yasudive の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 窓の高さについて

    賃貸マンションに住んでいます。 南向きの窓についてアドバイス頂きたいです。 床から65センチの高さ窓があり、不自由しています。 建築の法律等は全くわかりませんが、 窓を開けたりする際に落ちてしまいそうです。 せめて、窓に柵のようなものがあれば怖い思いをしなくて すみそうです。 詳しい方がいらしたら是非、アドバイスお願いします。

  • 個人事業税は売上金にかかるのでしょうか?

    個人事業税とは売上金にかかるのか、売上から経費を引いた金額なのか、または売上から経費と控除などを引いた金額なのか疑問でいます。 どなたか詳しい方回答をお願いいたします。  ちなみに青色申告で65万の控除も入っています。分かりづらい文面で申し訳ございません。 後、数年後に経営の状態を見てローンを組んでマンション購入を考えており自営業だと不安定のため過去数年の年収を銀行では重要視されると思うのですが、売上から経費や控除を引いた金額なのか、売り上げた金額なのか教えてください。  お願いいたします。                                                                                                      

  • アパートの大家ですが・・・

    半年以上 空室だったアパートの入居がやっと決まり管理を 委託している不動産屋から明細が送られて来ました。 その中に「インターネット広告代」として62000円の領収書と共に しっかりと その分を差し引いて契約金等が 振り込まれました。 領収書は不動産屋の名前になっています。 事前の連絡 承諾は一切ありません。10年取引している不動産屋ですが こんな事は初めてで 今は年始の休みで連絡がとれません。 本来、宣伝 広告は不動産屋の仕事だと思うので、納得がいきません。家主の支払うべきお金とは思えず 支払いを拒む事は出来るのでしょうか? 強気に出てきたら 管理会社を変えようかと思いますが それは容易な事ですか??長文でごめんなさい。よろしくお願い致します。

  • 築12年のマンションのクロスに亀裂が

    築12年の公団分譲マンション、14階建ての3階に住んでいます。 つい最近、北の寝室の、窓のある壁のクロスに、床から高さ約160センチのところに床と平行に約30センチの亀裂が入っているのに気付きました。亀裂は壁の端から窓へ向かい先端はクロスが波線にちぎれたようになっています。 亀裂はボードの継ぎ目に沿っているようで、手で触れてみると亀裂の上下に微妙に段差がありました。 亀裂にハガキを差し込んでみると約5センチも入りました。 これって、ボードの継ぎ目が塞がれていないことですよね。 窓のある壁は、天井に約30センチの梁があり、梁と同じ厚さの壁で窓を囲んでいるような状態です。継ぎ目にハガキが5センチも入るというのは、鉄筋やコンクリが入っていない空洞で、欠陥工事なんでしょうか。 この場合、管理組合と公団とどちらに言ったらよいでしょうか。12年たっていますが、補償はしてもらえますか。

  • 築12年のマンションのクロスに亀裂が

    築12年の公団分譲マンション、14階建ての3階に住んでいます。 つい最近、北の寝室の、窓のある壁のクロスに、床から高さ約160センチのところに床と平行に約30センチの亀裂が入っているのに気付きました。亀裂は壁の端から窓へ向かい先端はクロスが波線にちぎれたようになっています。 亀裂はボードの継ぎ目に沿っているようで、手で触れてみると亀裂の上下に微妙に段差がありました。 亀裂にハガキを差し込んでみると約5センチも入りました。 これって、ボードの継ぎ目が塞がれていないことですよね。 窓のある壁は、天井に約30センチの梁があり、梁と同じ厚さの壁で窓を囲んでいるような状態です。継ぎ目にハガキが5センチも入るというのは、鉄筋やコンクリが入っていない空洞で、欠陥工事なんでしょうか。 この場合、管理組合と公団とどちらに言ったらよいでしょうか。12年たっていますが、補償はしてもらえますか。

  • 資料請求

    マンション資料請求をメールでする場合 名前、住所、電話番号だけでも資料を送ってくれますか? いろいろ場所などの条件を書かないと送ってくれないのでしょうか?