psuzn の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 男の方に質問です。

    こんにちは。 よく、男は彼女よりも友人を取る、といいますが、 そのとき彼女に対して、あーなんか悪かったかな?と思ったりするのでしょうか それとも「あ、友達やから行く行く。彼女?ほっとくし」なんでしょうか。 先ほど、彼に電話したら、男友達とゲームしてるからまた今度、と言われてしまいました。 頭の中ではもちろん、プライベートの時間も欲しいだろうしと思うし、逆の立場になって考えてみると、ぜひ彼の立場も考えてあげなければならないな、と思います。 けど、やっぱり遠慮してこっちは電話の時間も頻度も考えて抑えてるのに、 そっちは男友達とゲームの方が大事なんだっと少々・・(^^;) 惚れた弱み(笑)もあるので、あんまししつこく電話してもなぁ、とじゃあ次の電話いつにしよう、とかいろいろ悩んでしまいます。 そういうのを、やはり男性方は感知なさらない・・・のですよね?(涙) 例えば彼女と男友達同時に遊びの誘いがあったらどっちとりますか? 変な質問+日本語でごめんなさい。

  • 浮気って?

    どこからが浮気っていいますか? 異性とメールしたら? 一緒にごはん食べに行ったら? Hしたら? 私が浮気したいとか、彼氏が浮気してるとかではないのですが どうも気になってしまって。 みなさんはどこで線ひいてますか? よかったら教えてください。

  • 年上の彼女が居る方、教えてください♪

    付き合い始めたばかりの彼は私より6歳も年下です(私26歳、彼20歳)・・・年齢を聞いた時焦っちゃいましたが、見た目も私が子供っぽいせいか、彼が大人っぽいせいか、6歳も歳が違うとは誰も分からないようです・・今まで年下の男の人とは付き合ったことがないので、結構考えてしまいます・・・ 年上の彼女が居る方にお聞きしたいのですが、その女性に求めるものというのはなんですか??年上だから・・とか思う時はどう言うときですか?考えただけでも、やっぱり6歳も違うなんて・・・とこれからのお付き合いをどうするか考えてしまいます・・・私が20歳だった時より、彼の考え方など随分大人ですが、やはり20歳・・・どうすれば良いのか本当に分かりません・・・是非アドバイスください。

  • 卒業式で...

    3月と言えば卒業式ですよね!? 文化祭のときにとてもお世話になったセンパイがいるんです。 それで、お礼にお菓子でもあげようかなぁ~っと思ってるんですが、 こうゆうのって迷惑なものですか!?喜んでもらえますか!? 悩める女子高生にアドバイスお願いしますっ!!!

  • 彼氏いない歴○○年・・・

    私は、現在22歳ですが、彼氏いない歴も22年なんです。 実は、周りからは「絶対、彼氏いそう」と言われるんですが、 現実は、こうなんです・・・。 だから、合コンなどの席で「彼氏いるの?」って聞かれて「いない」って答えたあとの 「どれくらいいないの?」という質問がいやでいやでたまりません。 いつも、「言いたくない」と言って、はぐらかしていますが・・・。 男性は、彼氏いない歴22年の女性がいたら、どう思いますか? 引いてしまいますよね?? また、「どれくらいいないの?」という質問には、何と答えた方がよいと思いますか? 私は、彼氏は欲しいと思っていますが、なかなか積極的に行動することも出来ないし、実を言うと男の人と話したりすることにちょっと苦手意識を持っているかもしれません。 たぶん、自分の彼氏いない歴を聞かれたりするのがいやだからだと思います。自分に自信もありません。 男性、女性、それぞれの立場からの意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 憧れの会員さんに回答をいただくには?

