marcopolo4 の回答履歴

全664件中521~540件表示
  • やっぱり危険?

    こんにちは。私は20歳の大学生(♀)で、来月の中旬からバックパックでアジア(タイ・マレーシア・シンガポール)を旅行する予定です。 その情報収集も兼ねて海外の人とメール交換をしたいと思い、こちらで比較的安心と紹介されていたサイトでメール友達を作りました。 その友達と今やり取りをしているのですが、相手が案内してくれると言ってくれています。相手は男性で空港職員の仕事をしており(職場での写真が送られてきた)、以前日本の大学に留学していたため、非常に日本語が流暢です(メールのやりとりもすべて日本語) 私が一人旅をすることをすごく心配していて、親には相談したのかとかちゃんと予定をたててしっかり調べたほうがいいなどいろんな忠告をしてくれます。 しかしネット上のバーチャルな関係ですし、日本語ができること以外は本当かわかりません。 今までのやりとりを見る限り、私のことを本当に心配してくれているようなのですが(一人旅で気をつけるべきことを箇条書きで書いてくれたり)、それも相手が一枚上手なだけで私の考えが甘いだけかもしれません。 ちなみに、有給が余っているらしく、それを利用して1週間くらい案内してくれるといっています。(一緒に旅行する感じ) 現地の人に案内してもらえれば、また異なる視点で旅を楽しめるだろうけど、信用していいものかどうか判断がつきません。 実際のやりとりをされていない皆さんにはもっとわからないかもしれませんが、助言とかアドバイスをお願いします!

  • 海外旅行行きたいけど 友達がいない

    海外旅行を一緒にいってくれるような友達がいないので 一人で行ってこようかと思います アジア圏内がいいのですが、ツアーだと一人は浮いてしまうでしょうか?? ちなみにアジア圏内の言葉は話せませんw 一人で初めてでいきなりふらつくのは、流石に怖いのですが アドバイスをよろしくお願いします

  • 一人旅!韓国旅行!

    こんにちわ。大学一年のものです。 現在テストも終わり、数少ない部活のオフ期間中です。そこで何もせずに過ごすのももったいないので、以前から憧れていた一人旅行に行こうと思いました。このようなチャンスはめったになく、どうせなら海外に行きたいと思い、また、隣にある国に行ったことがないというのもどうかと思い、韓国に行きたいと考えるようになりました。できるだけ安く、自由に旅したいです。何から何まで初めてなので、アドバイス頂けるとうれしいです。航空機のチケットの安い買い方や、宿泊代を安くあげる方法やまた韓国に旅する前に知っておかなければならないことや行っておくべき場所、一人旅のコツなど様々なこと教えてください。 ちなみに、1泊2日から2泊3日予定しています。パスポート持ってます。オフが9日までなので、できれば早めの回答をいただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • ★ 中国(北京)旅行は、ツアーで行くか個人手配で行くか

    1人旅で北京へ行きます。 万里の長城を見るのが第1目的です。 ツアーだとシングルチャージが高いし万里の長城を見る時間も短いと聞きます。 ですが個人で行くと英語があまり通じないのが少し気になります。 ツアーで行くか個人手配で行くか悩んでいます。 行くなら4日間がいいと思っています。 3日は、ちょっと短いような。。。。。 5日だと長いでしょうか。 時期は、冬が寒そうなので3月以降がいいのでしょうか。 万里の長城以外おすすめの観光地、飲食店、お土産店、食べ物、 なんでもいいのでおすすめ情報をお願いします。 これは、気をつけたほうがいいなどもあればお願いします。

  • スペイン旅行について

    2月中旬にスペイン旅行を計画しています。 中国から出発の為、日本人ツアーに参加できす(費用も高い為)、自分で予定を組み立てて旅行をしようと思っています。 そこで私の条件で、おすすめのプランニングをお願いしたいと思います。 こんなところが良かった、こんな日程が良かったなど、情報をお願いします。 ○条件  バルセロナ或はマドリードの空港から入国  日程は、スペインまでの移動を抜かして、スペイン滞在正味8日間。  日常英会話、買い物や食事に問題ない程度のスペイン語ができます。  アメリカとドイツで自動車運転経験がありますので、レンタカー可能です。  1人で行動しますので、行動力には自信アリです。 ○希望  スペインの文化や歴史に触れる旅行がしたいです。  フランスかポルトガルまで飛行機で飛ぶことは無謀でしょうか。 アドバイスや情報ありましたら、お願いします。

