●友達を好きになってしまった曲 ●叶わない恋の曲 ●相手には他に好きな人がいる曲 教えてください。

  • 彼女のこと考えると言えません・・・

    よろしくお願いします。23才の今年4月社会人2年目を迎える男です。 今、2年3ヶ月付き合ってる彼女がいます。 仲良く大きな喧嘩もなくうまくいってたと思います。 彼女は、本当にいい人なんです。 イヤだなって思うところも今考えてみてもすぐ思い浮かびません。 大学生のころから付き合っているのですが、大学時代も僕が野球部で全寮制。しかも休みがかんり少なかったので、あんまり会えませんでしたが、辛抱強く引退まで待ってくれました。 本当に純粋に僕のことを思ってくれているのですが、実は僕に気になる人が出来てしまいました。 まだ一回しか会っていないのですが。もちろんまだ何も関係はありません。 彼女に内緒で二人で会っていること自体が浮気だと思いますが。 イヤなところが無いだけに彼女がショックを受けることを考えるとどうしていいかわかりません。 まだ、自分がどうしたいのかはっきり分からないのですが。 でも、彼女がいやだったら分かれて気になっている人に走っていると思います。彼女への情が邪魔をして自分の気持ちが考えられません。 このままの状態で付き合っていても彼女を裏切っている状態ですし どうすればいいのでしょうか。