noganoga の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • dvdレコーダー購入アドバイス

    DVDレコーダーを安くなっているものをオークションなどで購入予定です。 (1)番組予約(BSも)今はビデオにBSアンテナを挿しています。 (2)HDD160GB以上 (3)タイトルなど編集や自分の好きな部分を組み合わせてDVDに焼く (4)ビデオからDVD(HDD)にデータをとれる (5)番組表などで自動録画 必要な機能さえそろっていければいいのですが、これらは普通のDVDレコーダーにはついているのでしょうか?SHARPかパナソニックを予定しています。 他にこれはついていたほうが便利、役に立つなど教えてください。 又、地デジ対応でないと今後つかえなくなるとかあるのでしょうか? 購入したら最低5年は使いたいと思っていますので。 詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • dvdレコーダー購入アドバイス

    DVDレコーダーを安くなっているものをオークションなどで購入予定です。 (1)番組予約(BSも)今はビデオにBSアンテナを挿しています。 (2)HDD160GB以上 (3)タイトルなど編集や自分の好きな部分を組み合わせてDVDに焼く (4)ビデオからDVD(HDD)にデータをとれる (5)番組表などで自動録画 必要な機能さえそろっていければいいのですが、これらは普通のDVDレコーダーにはついているのでしょうか?SHARPかパナソニックを予定しています。 他にこれはついていたほうが便利、役に立つなど教えてください。 又、地デジ対応でないと今後つかえなくなるとかあるのでしょうか? 購入したら最低5年は使いたいと思っていますので。 詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • 2007 FNS歌謡祭 面白かったですか?

    2007 FNS歌謡祭 面白かったですか?

  • チキンラーメンに卵をのせますか?

    皆さんはチキンラーメンに卵をのせますか? 卵用のポケットがつきましたが、それがつくくらいたくさんの人が卵のせるのかなと思い、質問しました。 卵以外でも何か入れる方いますか? 私は基本的に何も入れないのですが、新しいアイディアがあったらそれも知りたいなと思いました。 よろしくお願いします。

  • 男性へ質問。惹かれる女性のギャップ

    普段は隙がない感じでポーカーフェイスなんだけど、彼氏と2人になると甘えて全く違う感じになっちゃう、という人がいます。 こういうギャップって男性は好きですか? 男性の惹かれる女性のギャップが知りたいです。 逆に嫌な女性のギャップってどういったものですか?

  • スポーツアナはなぜ男子ばかりなのでしょう?

    全国のNHK・民放局で行制作されるスポーツ中継ですが、 女子アナによる実況放送というものはほとんどありません。 (かなり以前に広島のどこかの局でカープ戦の実況を女子アナが担当していたことがありましたが、 野球に造詣がないのか、とんでもなく下手くそでした) ニュースの時間に流れる海外の野球やサッカーなどのVTRも例外なく男子アナです。 なぜこうなったのでしょうか? ふと理由を考えてみたのですが、要因としては、 ・スポーツ全般に造詣が深い、何かの競技の経験がある人が少ない ・実況中継の適性のある人が少ない ・希望する人が少ない ・歴史的にも世界的にも男子アナの仕事と考えられている のいずれかなのかと思います。 実際の現場に詳しい方がおられましたら伺ってみたく存じます。 競技者が女子で解説者も女性である種目であれば 女子アナが担当してもよさそうなもの、と素人は考えたりしますが。 最近は女子アナもまるでコメディアンのような事をさせられて、 本人達はどう思ってるのかな?などと考えていた時出てきた疑問です。

  • 日本は努力が報われない社会ですか?