  • ヨーロッパで物価が安い国は?またはEUROでない国

    バックパックで1ヶ月以上回りたいのですが、ヨーロッパか中南米にしようかで迷っています。 最近、EUROがとても高いのでヨーロッパだとかなりお金もかかりそうです。 ヨーロッパの中でも比較的、物価が安い国はどの辺りでしょうか? また、Euroでない国だと通貨が違うので、安い国もあるでしょうか、スイスなどは高いようですが、東欧や北欧だとEUROよりかは安いんでしょうか? 中南米だと予算は50万考えておけば、1ヶ月以上は行けるかなと考えていますが、それでも相当貧乏旅行になるんでしょうか。 何かアドバイスや、経験した方のお話を頂けたらヨロシクお願いします。

  • ロンドン、パリ、ミラノ

    (1)ロンドン、(2)パリ、(3)ミラノに旅行に行きます。 全体で11泊の予定ですが比重的には(1)ロンドン3泊(2)パリ4泊(3)ミラノ4泊にしようかな?と考えてます。ヨーロッパ方面お詳しい方どうでしょう?観光にあたって例えばロンドンの比重を4泊にしてミラノ3泊の方がいいんじゃない?等のご意見あればお願いします。

  • ヨーロッパに3週間

    大学の卒業旅行で、2・3月から3週間ほどヨーロッパに行きたいんですが、安宿などに泊まる貧乏旅行の場合、いくらぐらい必要ですか。 飛行機・宿・食費など

  • 東南アジアへの旅行についてご指南ください。

    今年3月に東南アジア方面への旅行を計画しています。(計画中) 友達3人と行く予定なのですが、両親の方から、危ないのではないか?と治安に対しての心配をぶつけられてしまい、どうしていいのいかわかりかねています。20歳の3人なので、もう大丈夫!と言っていますが、正直そう言われてしまうと不安がないと言えば、嘘になります。 外務省のHPなどで安全の確認などはしていますが、実際に行かれた方の アドバイスなどをいただきたく質問しました。 この国や場所は一般的には安全だとされているとか、こういう点に注意すべきだということを具体的にご指南いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • イタリア旅行→個人旅行かツアー(with母)

    2月28日から母(50歳)とイタリア8日間の旅行を予定しています。そこで個人旅行かツアーか決めれなくて困っています。 行き先はミラノ→ベネチア→フィレンチェ→ローマです。ツアーの場合、 (1)日目:伊丹→成田→ミラノ (2)日目:AM;ミラノ市内観光 PM;バスにてベネチアへ (3)日目:AM;ベニス市内観光 PM;バスにてフィレンチェへ (4)日目:AM;フィレンチェ市内観光 PM;自由行動 (5)日目:AM;バスにてローマへ PM;ローマ市内観光 (6)日目:ローマで自由行動(7)(8)日目:ローマ→成田→伊丹 といったようなツアーを考えているのですが、安いツアーなのでホテルが郊外にあり、利便性に欠けないかと少し不安です。しかし、自分の見たいところを効率よく観光できるので初めてのイタリアには「いいかな」とも思います。  一方、個人旅行で手配をしてイタリアに行ってみたいという気持ちもあります。(そのほうが心に残ると思うので…)しかし、同じような日程を個人旅行で組むと列車やバス移動、荷物の管理などの面から厳しい日程となります(母の仕事の都合上、旅行日数は変更不可能)。 また旅費は2人で4~5万ほど個人旅行のほうが安くなります(航空券、現地での観光費、食費、ホテル、移動費などを計算して)。 このようなツアーや個人旅行でイタリアに旅行された方など、どんな些細なことでも構いませんので、ツアーと個人旅行ではどちらがよいかアドバイスをください。 お願いします。                                                                           

  • 夜行列車

    ドイツの都市(南部)からニースに行きたいのですが、 直通で夜行列車はあるのでしょうか? ミラノまで行ってからニース行きのに乗らなくてはいけませんか? またユーレイパスを購入したのですが、この場合夜行列車でクシェットを利用した場合いくら別にかかりますか? またヨーロッパを鉄道で回るにはバックパックとキャスターつきのバックどちらがよいですか? バックパックの方がたくさん入ります。しかし歩くと大変。防犯(鍵)が不安。 キャスターの方が移動は楽。両手は空けない。地面でもなかなか濡れない。雨だと濡れる。 駅のロッカーに入れやすいのはどちらですか?主要な都市ならサイズがいろいろあると思いますが、マイナーな都市の場合荷物を預けるところがない場合は観光地でも荷物を持って歩くとどちらがよいですか? 防犯の事等いろいろアドバイスください。

  • イタリア旅行→個人旅行かツアー(with母)

