kada-k の回答履歴

全105件中41~60件表示
  • 家族団らんには何を話していますか?家族団らんで話をする内容の多い話題を教えてください

    夫と小中学生の子供がいます。 家族団らんでは何を話していますか?家族で一生懸命にテレビを見ているだけでは生き生きした団欒にならないと思うので、テレビを消して有意義な団欒をしようと思っています。そこで、子供と共通の話題を多く探したいと思っています。 家族の会話を教えてください。家族で何か共通の趣味があったら、教えてください。

  • 口臭が気になる・・・

    付き合って2ヶ月の彼がいます。 彼はものすごく忙しい人で仕事人間なので あまりデートの時間も無いのですが デートの別れ際にはいつも次に会う約束をしてくれます。 この前も「来週は週末会おうな」って約束したのに それから一週間何の連絡もありませんでした。 元々、全然マメな人じゃないし忙しいと仕事モードに なるのであまり気にしていなかったのですが 今まで一週間も連絡が無いって事はなかったので ちょっと不安で私からメールしてみました。 (彼から連絡のない間、私からもしてませんでした。  忙しいと返事もこないし、ひどい時はメールも開けない  人なので・・・) 「どうしたの?忙しいのはわかるけど一週間も連絡ないのは 仕事だけじゃないんじゃない?何かあったの?」と。 彼からは「ごめん、ごめん、めちゃくちゃ忙しいんだよ」 と返信があったので、ホッとしたのですがその後も私に気を 使ってか一日一回ですが出勤途中の電車の中からメールは きてました。 だけどやっぱりデートの約束はしてこないんです。 よっぽど忙しくてめどが立たないのかなって思って私からも 言わず我慢してたのですが、もうひと月もこんな状態です。 もしかして心変わりでもしちゃったのかな?って不安で不安で 日に日にへこんでいました。 仕事人間の彼なので忙しい時にグチグチ言われるのが大嫌いな 人だからずっと待ってたんですが・・・ 耐え切れず、昨日の夜メールしました。「すっごく会いたい、 私いつまで待っていればいいの?まだまだ会えそうにないの? それならネクタイ(バレンタインデーに渡す予定だったもの) だけでも渡したいからちょっとだけ時間作ってくれない? せっかく買ったのに使ってもらえなかったら意味ないし。。 ていうか、待ってるだけの恋愛はもう疲れた」って送りました。 さっき返信があって・・・ 「わかった、来週会おう。今日もこれから仕事だから・・・  ひとつ言わせてもらえば、この前会った時、口臭が気になった  んだ。それだけなんだけどね、匂いには結構敏感なんだよな」 読んだ瞬間ものすごくショックでした。 口臭なんて自分ではまったく気付いてなくて、気にもしてなくて すごく恥ずかしい思いでいっぱいになりました。すぐにでも なんとかしなくちゃいけないと思いました。口臭もショックだけど そのことで彼が会おうとしなかったのかと思うと 彼はどんな気持ちで私からのメールを読んでいたんだろう 私が愚痴っぽいメールをしなかったらずっと会わずにいたのかな とか一瞬にして色んな事を考えました。 でも、こんな事言われて私はどんな顔して会えばいいの?って そっちの方が気になります。 彼は好意で言ってくれたのでしょうか? それとも、口臭が気になって会う気がなくなったって 遠まわしに言ってるのでしょうか? さんざん友達に、彼がデートの約束してこないの~って愚痴って 相談に乗ってもらってたけど、こんな事だったなんてとても 言えません。 みなさんなら普通に会えますか?

  • ランジェリーのモデルは「ふしだら」!?

    職場の同僚(25歳・女性)がランジェリーのカタログのモデルに出ていることが「発覚」して辞めさせられてしまいました(具体的には、彼女は派遣社員だったので、更新されませんでした)。人事権をもっている部長が、「ふしだらな人間を働かせるわけにはいかない」と言っているのを聞きました。 私の質問は;ランジェリーのカタログのモデルは「ふしだら」と考える人(男性も女性も)多いのでしょうか?私は、普通の洋服のモデルを変わらないと思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 名づけで迷っています。

    今月中旬に男児を出産しました。 生まれるまで性別は聞かず、気に入った漢字の組み合わせで『うらら』という名を考えていました。 女の子っぽいでしょうか?

