kotosyo の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • BB付近から異音

    現行105トリプルクランクを使っています。BB小物は下記の理由でアルテグラに交換。オークションで完成車外しの物を落札して付けました。 300km程度走った時(一ヶ月ほど)から加速などの踏み込みの時に小さな異音がするようになりました。カチカチッという感じの音です。 もう暫く乗っているとだんだん異音が大きくなってきて、クランクを水平にして体重をかけるだけでカチカチッと鳴るようになってしまいましたが、一度体重をかけて鳴らすと半回転させないと鳴りません(同じ位置で連続では鳴りません)。 かなり大きな音なので、一度外してみたところ何の問題も無いように見えたので元に戻し、2km程は異音が消えていましたが、すぐに出始めたのでBB小物をアルテグラに交換しました(新品です)。 ところが、交換後7km程度しか走っていませんが早くも同じ異音が出始めました。 今度ショップに聞いてみようと思っていますが、ここの皆さんの意見を伺いたいと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • ウッドデッキ。自作か?プロに仕事してもらうか?

    リビングの延長に、ウッドデッキを計画中です。 間口540cm出巾180cmのデッキに2メートルのウッドフェンスをはりめぐらせたいのですが、業者に頼むのと自作するのでは、どのくらい価格に差が出てくるでしょうか。 ちなみにDIYはまったくの素人で、カナヅチとノコギリしかありません。。。 どなたか詳しい方、超おおまかに見積もってもらえないでしょうか。。。

  • 京都八幡木津自転車道に駐車場所ありますか

    今度、京都八幡木津自転車道を走りたいなと考えております。 私の家からは、遠い場所なので現地までは車に自転車を運んで 行こうと考えております。 そこで、現地に車を止められる場所があるか教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • グリップが取れません

     自転車を廃棄することになったんですが、これから使えそうな部品も分解して取っておくことにしました。  しかし、グリップを外そうとしても硬くてなかなか外れません。  これを外すいい方法はありませんか?。

  • 京都観光、最短手段について。

    5月18日に京都観光を予定している者です。 以下の二つのルートの最短手段をおしえていただきたいと思います。 その際、地下鉄・バス・タクシーの組み合わせに条件はありません。 (1)修学院離宮→桂離宮 (2)桂離宮→三千院 わたしは神奈川県在住で土地勘がほとんどありません…。 どちらも1時間くらいで移動できるとよいのですが、距離的に無理なのでしょうか…。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • インナーパンツ

    ちょっと聞きにくいのですが、レーパンにしてもインナーパンツにしても、 その下は?皆さん直に履いているのでしょうか? それともちゃんと下着を着け、その上から履いているのでしょうか? インナーパンツを使用していますが、いつも迷い、結局下着の上からインナーパンツを履いています。 でもなんか違うような・・・。

  • 京都のサイクルショップを探しています。

    京都市内で自転車のパーツを豊富に扱っているショップを探しています。 具体的にはハンドルレバー、グリップ、サドル、ライトなのですが、 アイバサイクルさんで扱っているようなレトロな(古い)パーツを探しています。 電車で行けるのであれば大阪でも構いません。 ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。