aloha___70 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • このYou tubeの曲名、歌手をお教え下さい!

    先程、このYou tubeを見ていたら、このBGMが大変気に入りました、で!曲名、歌手名を是非共お教え下さい!判ればCDを購入の予定です、 http://jp.youtube.com/watch?v=MR2C6GLJ4uE

  • ブラジャーの洗濯方法!初めてやるので、1から知りたいです!

    22歳、女です! 今まで母に甘えて、下着を洗濯してもらってたものの… 遅いですが;そろそろ、自分で洗おうかと思いました! どのように洗うのか…(押し洗いなどなど) どんな洗剤を使うのか…(伏字でいいので、オススメの洗剤名も知りたいです!) 脱水はどうするか??(洗濯機で脱水は大丈夫でしょうか?数十秒ならいいと、こちらで拝見したんですが…) 陰干しが基本のようですが、日干しだとダメなのでしょうか?? 本当に色々詳しく教えて頂きたいです(>_<) お願い致します!

  • 曲名がわかりません

    今日Loftの家具屋を見ていたときに洋楽が流れていました。 大体2時から3時頃に聞いたと思います。 歌っていたのは女性で、サビだけ覚えているのですが、 「oh life」と繰り返し言っているように聞こえました。 耳で聞いただけなので、違う単語かもしれません。 音は大体下のような感じです。 「ラドソミファミレミファ」   ↑↓↓↑ ↓↓↓↑ 矢印は前に書いてある音より高いか低いかです。 もしお分かりになる方がいたら、教えていただけると助かります。

  • 先輩達への贈り物。

    高1の女です。 私は演劇部に入っているのですが、 1年生は私だけで、2年生がいません。 3年生の先輩6人と9月まで活動していて、 それからも時々一緒に遊んでいただいてました。 3月に先輩達はみんな卒業してしまうので、 何かお礼の品を贈りたいと思っているのですが、 どのようなものが喜ばれるでしょうか。 ちなみに予算は1万で考えております。 皆様のお力添えを頂ければ幸いです。

  • 1192作ろう鎌倉幕府 などの語呂について

    1192作ろう鎌倉幕府など有名な語呂は誰が考えどうやって広めたのですか? √2や、sin cosにも全国共通の覚え方がありますよね? 教科書には載ってなかったような気がするのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 試験当日、親のできること

    子供の高校受験が、いよいよ試験当日まで二週間を切りました。 この十日あまり、親として何を子供のためにしてあげたらいいと思いますか。 試験当日、子供は一人で電車に乗って試験を受けに行くと言っていますが、この日、親は弁当を作って送り出したあと、何をするべきでしょうか。 大切な私立受験の日、無事に行き先の電車に乗るのを見届けてからと思っていましたが、子供に拒否されました。 親の心構えを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#36252
    • 中学校
    • 回答数9
  • 試験当日、親のできること

    子供の高校受験が、いよいよ試験当日まで二週間を切りました。 この十日あまり、親として何を子供のためにしてあげたらいいと思いますか。 試験当日、子供は一人で電車に乗って試験を受けに行くと言っていますが、この日、親は弁当を作って送り出したあと、何をするべきでしょうか。 大切な私立受験の日、無事に行き先の電車に乗るのを見届けてからと思っていましたが、子供に拒否されました。 親の心構えを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#36252
    • 中学校
    • 回答数9
  • ストップオーバーの空港での手続き

    今度イタリアに行く途中、北京でストップオーバーします。 その時の空港での手続きが分かりません。 北京に着いて入国審査へ行った時、それから北京からイタリアへ行く時の北京空港(出国審査)で、普通に出入国する時との違いは何かありますか? 何か聞かれたり変わった手続きをするのですか。 普通に出入国する時と同じように、パスポートと航空券を出して、荷物をターンテーブルから取ったり預けたりすればいいのですよね? あとこれをネット検索してもどこにも書いてありませんでした。どうしてでしょう…?常識?それとも誰もやらないのでしょうか。

  • カップラーメンの3分を正確に計るか、計らないか

    カップラーメンの場合は大抵「熱湯3分」等の注意書きがあり、3分待つ必要がありますが、 みなさんはその際の3分を正確に測りますか? (1)時間を計れるもの(キッチンタイマー など)で3分を正確に計る (2)あの時計の長針が9になったら… など、秒単位までは気にしない (3)ま、大体こんなもんでしょ… と、感覚で3分ぐらい待つ (4)3分待たないといけないなんて知らなかった (5)3分という指示を知っておきつつ、いつも無視していた (6)カップラーメンを食べたことがない (7)その他 カップめんでも、ノンフライのラーメンは4分、うどんは5分であることが多いみたいですが、 その場合も同様に考慮した上でお願いします。 できるだけ多くの方の実態(?)を聞いてみたいので、皆さんのご回答をお待ちしてます。