    自分が質問を立てた時には、どなたから回答をいただいてもうれしいものですね。 でも、それが”憧れの会員さん”だったりすると喜びもひとしおのはず。 (って、もしそうでも他の方とのお礼やコメントにに差をつけたりすることはしないつもりですよ~。念のため!) 私は登録以来、70回余質問を重ねていますが、ご縁がないのか未だある自分にとっての”憧れの会員さん”には一回もお出でいただいていません。(泣) その方の得意(専門)カテゴリーの質問をしたこともあるのですが、ボツ! 和み系、素朴系の質問も結構お好きなようなので、その手の質問をしたこともありますが、ボツ! その方は回答数は結構多い方なのですが・・・。 といって、「○○さん、回答お願いします~」という「禁じ手」は使いたくないです。(笑) 回答席では何回かご一緒し、呼びかけていただいてドキドキしたことはあります。    さて、あとどう工夫すれば自分の質問にお出でいただけるでしょう? 皆様のアドバイス、そして同じケースでの成功談があればお聞かせ下さい。 肩の凝らない質問ですので、どうぞお気軽に答えて下さい。 お待ちしています。

  • 男性の気持ちが知りたいです

    憧れの人に見つめられました。3メートルの距離で7秒間くらい、じっと顔を 見つめられました。 あまりに突然のことで、私はまばたきも出来ずに彼を見つめ返しました。 そこだけ時が止まったような、私にはとてもとても長い7秒間。 因みに彼は私のことを全く知りません。 私から目をそらし彼に背を向けて歩き出したのですが、もう一度彼を見たくて 振り返ったら、その彼はまだ私を見ていました。 その日から、何も手につかなくなりその人に完全に恋をしてしまいました。 「なんであんなに私を見たの?」「彼の知り合いに私が似ていたのだろうか」 その真意は彼にしか分からないことですが 男性の方、彼の心理を分析してくれませんか。女性を見つめる時ってどんな時? こんな何の解決にもならないような質問でごめんなさい。 そして、状況説明が抽象的ですみません。

  • 忘れれないんだー、、、

    3ヶ月前に2年半付き合った6歳年上の27歳の彼女と別れたんだけど、いまだに忘れれない、、、いっつも喧嘩してて別れたら楽なんだろうなーって思ってたけど、別れてしまうといつも去年のいまごろは二人でこんな事してたなーって考えちゃう、、、 今までちゃらんぽらんの付き合い方しかしてなかったから初めてまじめに付き合った相手だし余計に残っちゃうんだろうなー、、 別れた理由も、自分が留学したいっていったらやっぱ歳が離れてるし、30までには結婚したかったんだろうなー、待てないっていわれた事があり、結局口では待つっていってくれたんだけど無理してるのがすごくわかる、、、、自分も彼女の事真剣に考えてたけど、そんな彼女をなんか見るのが辛くなってふとした喧嘩の時に勢いで別れようって言ってから何も連絡しなくなってしまった、、 すごく連絡したいけど同じ事の繰り返しになるだけの事は目に見えてる。 そこで忘れようとしているんだけど忘れれない、、 もうすぐ自分の誕生日だから何かあるかもってどこかで期待してる、、、 そこでどうやったら忘れれるかおしえてくださーーい! また同じような経験した方アドバイスくださーーい!! まじつらいっす、、、、

  • 押されると引くんでしょうか?

    よく「追えば逃げる」「逃げれば追う」って言いますが、 そんな時の男性心理をおしえてほしいです。 最近何人かに告白されましたが、私には好きな人がいるので 断りました。 でも好きな人は、私があからさまに恋愛モードで押したら あからさまに引かれてます。 もうその人はあきらめようと思っていますが、 いつも本当に好きな人には恋愛対象とされず 友達でいたい人からは猛烈アタックをうけたりします。 友人に言うと、好きっていってくれる人がいるんだから 贅沢な悩みだっていいますが いつもいつもいつもいつもそうなので 結構精神的にきます。 告白されて断る一方で、自分が追えば逃げられるので 自己嫌悪感がいっぱいで悲しくなります。 追えば逃げる・逃げれば追うっていう男性心理が あるのであればどういう感じかおしえてほしいです。 またその対策なんてあれば知りたいな

  • 喧嘩しない理由

    今日、彼と話していてふと「私達って最近喧嘩しないね」という話題になりました。私はどちらかと言うと感情的なほうで彼は沈着冷静なタイプ。そういうところが好きだったのですが、「どうして思ったこと(嫌だったことなど)をストレートに伝えてくれないの?」と私が問うと、「恋人や友人に自分がされた嫌なことは仕返しで相手に伝える」と言うのです。しかし私は恋人や友人の場合 嫌な感じだったり、頭にきたりしたら相手に聞いたり、話し合うべきだと思うのですが。。。全く感情を殺して相手に仕返しをして(本人はそのつもり)相手が怒ったり傷ついているのを見て内心「これでお相子」なんて思っているのでしょうか。それは冷静さゆえに当たり前のことなのでしょうか?私は彼の価値観がわかりません。

  • 好き?嫌い?離婚?