    上記のように思っている日本人がおおいようですが、そう思いますか?もしそうだとするなら、どうしたら報われる社会になると思いますか? ちなみに、私は必死こいて勉強して公務員試験に合格しましたのでそうは思いません。

  • 音楽が良い映画

    映画を見るとき、けっこう音楽を気にする方なのですが、 この映画の音楽はかっこいい!とか、きれいで心に残ったという映画がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • すごく流行っているけど好きじゃないもの

    少し秋らしくなってくると、女性のファッション誌はブーツ一色になりますが、私、ブーツ(ひざまでの長さの)ってどうも好きではなくて。10年位前一度買ったのですが、はいてしばらくするとブーツの中は汗・汗・汗!! 雑誌を見て、かっこいいブーツだなと思うものもあるんですが、どうも手が出ません。 皆さんは「流行っているけどすきじゃない」「買いたいと思わない」というものありますか? 服、車、芸能人、食べ物などなど、ジャンルはなんでも結構です。 理由をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 恋人に冷めた理由

    みなさんの、恋人(夫・妻)に対する愛情が冷めた理由を教えてください。。

  • 彼に今後の結婚に対する考えを聞きたいのですが・・・

    今、付き合って9ヶ月になる彼がいます。 実は私の年齢も三十半ばを過ぎ、最近、真剣に将来のことを考える時間が増えてきました。 自分なりに色々考えたのですが考えがまとまらず、、ご意見をいただければと思います。。 私はいわゆる「結婚適齢期」というものは、世間一般でいうものとは別に人それぞれにあるものと考えています。 でも、、「出産適齢期」というものは、生物学的?な問題としてあるのが現実だと思っています。 最近、それを思うと、やっぱりいつ結婚できるのか?子どもは?と漠然とした不安に襲われるようになりました。 将来的には私との結婚の気持ちを持ってくれていることは彼の言葉からも聞いているのですが、じゃあ具体的にどの位先のことなのか?などという話しは全く出ていません。 もちろんプロポーズやお互いの両親への紹介もまだありません。 先日、互いの思いを話す機会がありました。 彼は仕事に忙しい人でなかなか思うように付き合えないことに不安をぶつけた私に対して、彼は私が“結婚についての言葉を求めているんでしょ?”ということを投げかけてきました。 その時はそこまで求めての話しではなかったのでそうではないことは伝えましたが、話しの中で彼は“自分も先のことをちゃんと考えているけど、それは時期があるから・・・”というような意味のことを話していました。 またこれは別の事情にもなるのですが、今月、私の職場での来年度の意向調査もあり、その意思表示によって人事体制も変わってきます。 もし仮に来年に結婚、となると、その先の仕事への影響も出てくるわけであって、その意味でも出来れば今後について彼の持っている考えを少し具体的に聞きたいのです。 ただ・・・先程書かせていただいたように、彼の中での“時期”というものもあることを聞いてしまっているので、自分からそれを言い出すことに正直、勇気がもてずにいます。。 そこで・・・今彼はその時期を見計らっている段階であると予想されるので、ここで彼に今後の具体的な考えを聞く事はどうなのでしょうか? またその場合、どう話しをもっていけるのがよいのでしょうか? 今すぐに結婚、とは私も思ってはいないのですが、このままでは彼のペースに合わせたまま、この先自分の人生がどうなっていくのかと不安です。。 長くなりましたが、色々なご意見をお聞かせいただきたくお願いいたします・・・

