HIDE1220 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • FMの受信について・・・

    ONKYOのFR-V5を使っております。 FMがクリアに入ってたのにノイズが入るようになりました。アンテナはTになってる線なのですが・・・ 手で持ったりしたら綺麗に入ります。ってもその状態でずっと聞いてる訳にもいかないので何かいい方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。

  • auのメールで

    ガク割にはいっていたらau同士だとCメールのが安いんですか?

  • CDの再生スピード

    CDを聞いていると、時々再生スピードがいつもより速く感じるときがあります。逆に遅く感じるときもあるのです。 気のせいかとも思うんですが…もしかしてCDでもその日の調子によってスピードが変化する時があるのでしょうか? それともやはり気のせいか…

    • ベストアンサー
    • noname#99958
    • オーディオ
    • 回答数4
  • カセットテープからMP3へ録音した時の雑音

    語学のヒアリングの練習のためカセットテープからMP3へ録音する方法をここの過去ログを参考にやったのですがhttp://www.hyperdyne.co.jp/~kawasaki/contents/tape3mp3/ 雑音がひどくって聞き取れません。もっとクリアな音にするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 出力端子 SPEAKER A/B とは?

    オーディオ初心者です。 プリメインアンプのリアパネルにSPEAKER A/Bと4本分の出力端子がある物がありますが、AとBを両方接続すれば4本同時に音が鳴るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 変電

    こんにちは  DC9V 200mmAの電源をDC3V電源を3つの出力にしたいのですが。その際の回路の作り方を教えていただけないでしょうか。

  • 4つのスピーカーを1つのアンプに接続したい!

    スピーカー(パイオニア)が4つあるのですが、 一つのアンプに接続させて音楽を聴くためには、 タコ足みたいな?のがいると思うのですが、そういうのって売っていますか? ちなみに、ウーハー、スピーカー、アンプともパイオニアです。 よろしくお願いします。

  • ACアダプタについて

    来月ハワイに行くため、子供が退屈しないためニンテンドーDSLITEを購入しましたが、付属のアダプターにはUSG-002(JPN/USA)と明記があり、アメリカと共有の気がするのですが、このままハワイで使用することが出来るのでしょうか?変圧器が必要なのでしょうか? ご存じの方、実際に使用された方おられましたら教えて下さい。 その他にアダプターには以下のとおり2つの明記があります。  INPUT:AC100V 50/60Hz8VA  OUTPUT:DC5.2V 450mA  INPUT:AC120V 60Hz4W  OUTPUT:DC5.2V 450mA

  • IHクッキングヒーターについて

    現在、IHのクッキングヒーターの購入を真剣に考えています。 というのも、ついさっきあわや火事を起こすところでした。 祖母が火を付けたまま、台所から離れてしまい家中煙だらけになりました。 というわけで、購入しようと思い立ったのですが・・・。 我が家は借家です。また、どういった仕組みなのかのかもわかりません。 現在都市ガスを使っているのですが、IHクッキングヒーターはガスで使うものなのでしょうか? また、どのようなものがお薦めなのでしょうか。 前記のように、我が家は借家なのでビルトインコンロは無理です。 どなたか教えてください、ホントに困っています。 追記:祖母に火を使わせなければよい、という回答はできれば控えていただけるとありがたいです。

  • ACアダプタについて

    来月ハワイに行くため、子供が退屈しないためニンテンドーDSLITEを購入しましたが、付属のアダプターにはUSG-002(JPN/USA)と明記があり、アメリカと共有の気がするのですが、このままハワイで使用することが出来るのでしょうか?変圧器が必要なのでしょうか? ご存じの方、実際に使用された方おられましたら教えて下さい。 その他にアダプターには以下のとおり2つの明記があります。  INPUT:AC100V 50/60Hz8VA  OUTPUT:DC5.2V 450mA  INPUT:AC120V 60Hz4W  OUTPUT:DC5.2V 450mA