gomapulin の回答履歴

全64件中61~64件表示
  • 職場に気になる人がいます・・・が。

    私が、現在の職場に就職して1ヶ月が経ちます。 同僚には女性が多い(男性は限りなく自分のみ)のですが、 その中で「もう少し話がしてみたいな・・・」と思う女性がいます。 ただ気になる事は、女性ばかりの職場に男性一人。 まだ1ヶ月しか経っていないとなると、 女性的な警戒心のような物があるのでは?と思います。 自分もそういう「下心を丸出しにしている人」のような イメージを持たれると、仕事もし辛くなるかも知れないし、 周囲に迷惑をかける・・・と思います。 話をしてみたいと思っているだけです。 まだ1ヶ月ですし、他にやる事が沢山あるはずなのですが、 このような事が頭をちらついてしまって、ある意味困っています。 日が浅い事を考えると、今は様子見が無難でしょうか? 皆さんのご意見宜しくお願い致します。

  • 走行中の音楽について…

    素朴な疑問ですが、皆さんはバイクに乗っている時はイヤホンで音楽などを聞いたりしていますか?僕は聴きたいんだけど危なそうだし、法にも引っかかりそうなのでしていないのですが、皆さんはどうなんでしょう?

  • 浄水器で、できれば毎月のコストが安いもの

    (1)毎月のコストが安いものでありますか? (2)それともミネラルウォーターの方がいいですか? (3)あと、蛇口につけないタイプはありますか? 全然知らないので教えて下さい。

  • IC定期券2枚の使い分け

    大阪で通勤にJRと阪急を使っています。 JRはICOCAのIC定期券です。 阪急は従来通りの磁気式定期なのですが、来月からPITAPAのIC定期券が利用可能になります。 阪急もIC定期への切り替えを考えています。 一つの定期入れに、ICOCAとPITAPAの定期券を入れて上手く使い分けることは可能でしょうか? ICOCAとPITAPAは相互利用可能になっているので、一つの定期入れに普通に2枚のIC定期を入れた状態で改札機のセンサーにタッチしたら誤作動するんじゃないかと心配です。 利便性を損なわないためにも、定期入れを二つに分けたり、改札を通る度にどちらかの定期を定期入れから取り出すといったことは出来る限りしたくありません。 良い方法がありましたら、是非教えてください。