  • 会いに行きたい!!けど・・・

    振られた相手に会いに行きたいです。 振られてから一ヶ月半前たって、私のこと気に入ってくれてる??(うぬぼれかも)人も現れたけど、やっぱり会いたい。 といっても、ずっと連絡とってないし、彼は海外にいる(フランス在住の日本人)ので簡単には会えません。 会いに行ったら、迷惑かなって思うけれど、これで会わなかったら、もう一生会わないのかなって思うと、やっぱり切なくて、一ヶ月半、ずっと体の調子が悪いです・・・ 飛ぶか飛ばないか 頭の中は、同じとこぐるぐる回っています。 やっぱり飛ばないほうがいいのでしょうか…?

  • 主人の両親に困ってます

    主人の両親に困ってます。 主人の母は、子供に服を買ってくれるのですが私の好みでは無く、 西松屋やスーパーの商品で私はそこの商品が嫌いなのではっきり言って迷惑。 両親の家へ行く度、食品を貰うのですがいつも同じものばかりで主人から「飽きたのでいらない」と言わせたのですがそれでもよこします。 主人の父は、子供を空手や柔道をやらせろとうるさく 私も初めは我慢していたのですがもう我慢の限界です。 はっきりと断ると角が立ち、将来同居しなくてはならないので今からギクシャクしてはと困っています。 どうぞ良いお知恵をお貸しくださいお願いいたします。

  • 創価学会脱会を考えています

    私は3世にあたります。 現在は大学生で創価学会については今や勤行を聞くのも嫌なほど嫌いに 思っています。 祖母と両親のどっちともが学会員ですが、 両親については活動家で地区担当などのどっちともそれなりの役職についていると思います。 私は3世ということで小さいうちに親に自分の意思ではいったのではなく勝手にいれられています。 今までは親の面子のために学会に籍だけはおこうと思いますが、親の勝手さにもう限界を感じました。 なんで私は自分の意思で学会を抜けたいと考え始めています。 そこでお答えしてもらいたいことなんですが私と同様で家族が活動家、および熱心な学会員である方に特にお聞きしたいのですが、 そんな環境で学会に不満、疑問がある方はどのように家族と付き合って いますか? 私と同様に小さい頃に入信させられていて、学会に不満を持っている方はやはり親との衝突は避けられないと思うのです。 私も学会の事で親と長時間話しますが、まったくもって話しになりません。 またそんな中で脱会をしたかたの意見もよろしければ聞かせてもらいたいです。 脱会となると親にはなせば間違えなく口論になるのは避けられないと思いますし、私の考えなど聞いてくれないと思っています。 なんで脱会はもはや一個人の問題ではないことであると思うのです。 ですがこのまま籍をおけば今後かならず自分の人生に何か問題がでると思うのです。 こんな私の悩みですが、体験談などあればご参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#43693
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 元カノとの昔の写真を発見してしまいました

    先日部屋の片づけをしている時に彼と元カノが二人で写っている写真を発見してしまいました。彼がその元カノの事もう何とも思ってない事も解っています。その元カノは学生時代の仲良しグループの中の一人で今も付き合いがあるんです。ちょくちょく会ったり二人っきりで会うことはありませんが。彼の中ではただの友達の一人らしく元カノという事はあんまり意識して無いようなんですが…私の中では友達というより元カノだったというのがかなり大きくて。本心を言えばこの先ずっと会ってほしくはないけどそれを強制するのも違う気がするし。その写真のことを彼に言っても悪びれる様子はないんです。確かに昔の写真(友達と写ってたり)と一緒に保管してあったので忘れてたっていう彼の言葉も真実だとは思ってるんですけど。ただ私の心が傷ついていると伝えているのにゴメンとか悪かったって言葉が全然でてこなくって。写真は私が勝手に捨てても良いんでしょうか?話し合った時、彼は捨てろよって吐き捨てるように言ってきたのでそんな言い方されて捨てても傷ついた心は変わらないしと思いその場では捨てませんでした。なので今私が持っています。私はどうすればいいんでしょうか?みなさんの考えを聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 親切を断られた

    よくドーナツなどを買ったりしたら何枚集めると何々があたるとかいう券がもらえたりしますよね。 前に母が、知らないおばさんに、 「私、集めていないから。」 と言って券を貰ったのですが、母も別にいらなかったので捨てるのも悪いしと母も同じように子供連れのいかにも集めていそうな、話しかけやすそうな人を狙って渡したんです。 そしたら受け取ってもらえなくて。 見ているこっちがかわいそうでした。 とりあえず受け取っていらないならこっそり捨てればいいのにと思いました。 でも、捨てるくらいなら他の必要な人にあげてほしいということだったのかもしれませんが。 でも、母もそういうのそのおばさんみたいにさり気に上手くできるほうではないので、どうしようどうしようと思い切って声をかけたのでかわいそうでした。 私はずっと迷惑かもしれないしやめておけばと言っていたのですが。 皆さんは、サービス券などを自分は集めていなくていらない場合、半端にあまってしまった場合、どうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#24772
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 子供を持つ親って・・どう考えてるの?