  • 聖子ちゃんの曲。想い出の曲。何でしょう?。

    こんにちは。 今年四十歳。子持ちの男です。 今でも聖子ちゃんの曲(LP,CD)を聴いています。 学生(音大)の頃も、良く聴いて勉強をしていました。 もちろん、楽しんで聴き入っていましたけれども... 。 聖子ちゃんファンの皆さま、きっと想い出の一曲があると思います。 聴くと、しみじみとその頃の自分を振り返ることができるような。 聖子ちゃんの曲は、どの曲を聴いても歌手としての能力の高さが感じられますし、青春時代の想い出を乗せるのにもふさわしい曲ばかりだと思いますので、沢山の曲の中から一曲だけ選ぶのは難しいかもしれませんが、お手すきでしたら回答ください。 私は、デビュー当時から曲や、歌唱法に注目していました。注目は「蒼いフォトグラフ」でピークに達しました。なので、これが想い出の曲ですね。ピアノやその他の楽器演奏において表現力を身につける上でも参考になるような曲だと思いました... 。 現在、リラックスして聴くときは、特定の想い出というよりも、あのとき見た無数のなにげない風景がたくさん浮かんできて本当に楽しいです。さわやかさ、年頃の人間の不安定さ、清潔感。今でも、とても感心してしまいます。 聖子ちゃんの歌の素晴らしさ。理論上でいうと、曲中にちりばめられた微分音程でしょうかね。 声楽家でも、効果的にこれを使うことのできる人は稀ですよね。 それが、鼻歌でも歌うように自然に聴こえたときはちょっと驚きました。 また曲の意味を完璧なリズムのアタックで表現していましたね。 歌い手としての聖子ちゃんの大きな特徴として「リズムに対する勘」の良さが挙げられると思っています。音楽でもっとも大切なのは「詩」や「メロディ」ではなく「リズム」である、と古今東西を問わず沢山の偉大な作曲家は言及していますよね。 「リズム」のみで音楽が形として完全に成立するからでしょうね。リズムこそが音楽を生む母、源ということでしょうかね。 リズムに対する勘を、どう身に付け鍛えてゆくかは、一生を賭けて取り組む必要があるほど、音楽家にとっての最大の課題ですね。 どの曲でも「リズム勘」の良さは十分感じられると思いますが、わかりやすいものとして「天国のキッス」「密林少女」なんてどうでしょうか。 また、CD,LPなどのレコーディング物も素晴らしいですよね。彼女は、レコーディングでは、声量を抑制してそこから生まれたゆとりを、TV収録とは異なり、「表現を微細化し、精密化」するこに割り振っていると思います。CD,LPなどのレコーディングで自慢げに無用に声を張っていたことは、一度もないのは驚きです。張ったほうが素人には受けが良いでしょうし、自慢気に歌おうと思えばいくらでもできたはずなのに。 アイドルらしく下手に歌っていた、という「伝説」もあるようですね。素人さんは、「普段より声量が抑えぎみ=下手」と感じてしまうからでしょうか... 。 これは、楽器演奏などにもそのまま当て嵌まりますよね。大きなコンサートホールでヴァイオリンを弾く場合は、音量を大きめにしなければなりませんが、その分奏者に負担がかかり、微細な表現力は低下してしまいますよね。 クラシック通(...の中のさらに通)が「メジャーヴァイオリニスト」を聴きたがらない大きな理由のひとつですよね。 聖子ちゃんファンの皆さまの、想い出の一曲、またその想い出も教えてください。

  • 話し掛けてくる販売員は苦手ですか?

    私は販売員の就職活動をしています。 私自身話し掛けてくる販売員は苦手です。まぁ最初に『よろしかったらお鏡にあわせて見てください。』的なことをいわれるのは良しとするんですが、こちらの出方を伺ってるし。それで話し掛けないでくれ、的なそっけない態度を取るのにも関らず、聞いてもいないのにどんどん服を持ってきて勝手にコーディネートを考えられたら最悪です。 販売員は商品をお勧めするのは勿論ですが、お客さまがどうしたいのか、どうしてほしいのか、第一に考えるべきだと思います。 ですが、話し掛け方がうまっかたり、コミュニケーションを取るのが上手な販売員の方とは色んな話しをしたり、買う率が高い気がしまいます。 そこで、みなさんのお話しから今後お客様に接する参考にしたいんですが、 話し掛けてくる販売員は苦手ですか? 苦手な場合 / どんな風に話し掛けられたり、どんなタイミングで話し掛けられると楽ですか?(もちろん、何が何でも苦手!と答えてくださってもかまいません) 別に普通な場合 / どんな接客態度が一番好ましいですか? 今まで、こんな販売員は嫌いだ!とか、この販売員は良かった!などあったら是非教えてください。 その他、お店の雰囲気、販売員の雰囲気、身なり、言葉遣い、などなど、、、気づいたことなどあったら教えてください。

  • 服に関するエピソードを・・

    服に関する失敗談やエピソードを教えてください! 服を着た時でも、もしくは服を売る側の失敗談でもOKです! 沢山教えてもらえると嬉しいです。 では宜しくお願いします

  • 髪型変えても気付かない???