    2月28日から母(50歳)とイタリア8日間の旅行を予定しています。そこで個人旅行かツアーか決めれなくて困っています。 行き先はミラノ→ベネチア→フィレンチェ→ローマです。ツアーの場合、 (1)日目:伊丹→成田→ミラノ (2)日目:AM;ミラノ市内観光 PM;バスにてベネチアへ (3)日目:AM;ベニス市内観光 PM;バスにてフィレンチェへ (4)日目:AM;フィレンチェ市内観光 PM;自由行動 (5)日目:AM;バスにてローマへ PM;ローマ市内観光 (6)日目:ローマで自由行動(7)(8)日目:ローマ→成田→伊丹 といったようなツアーを考えているのですが、安いツアーなのでホテルが郊外にあり、利便性に欠けないかと少し不安です。しかし、自分の見たいところを効率よく観光できるので初めてのイタリアには「いいかな」とも思います。  一方、個人旅行で手配をしてイタリアに行ってみたいという気持ちもあります。(そのほうが心に残ると思うので…)しかし、同じような日程を個人旅行で組むと列車やバス移動、荷物の管理などの面から厳しい日程となります(母の仕事の都合上、旅行日数は変更不可能)。 また旅費は2人で4~5万ほど個人旅行のほうが安くなります(航空券、現地での観光費、食費、ホテル、移動費などを計算して)。 このようなツアーや個人旅行でイタリアに旅行された方など、どんな些細なことでも構いませんので、ツアーと個人旅行ではどちらがよいかアドバイスをください。 お願いします。                                                                           

  • イタリアへ一人旅

    2月下旬から3月上旬、12日間掛けてイタリアを旅行しようと思っています。 女一人旅です。 現地で直接YHへ行き、宿泊する事は可能でしょうか?? もし満室だったらと考えると踏み切れないのですが この時期のYHは如何でしょうか…?? 日本で予めYHを予約して行こうと考えていたのですが 気に入った都市があれば旅行日数の配分を調節して 旅行していきたいと思うようになったので…。 イタリアのこの時期のYH情報に詳しい方、ご教授下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ヨーロッパ鉄道の旅

    2月21日から3週間女2人で卒業旅行にヨーロッパへ行きます。 パリINフランクフルトOUTで、パリ→マドリッドが飛行機、あとは鉄道で周る予定です。 経路は、パリ→(飛行機)マドリッド→バルセロナ→ニース→ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ウィーン→ミュンヘン→フランクフルトを考えています。 今回の旅は超節約貧乏旅行を考えていて、食事はスーパーで買ったパンなどが中心、宿泊費ももったいないので、2日に一回はYH、2日に1回は夜行電車の中で眠ろうと思っています。 しかし、夜行電車で出発が22時とかの場合、(1)女2人だと危ないかも(2)それまでの時間をどう潰すか?などの問題が出てきます。 2人ともヨーロッパは初めてですが、英語は喋れるのと海外経験が多いのとであまり心配はしていなかったのですが、実際どんな感じですか? 出発時刻まで外をぶらぶらしているのは流石に寒かったり危なかったりすると思うし、だからといってお金がかからず時間を潰せるところってあるのでしょうか? カフェなど入ると逆にお金がかかって、YHの方が得だったりしますか? 飛行機だけとってありますが、どうしてもあと15万~20万円で済ましたいです。移動費・食費・観光費・宿泊費・保険代・準備代など含めて。 どうか何かアドバイスください。

  • ユーレイルセレクトパスを使って旅行します

    以下の日程で旅行を計画していますが、幾つか質問が有ります。 2月13日ロンドン着   16日 (ユーロスター、購入済)パリ   19日 パリ・モンサンミッシエル・パリ   20日 パリ・フランクフルト・ハイデルブルグ・ローデンブルグ・                           ミュンヘン   22日   24日 ミュンヘン・ザルツブルグ・ウィーン   27日 ウイ―ン・チェコ  3月3日 チェコ・ウィーン・ミラノ・ベローナ・ベネチア   6日 ベネチア・ピサ・フィレンツェ   9日 フィレンツェ・ローマ   11日 ローマから帰国     ユーレイルセレクトパスで7日間、イタリア、フランス、ドイツ、オーストリアのパスを購入しましたが、オーストリアとチェコの間を別に買ったり、イタリアのESイタリアやパリ―レンヌ間(モンサンミッシェルへ日帰りで行くため)のTGVとパリ―フランクフルト間の移動では寝台しかないのか、その場合の追加料金などはどのくらいかかるのか全く見当がつきません、この様な日程は無理があるのでしょうか?ヨーロッパでの旅行は初めてなので経験者の方、アドバイスお願いします。学生の貧乏旅行なので出来るだけ安く済む方法を教えてくださると有り難いです。    