    最近、バツイチの女性と紹介で知り合い、逢っているのですが彼女が子供にベッタリで何考えているのかわからないのです。 自分も子供は好きだしその子と仲良くなれる自身はあるのですが・・まあ、3歳児だし目が離せないというのもあるのですが。 なんか・・違うのです。違うのですよ。 子供が「こうしたい!」とあっち行ったら付いていくしデートしても「自分の所在は・・?」という感じなんです。子供が可愛いのはわかるのですがちっとは僕のほうを見て欲しいのです。会話をしても気のない返事だしメールが来ても「ありがとうございました」という社交辞令にしか思えない文だし(汗)。 最初の頃は「恥ずかしいのかな」とも思ったのですがそうでもないみたいだし。一度「ボクのことをどう思ってるのか?」聞いてみるつもりです。ただ愚痴になってしまうのでは?と少し不安なんです。 子供がいる手前、きついことは言えないし。でも自分に興味があるのかどうか知りたいのです。相手の気持ちが分らないまま、このままズルズルと付き合うのも相手にも失礼だと思うのです。聞いてみたほうがいいでしょうか?それとも時機が早すぎる?

  • 何故娘はダメで息子はよいのか?

     門限、結婚前の外泊、一人暮らし、結婚、同棲、旅行…  世間一般的に親が子に対してこれらについて許可を与える場合、息子に対してより娘に対しての方が許可を渋ったり、難色を示すことが多く許可基準が厳しいようです。  それは何故でしょうか?なぜ息子は良くて、娘はダメなのでしょうか?男友達に聞いても娘は結婚させたくないなぁ。という友人は多いですが、息子を結婚させたくないという友人はいません。  私は娘はいませんが全く理解不能です。『お前も娘ができたらそう思うよ。』と言われますが、仮に娘ができたとしてもそう思わない絶対の自信があります。根拠はありませんが。  また、仮に息子と娘のどちらもいた場合、娘に『なぜ兄(弟)は良いのに私(娘)はダメなの?』と質問されたら、『○○だから兄(弟)には許可したけど、△△だからお前(娘)はダメだ。』と、誰もが納得する根拠を提示することはできるのでしょうか?私はできないと思います。  長くなりましたが、皆様にお聞きしたいのは以下の二点です。  ○外泊、結婚、一人暮らし、門限などの、息子への基準は甘いのに、娘の基準が厳しいのは何故なのか?  ○その厳しい理由は、誰しもが納得できる正当な根拠を示して説明できるのか?  よろしくおねがいします。

  • ゴムを

    付き合っている相手なのにも関わらず ゴムを着けて、尚外で出すという男性の心理は? よろしくお願いします。

  • 中学生です

    私は中学生です。ぃきなりですけど今、恋をしています。 この恋は生まれて初めてです。今まで一度も人をすきになったコトが 無かったのです。私の好きな人は前までは私のコトが好きだったみたいで とってもうれしかったです。ですけど最近になってとっても好きになりました!でもどうしたらいいのかわからないのです。好きな仔は女子ともまったくしゃべらないでとっても人見知りなのでどうやってアタックしていけばわからないのです。智ダチにも相談したいのですけど、なかなか言えません。どうかアドバイスを下さい!!お願いします。

    • 締切済み
    • noname#110916
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 子供の名前に歴史上の人物

    将来、子供に歴史上の人物の名前をつけたいと思っています。 皆さんの周りにはそういう名前の方はいますか? もしちょうど苗字が歴史上の人物と同じだったら同じ名前をつけようかなと考えますか? しかも私は三国志が好きなので中国人の名前をつけたいと思っています。 三国志の中でも裏切り者だと嫌われている魏延が好きです。 魏延という名前どう思いますか? 延、でも魏延のニックネームの文長でもいいのですが。 中国人の魏という人と結婚できればいいのですが。 でも中国では魏延は嫌われているらしく。 裏切り者の名前をつけたら子供も同じような末路を送ってしまうでしょうか? からかわれたり、いじめられたりするでしょうか? 好きな芸能人と同じ名前をつける方がいますが、その芸能人があとで悪さでもしたらどうするんだろうといつも思います。

    • ベストアンサー
    • noname#24534
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 妻以外の人とHがしたいです。

    初めまして、 タイトルの通りなのですが、ほんとに悩んでいます。 妻とは週一回のペースで夜の関係があるのですが、 私はもっとしたいです。しかし妻にはその気が無く 私が言うので仕方なくしてくれている感じです。 ですので、最近浮気をしたくてどうしようもないのです。 風俗は病気が怖いので行けません。 どうすればいいでしょう? やはり浮気はだめですか?

