sasasann33 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • サークルについて

     友人が新しいサークルに入ったんですが、そこでよく“誰か友達と入ったの?”“知り合いがいたの?”とか聞かれるらしいです。たしかにその友人は新入生ではないですけど、その活動事態が好きで、そういう趣味を共有できる人と知り合いたくて入ったと言っています。たまたま、入学してすぐにその趣味に出会えず、1年生の途中で見つけただけなのですが。  サークルって友達と一緒に入るものなのでしょうか?私は趣味を共有できる友人と出会える場だと思っていたのですが・・。  

  • 英会話学校にて・・・

    こんにちわ。今年の春から英会話学校に通い始めたばかりなのですが今後の進め方について迷っていますのでご教授いただきたく質問しました。 もともと自分のスキルアップのために英会話をはじめようと思い入会しました。その英会話学校はポイント制で教師とマンツーマンで授業をするパターンと教師1人と複数の生徒で授業をするパターンがあります。その料金差は4倍です。複数の生徒と一緒にやったほうが値段も安いし、授業の数もこなせるのでそちら中心でやっていこうと思いましたが、最近やはりマンツーマンのほうがよいのでは?と思いはじめました。 理由としては 1.複数でやると先生が一人の生徒を相手する時間が極端に少ない。授業が終わってもほとんど先生と話したという感じがしない。 2.生徒同士がお互い英語で話し合ったりするのですがやはり日本人同士の英語の会話ではあまり上達したとは感じられない。 というのが理由です。 やはりマンツーマンの方が伸びるのでしょうか?ただ料金的な問題もあるのでかなり迷っています。totalのポイントは限られているのでどのように進めていくのが一番上達するのでしょうか? 同じような経験のある方アドバイスください。お願いします。

  • 初☆留学

    ずっと留学したかったのですが、その願いがやっと叶いそうで夏休みに短期留学を考えています。 目的は主に英語力を伸ばす事です。 まったく喋れないというのに無謀にもチャレンジしたいと考えております。 アメリカに行きたいと思ってますが、オススメの場所や学校があったら教えてください。 ちなみに今考えている所はカリフォルニア・サンディエゴ・ロサンゼルス・・・

  • テスト勉強でテキストを買うべきでしょうか?

    こんばんわ、私は高校1年生です。 もうじき私の高校では中間テストがあります。 私の高校は進学高校で、私は特別クラスに入っているために悪い点をとるわけにはいかなく、テスト勉強をしているのですが、毎日の予習と課題でテスト勉強にまで手が出ません。予習と課題は絶対にやらなくてはならないので、無視する事はできないので、教科ごとテキストを買って、最低やっておきたいところをやろうと思っているのですが、どう思いますか?もし、よい勉強方法があれば教えてください。(中間テストは5日後です)

  • ハワイに留学したいのですが・・

    はじめまして。大学3回生です。 ハワイに留学したいのですが費用が気になります。インターネットなどで調べているのですが、実際のところよく分かりません。期間は8ヶ月~1年弱したいです。語学留学したいです。ハワイでなくてもいいのですが基本的に暖かいところがよく費用も安いところがいいのです。すいませんが費用などを教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • サイン

    英語で、「新庄、サインして!」 とは、どう書いたらよいですか?

  • 韓国(朝鮮)語の学習方法(かなりの初心者です)

    28歳女性です。 語学は短大の時に英語を専攻をし、日常会話を少し喋れる程度でビジネスレベルには届いていないです。 第2外国語でフランス語の基礎を少し習いました。 今韓国のエンターテイメントに興味があり韓国の言語を覚えたいと思い学習の準備をしています。 去年の10月からNHKのテレビ講座を始めたのですが、ビデオの故障などで最後までは出来なかったのが残念です。 今回は4月からのNHKラジオ講座のテキストとCDを購入をして学習をしています。 辞書なども買い揃えたいのですが、電子辞書・冊子タイプの辞書どちらにしようかと迷ってます。 韓国語を初歩から学ばれた方、マスターを既にされた方 どのような学習方法で学ばれてますか? 英語の学習時は ReadingとListeningは出来 WritingとSpeakingは苦手でした。 色々な人の学習方法を知って自分が勉強をするときの参考にしたいです。どの言語の学習をされてる方からの勉強方法も歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 海外留学の身元保証人について

    高校の友人が海外留学をするにあたり、VISA取得のときの身元保証人になってくれと頼まれました。留学先はアメリカの大学だそうです。 身元保証人になることのリスク、注意点などありましたら教えてください。 ちなみに友人は日本人で私は大学生です。

  • アメリカでのプリペイド携帯

    プリペイド携帯をはじめて利用しようと思うのですが、ノウハウがよくわかりません…。 San Diego~San Francisco2週間の滞在予定です。 普段行く場合はドコモのワールドウイングを利用しています。 今回は現地で友人に電話をするのでワールドウイングだと料金がものすごい事になってしまう気がするので…。 virginmobile何かの話も聞きましたが、いまいちサイトを見てもよくわかりません。 英語がほとんどわからないので現地で借りれるか心配なのですが、あらかじめこちらで手に入れてはいけないのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • 郵便物明日到着するよう大至急送りたいんですが。。。。

    定型郵便物を明日到着するよう送りたいのですが、日曜に速達で出しても明日届くのでしょうか。。?ちなみにこちらの都合で投函が3時くらいに なってしまうのですが。。。。。川崎から江戸川区宛です。 (場合によっては渋谷のほうまで出向いて投函も可能です) また、宅急便など郵便物を確実に明日届けられる方法があれば教えて下さい。(安いと尚良)