    初めまして私はもうすぐ結婚1年になる主婦です。 親に責め立てられて結婚しました。 始めのうちは好きだなーって思ってました。 けど、結婚してすぐに、旦那が借金をしていることがわかったんです。 そのときはショックでしたがお金の都合もできてうまくおさまったんです。 ですが、相変わらずお金に関してはルーズで、お小遣いだけでは足りずに貯金や生活費からちょこちょこ抜き取る始末。 お金が無くなったら実家のお母さんに借りて使います。 1ヶ月どうにかうまく生活して頑張っているのに、お母さんからは「あなたが借りさせてるんでしょ」っと、旦那のいないときに電話してきます。 信じられない!! 旦那に「もう、やめて」っと強く言いますが「もうしない」、「ちゃんとする」ばかりいって、口だけでまた同じ事を繰り返します。 好きとか、嫌いとか考えると答えが出ません。 でも、これ以上信じ切れないんです。 離婚すべきか、このまま耐えるか悩んでいます。

  • 彼女じゃない私がプレゼントした服を着て来た彼の心理?

    私の好きな人はバイト先の1歳年上の社員さんです。 彼女がいます。でも、好きなので誕生日にTシャツをプレゼントしました。「着なくてもいいけど、捨てないでよ!」なんて冗談まじりで渡したんですけど、1ヶ月した頃にそれを着て出勤してきたんです。仕事の事で電話で話してた時に雑談でTシャツの話になったので「一回着て来てよ~。」とか言ってたんですけど・・・。「え~マジでぇ?」程度の返事です。よくわからない彼の心理です。彼はすごいマイペースで誰とでも仲良くする訳でもなく、慣れた相手じゃないと最小限の会話しかしない、とっつきにくい人ですけど、私とはよく笑ったり、冗談言ったり、 一回だけ彼に誘われて一緒に映画観に行きました。 でも、普通に彼女の話もするし・・やっぱり、わかんないです。ただの彼の優しさなんかなぁ?

    • ベストアンサー
    • noname#1988
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 相手の喜ぶ誕生日プレゼント

    大学生です。今度友達と2対2であそびにいきます。 けれどもその日が一人の女の人の誕生日なのです。 4人の内の2人はつきあっているのですが、 残りの僕ら2人はその2人に 紹介されて一度出会った限りです。けれどもメール交換 はしていてけっこういろいろわかってきました。 その中で誕生日の話になって相手の誕生日を聞いたのですがそれが今度遊びに行く日であいてはそれを意識は していないのでしょうが、たまたまその日なのです。 相手のことは意識しているので何かいい物でも あげたいのですが、別につきあってもいないので そんなに高いものをあげても拒まれるでしょう。 自分もお金がないので心のこもったものを あげようと思ったのですが、いい考えが浮かびません。 オルゴールとかならいいかなともおもっているのですが 良い案が浮かばないので喜ばれて相手に悪い思いを させないようなプレゼントがあったら教えてください。 自分も考えてみます。

  • 俺は恋愛相談の回答者に向いてないのだろうか・・・

    OKWEBからまた削除のお知らせメールがきた・・・。 感謝してくれてる質問者もいてるのに・・・何故? 私の回答ってそんなに恋愛相談に向いてないですか?

  • 恋と愛の境目?