  • ユーレイルセレクトパスを使って旅行します

    以下の日程で旅行を計画していますが、幾つか質問が有ります。 2月13日ロンドン着   16日 (ユーロスター、購入済)パリ   19日 パリ・モンサンミッシエル・パリ   20日 パリ・フランクフルト・ハイデルブルグ・ローデンブルグ・                           ミュンヘン   22日   24日 ミュンヘン・ザルツブルグ・ウィーン   27日 ウイ―ン・チェコ  3月3日 チェコ・ウィーン・ミラノ・ベローナ・ベネチア   6日 ベネチア・ピサ・フィレンツェ   9日 フィレンツェ・ローマ   11日 ローマから帰国     ユーレイルセレクトパスで7日間、イタリア、フランス、ドイツ、オーストリアのパスを購入しましたが、オーストリアとチェコの間を別に買ったり、イタリアのESイタリアやパリ―レンヌ間(モンサンミッシェルへ日帰りで行くため)のTGVとパリ―フランクフルト間の移動では寝台しかないのか、その場合の追加料金などはどのくらいかかるのか全く見当がつきません、この様な日程は無理があるのでしょうか?ヨーロッパでの旅行は初めてなので経験者の方、アドバイスお願いします。学生の貧乏旅行なので出来るだけ安く済む方法を教えてくださると有り難いです。    

  • カナダの観光情報について教えてください。

    カナダという国についてなんですが、魅力的に感じているのです。機会があればウィニペグやイエローナイフ、バンクーバーなどの都市に観光で行って見たいなと思っているところです。 そこで質問です。 1、カナダへこの季節観光で行くとしたらどこの都市が一番人気何でしょうか?? 2.ウィニペグも人気の都市なんでしょうか??  3.カナダの都市で季節関わらず年中観光客が途絶えない都市はどこですか?? 3点になりますが、ご存知の方教えてください。お願いします。

  • イタリアへ一人旅

    2月下旬から3月上旬、12日間掛けてイタリアを旅行しようと思っています。 女一人旅です。 現地で直接YHへ行き、宿泊する事は可能でしょうか?? もし満室だったらと考えると踏み切れないのですが この時期のYHは如何でしょうか…?? 日本で予めYHを予約して行こうと考えていたのですが 気に入った都市があれば旅行日数の配分を調節して 旅行していきたいと思うようになったので…。 イタリアのこの時期のYH情報に詳しい方、ご教授下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ヨーロッパ鉄道の旅

    2月21日から3週間女2人で卒業旅行にヨーロッパへ行きます。 パリINフランクフルトOUTで、パリ→マドリッドが飛行機、あとは鉄道で周る予定です。 経路は、パリ→(飛行機)マドリッド→バルセロナ→ニース→ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ウィーン→ミュンヘン→フランクフルトを考えています。 今回の旅は超節約貧乏旅行を考えていて、食事はスーパーで買ったパンなどが中心、宿泊費ももったいないので、2日に一回はYH、2日に1回は夜行電車の中で眠ろうと思っています。 しかし、夜行電車で出発が22時とかの場合、(1)女2人だと危ないかも(2)それまでの時間をどう潰すか?などの問題が出てきます。 2人ともヨーロッパは初めてですが、英語は喋れるのと海外経験が多いのとであまり心配はしていなかったのですが、実際どんな感じですか? 出発時刻まで外をぶらぶらしているのは流石に寒かったり危なかったりすると思うし、だからといってお金がかからず時間を潰せるところってあるのでしょうか? カフェなど入ると逆にお金がかかって、YHの方が得だったりしますか? 飛行機だけとってありますが、どうしてもあと15万~20万円で済ましたいです。移動費・食費・観光費・宿泊費・保険代・準備代など含めて。 どうか何かアドバイスください。

  • エジプトに3月一人で行くのですが格安な方法?

    3月1ヶ月休みなので海外旅行を計画しています。一人なので何かと高くつきどういう方法が安くつくのか思案中です。今までは日本からのパックしか使った事がないのですが、「旅券のみとって現地旅行会社で行くのが安いのかな?」なんて考えて、調べた所1つヒットしたので見積もりしてもらったらルクソール・ザギ・砂漠ツアーの7泊で1500ドルって言われました。それならパックのほうがかなり安いと、考えなおしてしまった所です。観光重視で、その他は2の次なんですが、どんな方法がありますか?後現地旅行会社ってどうやってさがすのでしょうか?