fazzzzzzzzzのプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 25%
- 登録日2006/07/04
- 公認会計士、税理士の道のり
現在24歳フリーターです。 毎日刺激のない日々を過ごしており、そろそろ本気にならないとまずいと思っております。 そこで、本気で会計士の資格を身に付けたいのですが… その際に色々と質問があります。 (1)まずなんの勉強から始めたらよいのでしょうか? 全くの初心者の為、簿記3級から始めようかと思っていますが、3→2→1→公認会計士といった感じでしょうか? (2)税理士と公認会計士の違いを教えて下さい。 (3)なんの資格も持ってない、私がいうのはかなり恐縮なんですが、今の時代または今後税理士と公認会計士は社会で需要ありますか? (4)これは資格を持っている方に質問なんですが、だいたい一日何時間勉強したら、取れましたか? 全くの無知で、申し訳ないですが、一から教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。
- 税理士 簿記一級
来春から金融機関で働くことになりました。 現在仕事上で必要になるであろう金融系の資格の勉強をしています。 大学も経済系の学部学科だったのである程度理解できています。 今年中にFP2級・簿記2級までは取り終えることができると思います。 そこで、せっかく勉強するんだからと税理士の資格が気になっています。 経済系の大学にいたので、とても難関な資格だということは理解しています。 でもせっかくだから挑戦してみたいという気持ちがあります。 幸い現在は時間にゆとりがあり、卒業後も実家に戻るため勉強時間を確保しやすいと思います。 しかし新社会人ということで今よりはゆとりがなくなることを予想しています。 ですから今のうちに資格専門学校に通って勉強をしておいた方がいいのかなぁと思いました。 そこで質問なのですが、税理士資格取得を目指すその前に簿記1級をとる必要があるのでしょうか。 簿記1級は大変難しいと聞いています。 簿記1級も合格できないようでは税理士なんて目指せるものではないのでしょうか。
- ベストアンサー
- minamiriira
- 簿記
- 回答数3
- 簿記 勉強会
簿記の勉強会で、いっしょに勉強する方を募集したいと思っています。 募集に適切なサイトがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 なお、募集内容は下の通りです。 募集地域 小田急線相模大野駅や隣接する町田駅近く (この地域での勉強会に参加できる方でしたら大丈夫です) 勉強会の目的 ・ 一人より複数人で勉強して理解を深める。 ・ 会社の経理を社内でできるようにして、経営への理解を深め、かつコストダウンを図る。 そのために、リタイアされた経理経験者にサポートしてもらいます。 当面の目標 ・ 簿記3級取得 これで基礎知識を得たいと思っています。 実務知識が必要な方は、勉強会で適宜質問するか、別途相談してください。 勉強会の参加対象 ・ これから起業しようと考えている方 ・ 経理処理を外部委託から社内へ移したい方 ・ 簿記の資格を取りたい方 ・ 簿記を知りたい方 ・ 学生の方々も歓迎です いっしょに勉強できれば、理解も深まり、横のつながりもできるかもしれません。 以上
- 株と社債って何が違うのでしょうか?
今、簿記の勉強をしていてよくわからないのですが 株は身近ですが社債は触れる機会がありません。 同じようなものでしょうか?
- ベストアンサー
- YBOFPNALMK
- 簿記
- 回答数4
- 就職作文について
現在、就職活動中です。書類選考で課題作文を出されました。 テーマは自分の特徴を生かし、どのようなことを会社でやりたいか。です 性格的な(積極的だ。明るいなど)エピソードを踏まえて会社で○○をやりたい。と書くのか、 大学で○○を学び、○○と考え、会社で○○をやりたい。と書くのか悩んでます。 最初は後者で書いていたのですが、大学で学んで、考えたという構成では「自分の特徴」という 主旨にずれているのではないかと不安になってしまいました。 企業は性格的な面での経験などが入った作文を求めているのでしょうか。 添削してもらう予定なのですが、出だしから躓いてしまいました。 どちらの方がいいのでしょうか。みなさんならどうしますか?