     はじめて投稿します。突然なのですが、友達(19才)が今、とても悩んでいます。  その友達(ここではA君と呼びます)は現在遠距離恋愛中。1年くらいつきあってから遠距離恋愛としてつきあい始めて1年ちょっと。計2年と何ヶ月かつきあっている訳なのですが、最近になってA君がとても弱気になっています。それは、失うはずがないと思っていた燃えるような恋心を失ってしまったから。今のA君にとって彼女は「本当に仲のいい親友」のような存在になってきているといっています。恋は頭の中で化学反応が起こっている状態であって、その反応は3~4年で終わってしまうといいます。  それでは、その反応が終わった後、どうやって彼女と付き合っていけばいいのでしょうか?どうやって恋を愛に変えていくのでしょうか?それともこのまま遠距離恋愛に幕を下ろした方がよいのでしょうか?弱気なまま他の誰かに心を奪われてしまう可能性もあるかもしれません。  このような相談を受けたのですが、ここまでの恋愛経験をしていない身にしてみれば答えに困ってしまう問題でした。そこでみなさんにいいアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。(長々とすみません。。。)

  • シャイな男性の皆さん、教えて!

     恋愛に対して引っ込み思案(シャイ)な男性って、どの程度シャイなんでしょうか?やっぱり好きな女性がいても、食事に誘ったりできないのでしょうか?  また、そういう男性は、女性から誘われるのを期待しているのでしょうか?  シャイな男性の皆さん、本音を聞かせて下さい!

  • 恋愛対象として見られていない?

    僕は今高校3年生の男なんですが、今学校の先生に惚れています。 2年生の時だけ家庭科の授業があって、そのときから気さくに話していて、メールアドレスや電話番号の交換などをしたりしたのですが、当時は恋愛相談に乗ってもらったりして、いい先生だなぁ・・・くらいにしか思っていませんでしたが、最近、先生のことがすごく気になるんです。 そのせいか、以前のように気さくに話せなくなり、メールを送ったりするのですが、迷惑をかけているんじゃないかと思ったりして、全然ダメダメです。 それでもアプローチはかけているつもりなんですが、全然恋愛対象として見られていない気がするんです。それどころか嫌われているんじゃないかとすごく不安です。 今は先生の授業もなく、家庭科という微妙な教科なので質問にもいけず、とてもまいっています。 それと先生にはもちろん自分以外の好きな人がいるらしくてさらに僕の立場はやばいです。あと、僕の見た目はいたって普通で恋愛経験も少ないので一体どうしたら先生と付き合えるのか全くわかりません。 長いうえ、文法も違うっぽいめちゃくちゃな文章ですみません。 でも自分の気持ちは絶対に本物なんです。どうか助けて下さい。

  • マンネリについて

    付き合ってマンネリにならない秘訣を教えてください! 無茶な質問でごめんなさい!

  • 別れる方法

    今つきあっている女性がいますが、別に好きな女性ができてしまいました。できることなら、二股をかけずに円満に別れて新しい彼女とつきあいたいと思っていますが、こういうときはどういうふうにすればお互い一番よいのでしょうか。お知恵を貸してください。

  • 好きな人なのに甘えない・・・??

    付き合っている彼に言われたことで、どうもよくわからないことがあったので、皆さんに質問します。 彼は私にはなるべく甘えないようにしたいと思っているみたいです。 私がそのわけを聞くと、私を傷付けてしまいそうだからだそうです。 私がその意味を考えていると彼が、例えば親に罵声を浴びせるのは親に甘えてるからそんなことをするんだよと言うのです。 それはわかるような気がしましたが・・・ それと同じで私にはあまり甘えないようにしたいなあとのことです。 私は鈍いのでしょうか? いまいち意味が理解できません。 性別の違いでしょうか?個人の感覚の問題でしょうか? 確かに私も極度に甘えられたり、相手に甘えすぎるのはよくない気もしますが、好きな人なのに甘えない・・・ 私としては何か寂しい気分です。 どんなに好きでもある程度の緊張感や距離は大切ということでしょうか? でも、甘えは特別な人の前だからこそできるような気がしないでもないのですが。 自分で書いていてもよくわからなくなってきましたが、何となくでも彼の言った意味がわかる方、教えていただけたら嬉しいです。 決して彼とけんかをしてこのような会話になったわけではありません。