  • 義理父から出ていけと言われ・・・

    最近、義理父から出て行けと言われました。 私は、25歳専業主婦 農家に嫁に来て今年で、3年目になります。 旦那は、一人っ子で、幼い時に母親を無くし現在、義理父と その両親、三世代・・ひとつ屋根の下   同居中です 私がここに来てから色々と揉め事がありましたが、ずっと我慢してきました。私が何かお願い事をしても 俺に命令するなと言わんばかりな、態度。 威嚇されてるような・・・雰囲気が何度かありました  義理父は毎日のように夜は出かけ、ご飯のときは居ませんでした、 ある時、俺のご飯がない!と腹を立て  「親を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!」 などの暴言。 脱衣場は下着やら・・・脱ぎっぱなし 髭剃りのやりっぱなし 私がご飯を作っても食べてもらえず、残っていくご飯達 綺麗に片付けても、毎朝キッチンはごちゃごちゃだし 冷蔵庫は荒らされるし 自分が探しているものが見つからず、私が隠したと言われ 仕舞いに、自分でそれを隠し、私に仕返ししてやった。と 言われました。 ずっと、私は何しにここに来たのだろう・・・?? と思ってきました。何でもする便利や扱い 今旦那とどうしていくか考え中です。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 腹が立つと思いませんか?

    隣の家の人に自治会の面倒な仕事を押し付けられてしまいました。 数年ごとに回ってくるらしいのですが、運悪く今年は私の家の番で例年より何十倍の仕事の量だそうです。あまりにも大変なので2世帯で分けてやろうという話も出たり、代わってくれるという方もおりましたが、その人に「やれないなら、自治会から退会しろ」と脅されて仕方なしに引き受けることになりました。 まだ子供が小さいため、一人で留守番させるわけにもいかず、困っています。 順番を決めたのもその人で、なぜそこまで嫌がらせをされるのか分かりません。 私が腹が立つのがおかしいのでしょうか?

  • ダブル不倫の罪悪感について。

    ダブル不倫中、または経験者の男性に、お聞きします。 奥さんへの罪悪感は、感じますか? どんな時に、罪悪感を感じますか? 該当する男性の方限定で、回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#72165
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 【不倫問題】なぜ、質問するの?

    毎日のように、独身女性やW不倫をしているという人が相談してきますよね。 「不倫はいけないのは、承知しています。でも、別れたくない。どうしたらいいでしょう?」という質問の場合は 善悪の回答の他に、質問者を諭すような傾向があるように思いますが、 既婚者の不倫だったり不倫を正当化するような質問の場合、回答者は容赦しませんよね? 不倫経験者なら、このような質問をたてれば、回答の流れが予測できるはずです。 質問者を擁護するようなアドバイスは、現在経験している人くらいなものでしょう。 そのわずか数人のために、質問しているのでしょうか? >不倫への批判はいりません。 >質問に対する回答だけ、お願いします。 と、自分(質問者)に都合よく、回答を制限することも意味が分かりません。 回答を制限するということは、意見を聞く場を狭めるという事だと思うのですが、そうは考えないのでしょうか? 回答を貰っても、自分を擁護するようなアドバイスには、素直なお礼をして、 自分を非難するようなアドバイスには、お礼もなく逆切れして質問を締め切る人もいます。 結局、不倫の相談をする人って、どんな気持ちで質問し、どんな回答を望んでいるのでしょうか? 同情すればいいんですか? 経験者だけの意見が聞きたいだけですか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#25394
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • 38歳未婚の女性の心理について(女性限定の回答でお願いします)

    諸事情(仕事優先か理想の相手がいなかったのか?)により、この年齢まで独身(未婚)でいた女性のことです。 やはり女性として生まれてきた以上は、結婚には当然憧れはあると思います。 しかし、それとは別にこの年齢で特定の恋人を持ったりの(自分の会いたいときに会うような都合のいい)割り切った大人の付き合いというものも出来るものでしょうか?