    少し疑問に感じたことなんですが・・・ 私(♀)が好きな人(♂)は年下なんですが、2人で食事に行ったり私の家で手料理をご馳走する間柄です。(まだ恋人ではなく、体の関係も全くナシ) 先日食事に出掛けたときに私は結構おしゃれして行きました。普段はストレートのロングなんですが、この日は巻き髪にして行ったんです。自分でも“会心の出来栄え”といって良いくらい上手に巻けたんです。でも彼はそのことに一切触れてくれませんでした。「似合ってないのかな?」って思ったんですけど、鏡で何度もチェックしたしレストランのトイレでチェックしても、ちゃんと出来てました。別に褒めてもらえるとは思ってなかったんですけど、「パーマかけたの?」くらいは聞いてくれるかと思ってたんで・・・。 私は海外生活が長く日本人男性と親しくなるのは久しぶりです。やっぱり日本人男性の多くは女性の髪形のことなんて気付かないものなんですか? このことで関係が悪くなるってことは全然ないんですが、私のこと見てないのかな~って思って。来週会う予定なんですけどね。

  • 告白された時の返事(男性の方にお聞きしたいです)

    27才女性です。 2つ年下の男性にアプローチされています。 コンパで知り合った人なので、どの程度本気かどうかは分かりませんが つき合ってほしいと今にも言い出しそうな雰囲気です。 私もまんざらではないのですが、私は次につき合った人とそろそろ結婚を考えたいなと思っています。 逆に言えば、この人と結婚したいなと思ってから、つき合いたいんです。 いくらなんでもコンパで知り合ったまだ25歳の男性に、『結婚を前提にならOKですよ」なんて重いよなあ… と思っているのですが、こういう気持ちを正直に伝えて男の人は引くでしょうか? つき合うのはお互いにもうちょっと好きになってからにしようよ、というのが一番マイルドかなと 私の中で思っています。 まだ想像の中でのことでお恥ずかしいのですが、男性の方のご意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#32838
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 不便すぎませんか?

    落札の連絡についてこんな事が載ってました。 ※注意 今後の取引の連絡には、取引ナビをご利用ください。メールアドレス情報は、近日中に表示されなくなります。 これなんですが自分はファーストメールを落札者さまから 送ってもらう形式です。※週50点程の落札数なので あらかじめ、落札者通知に返信内容と自分の住所など記載して 対応してます。 ここで今までは返信が遅いや、滞っていると思い落札画面をみると 携帯アドレスでそのつどこちらから掲示板で対応してました。 どうしても携帯では文字制限で困ります。 なんでここまで不便なになるのでしょう・・・ いちいち取引ナビって面倒くさいじゃないですか?

  • ドラマ 砂時計

    皆さんは砂時計の最終回どうなると思いますか? また、どうなってほしいですか? 漫画では最後、大悟と杏が結婚したみたいですが・・・ 私はもちろん、ドラマでもそれを望みます! でも、ドラマでは大悟には婚約者がいるのでお互い違う道を歩むのかな とも思います。

  • 男性サラリーマンの方、スーツのウエスト詰めてますか?

    こんにちは。 他のカテゴリで聞くべきかもしれないのですが、より多くの方の回答をいただきたいと思いまして。 普段着用されている、スーツのズボンのウエストって、体型に合わせて、詰めて(細くして)いますか? スリムな方は、上着に対してどうしてもズボンのウエストが大き過ぎることってないですか? それとも、案外、既成のまま、体にぴったり合うものなのでしょうか?

  • 僕とえいますか。それとも俺、私

    会話での自分の呼称を教えてください。 20代以降で"僕"を使う人をどう思いますか。