roy0325のプロフィール

@roy0325 roy0325
ありがとう数8
質問数1
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
50%

  • 登録日2006/03/25
  • 紹介派遣について

    始めまして。技術系(プログラマ)で派遣されているものです。 自分は紹介派遣という事で去年の12月から派遣されております。 ここで問題なのですが、自分は派遣元との面接の時に地元以外の土地で正社員になるつもりは無い意思を伝えてあります。そのはずなのに今の派遣先からは「3月から正社員になるものだと思っていた」と言われました。 そのつもりが無い事をキチンと伝えたつもりだったのですが、何故かまだその扱いは変わっていません。他の派遣の方が定時付近で帰っても、自分は9-24時付近まで働かされますし・・・ 自分のまったく知らない所で会社間で話しが行われてますし、プログラマっていうのは大変なものなのは分かっていますが、コンビニバイトみたいな時給で「社員候補だから」と言われ正社員と同じものを求められるのも辛いです。業務内容も当初聞いていた物とは違っていたので今回の契約終了(6月)で辞めようと思っています。 3年はやってもらわないと~ と言われているのですが半年で辞める事は可能でしょうか? 今後公務員試験を受けようと思っているので6月で辞めれないと勉強期間等考えてもかなり厳しくなってきます。

    • 締切済み
    • ys02
    • 派遣
    • 回答数2
  • 形状記憶のカーテンを短くしたい

    出窓用にするため、形状記憶のカーテンを短くしたいのですが…近所の家具屋さんのサービスを利用しようとしたら、形状記憶のカーテンは切ると見た目がおかしくなり、必ずクレームが来るので受け付けられないと言われました。 形状記憶のカーテンは切ってしまうとダメなのでしょうか?また、このようなカーテンを短くして使う方法はないのでしょうか? できるだけ現状のカーテンでなんとかしたいと思っているので、新しいものを買えば良いといった回答はなしでお願いします。

  • 隣地越境部部分撤去工事

    自宅の隣敷地に、建売住宅が建つようで、業者が隣敷地の測量に来たのですが、自宅の土留めが、隣敷地に入り込んでいるらしく、撤去費用(約10万円)を請求されており困っています。 自宅の隣敷地は、元々は「田んぼ」で、1メートル程地面が下がっておりました。現在、隣敷地は「畑」で、50センチ程地面が下がっています。自宅と隣敷地の境界に「土留め」があるのですが、月日(約30年)が経つうちに隣敷地側へ倒れこんでいってしまったようです。 自宅は建売で「土留め」は、購入したときからありました。 こちらの言い分としては、整地する際に、「土留め」をそのまま一緒に埋めては、いけないのか?と思うのですが、業者側の言い分としては、「土留め」をそのまま埋めるのは、法律上?問題があるとのことで、撤去をしたいようです。(3月中に整地をしたいらしいが工事はまだ行っていません) 撤去費用は、払うべきでしょうか? この敷地に面している家が、全部で三軒あるのですが、三軒とも納得がいかないということで、このままほっておこうかということになっています。

  • 0歳児を1日12時間預けることについて

    生後2ヶ月の子供がいて来週から仕事に復帰します。 復帰するかやめるか以前こちらで相談させていただいたのですが、だらだら悩んだまま復帰予定日まであと数日になってしまい今更辞めるとは言えないので、とりあえず復帰することにしました。 1ヶ月は母に見てもらい、5月からは保育園に入園することになっています。 しかし、8時半から5時半までの勤務で通勤に1時間かかるので、朝7時から夜7時まで保育園に預けることになります。 そこまでしても保育料を引いて残るのは月7万円くらいです。ボーナスはほとんどありません。 夫の給料だけでは生活するのがギリギリで、貯金まではできません。ただ、逆に言えば貯金しなければやっていけると思います。でも老後のことを考えると少しでも貯金したいし。。子供にもお金がかかるだろうし。。とふんぎりがつきません。 やっぱり無謀でしょうか? 子供に悪影響があるでしょうか? 生後2ヶ月くらいから預けたという方の話はこちらでもよく見かけますが、5時くらいまでという方のお話ばかりなので、長時間乳児を預けているかたがいらっしゃればご意見を頂きたいです。

  • 隣家から給湯器の排気について苦情がきた

    現在一戸建てを新築中で工事はほぼ完了しており、来週の引渡し予定です。 ところが我が家の北側の住人から我が家の北側に設置された給湯器の排気が、隣家の南側駐車場に停めた車に当たり車の塗装が痛むからと給湯器の移設を要求されました。 確かに給湯器の排気口と隣家の車の距離は50~60cmほどしか離れておらず、この要求に対してハウスメーカーは隣家に「排気の向きを変える器具を取り付ける」と申し出たところ、隣家側の回答は「排気の向きを変えても熱気がこもって塗装を痛める。給湯器の移設、または排気口が完全に隠れる壁を設置しろ。要求が通らないなら出るとこに出てもいいんだぞ」とのこと。 私達は 1.我が家の給湯器(エコジョーズ)は従来型の給湯器(排気温度200℃)と違い、排気温度50~80℃と低いため、隣家の心配は杞憂であり排気の向きを変えれば対策として十分ではないか?2.排気を遮断する壁の設置は外溝屋とも話した結果、背の高い壁を設置すると今度は地震・台風の時に隣家に損害を与えるリスクが高いとの判断で壁は設置したくない3.給湯器の移設は熱損失の問題と移設費用(15万円)の負担が大きいので移設は避けたい、と考えています。 このことについて隣家と直接話し合いたいとハウスメーカーから伝えてもらったところ、隣家側は「話をする必要は無い。移設するか、壁を設置すれば済む話だ。」と拒否されました。 仕方無くハウスメーカーから上記の私達の考えを伝えてもらい、再度話し合いを持ちかけましたが、隣家はやはり会おうとせず、一方的に「要求通りにしないならでるとこに出てもいいんだぞ」との一点張りです。 ハウスメーカーは「裁判になってもこちらの不利は一切ありませんから心配要りません」と言っています。 隣家にどのように対処すればいいのでしょうか? 実際に法廷に出るとどのような結論が出ると思われますか?本当にこちらの不利な事は無いのでしょうか?