vegalta の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 8月に韓国に行きます。地下鉄等について。

    8月に女友達3人で韓国に行きます。 いくつか心配事があるので教えて頂きたいです。 1.夕方から夜にかけて東大門市場に行こうと思ってるんですが・・・ ・治安 ・帰りの地下鉄かタクシー ・市場でパステルカラーの伝統枕とかを買いたい 以上について知りたいです。 どなたか教えて下さい。

  • 仙台 フットサル サッカーバー

    この4月より仙台に引っ越してきたものです。 サッカーが好きなのですが、ヨーロッパの試合を観戦できるサッカーカフェやフットサルコートの場所等よろしければ教えてください。

  • 東北の方へ質問 電話で

    電話が鳴ります。 取ります。 「もしもし 山田です」 ↓ 東北では「もしもし 山田でした」と言うとTVでやっていました。 あれは本当ですか?

  • 眠れません・・・

     最近、夜がぐっすりと眠れません。今も、眠れず起きています。食欲もあまりありません。  以前にも仕事へ行かなくてはいけないと思うと気持ちが悪くなったり、朝が起きれず家事が出来なくなったことがあります。その時もご相談にのっていただき、病院へ行ったほうが良いのでは?というアドバイスをいただいたのですが、精神科・心療内科へ行く勇気がなく結局行けませんでした。その時は何週間で体は楽になったのですが・・・  でもそれからも仕事に行かなくていけないと思うと気がすごくおもく憂鬱になってしまうことがあります。(特に仕事で何かがあるとなんですが・・・)  こういう状態は単なる自分が弱いためになってしまうのでしょうか?がんばって仕事て行き続ければこういう症状はいずれはなくなっていくのかな?とも。やはり病院へ一度行ったほうがいいのでしょうか?  

  • 仙台のこと教えてください

    50代の主婦です。 おなじく50代の主人が来年2月に仙台に転勤することになりました。 これから家族で住む住宅を探さなくてはいけないのですが、まったく初めての土地ですのでアドバイスいただけるとうれしいです。 主人の勤め先は仙台駅そばです。車の免許を持っていますが、たぶん公共の交通機関を利用すると思います。 子供はもうすぐ18歳で、仙台駅そばの専門学校に決めました。これからバイクあるいは車の免許を取る予定ですので、どちらかで通学することになると思います。 私は車の免許を持っていませんが、普段は家にいますので日常の買い物が自転車で行ける所を希望しています。(これからも車の免許はとりません) 私が極端な地震恐怖症なので、ちょっと仙台は怖いのですが、そんなことを言っていたら住むところがありませんよね。(我慢します) 数年で定年を迎えることになるのですが、その後も仙台に住むつもりでおります。 現在の条件でどの辺りが良さそうでしょうか。いくつか教えていただけると助かりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ソウルで乗り換え

    中国瀋陽のメル友に会いに行きます。 日程の都合が付く日に往復とも関空から直行便が飛んでいない日なので、ソウル乗り換え便で行く事になりました。 飛行機は国内でもほとんど利用した事が無いのに、海外旅行は添乗員さんの後を付いて行くツアーしか利用した事が無くそれも直行便でした。 さてソウルで乗り換え時間は行きしが1時間しかなく、帰りは3時間も有ります。 掲示板を見て乗り換える便名に書かれている搭乗口まで行けばいいのでしょうが、帰りの3時間待ちは退屈してしまいそうです。 それと行きは昼食時、帰りは夕食時になってしまいます。 (1)乗り換えに時間が有る時どの様に過ごしていらっしゃいますか? (2)外には出ずに乗り換えフロアーで食事は出来るのでしょうか? ソウルで乗り換えた経験のある方、教えていただけますか? 瀋陽に着けば迎えに来てくれるので、中国内は安心しています。