kaduki30 の回答履歴

全318件中281~300件表示
  • センター試験

    センターだけなんですが古文、漢文はどちらが点取りやすいですか? どちらでもよくて両方0から始めます ちなみに参考書は センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 センター試験 国語[古文]の点数が面白いほどとれる本 だけで大丈夫でしょうか?

  • 日本史がおもしろく分かる本

    こんにちは。 一年後に日本史Bでの受験をかんがえています。 でも私は日本史など昔から一度も勉強していないため 一からのスタートになります。 でもどうしても受験に日本史があるので勉強しなければいけません・・・ 何か日本史が好きになるような面白い本はないでしょうか??

  • 思い悩んでいます・・・

    いつもお世話になっています。 24歳から29歳になるつい先日の出来事ですが、約5年付き合っていた、彼に振られてしましました。毎日会社に行き、笑っているけれど、心の中は泣き叫んでいる毎日です。彼のことは好きだったけれど、もう絶対に戻ることが出来ない理由で別れることになりました。女29歳、この年で、これから出会いや結婚、出産等・・・私は本当に出来るのだろうかと、毎日不安でなりません。会社の同僚や先輩からは「29歳からではもう彼は出来ないね。。。独身を生きるしかないね」と冷たい言葉を言い放たれ、もう絶対に出会いもなく、このまま年をとっていくのかな。。と思うと、辛くて仕方ありません。こんな私ですが、どうしたらこの先立ち直る事ができるのでしょうか?また、やっぱり29歳くらいの年齢になると出会いは本当にもうないのでしょうか?どうかこんな後ろ向きな私に何かアドバイスをお願いします。

  • 女の子に質問!コンパでどんな感じに連絡先聞かれますか?

    女の子に質問です。 コンパに行った時 女の子は連絡先を聞かれる方が多いと思います。 そこで番号交換する時にいつもどんな感じで聞かれますか? 男子たちはどんな作戦・方法を使ってるでしょうか。 スムーズに話の流れにそった聞き方というのがあれば教えて下さい。 毎回聞く瞬間・方法が分からず、悶々として帰ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    18歳 学生 男です。 私には今、気になっている人がいます。 友達のように冗談を言い合ったり、からかったりする仲です。 相手は↑で解かる通り、私のことを完全な友達だと思っていると思います。 この流れではまずいと思い、最近は自然に褒めてみたり、女として見ている的な態度を示すように努力しているのですが、 実際 変化がないので彼女の目にどう映っているのかは解かりません。 友達から1人の男として見て貰えるようになるにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ファンです、とは?(特に男性の方に質問です)

    男性が女性に「僕は○○さんのファンだから」、というところの“ファン”とはどういう意味合いがあるのでしょうか?

  • 今日手紙を渡したのですが・・・

    夕方の5時ぐらいに、気になる男性に手紙を渡しました。友達になって下さい、もしよかったらメール下さい。と書いてあるのですが(実際は紙1枚分ぐらいの長さです)もう1時間経ってるんですが、まだメールの気配がありません・・・。普通メールの返事ってどれぐらいで返しますか?また、男性は告白などされたら、男友達とかに言いますか?教えて下さい!よろしくお願いします。

  • センター試験

    入試情報のとこにセンター試験利用と書いてあったのですが センター試験を受けないで入試だけ受ける事はできるんですか? センター試験のメリットは一体なんですか?

  • 自分の呼び方

    皆さんは自分のことをな何と呼びますか? 私は今18歳なのですが、小さい頃から自分のことを名前で呼びます。小学校や中学校の頃から何度か指摘されてきましたが、「私」と呼ぶとなんかうまく会話ができなくなってしまい、今では人と会話するのが苦痛になってしまいました。いつも人の前に出ると緊張して赤面してしまいます。このままでは、人と会話するのが怖くてたまりません。どうすれば、自然に「私」と言えるようになるのでしょうか。

  • 女性の方、お願い致します。彼氏になる男性と男友達で終わってしまう男性の存在の違いとは!?

    彼氏になる男性と男友達で終わる(いい人)の差とはなんでしょうか!?教えてください。宜しくお願い致します!

  • 日常会話で話し相手を笑わせる話し方…

    普段の会話の中で、気まずい雰囲気のまま会話が終わってしまうことがかなりあるんです…努力の仕方がわからないんで質問しますっ!!普段の会話で聞き手が笑える話術・コツなど本当に何でも良いんで教えてくださいっ!!本気で困っています…どんなに小さなことでもいいんでお願いしますっ!!

  • アクセス解析の履歴で。

    ブログ 三っつほどしてますが、 その中のFC2ブログのアクセス解析の履歴で、 ここずっと 一名だけ90~100件の訪問、、 と出て なんか不気味です。  これは単に ファンがいる、、  と言うことでしょうか?  一切コメントのない不定期更新の放置ブログなので  不思議なんです。

    • ベストアンサー
    • noname#75304
    • ブログ
    • 回答数1
  • テスト後の友達(長文です;)

    先週、高2初のテストがありました。 今回はテスト前日位しか真面目に勉強しなかったし、テストの後も悪い。と思ってました。 今日までにほとんどの教科が返ってきて、結果は、思ったよりもよくてクラス1位の教科もいくつかありました。(自慢みたいですみません。) でも、私の学校は2年生から進路別のクラス編成をしていて、私のクラスは5クラス中下から1、2番目のクラスなんです。 私は1年生の時と成績はそれほど変わったわけではないんですが、クラス編成のため去年よりもクラス上位の事が増えました。 テストの点数を隠そうとしてもクラス上位者は先生がテストを返す時にみんなに言ってしまってばれてしまいます。 テストが返ってきて初めの頃は、「いいな~」とかだけだったのですが、今日、お弁当の時仲のいい友達に「そんなに頭いいなら友達やめる!!」とか「どうせ昨日はお祝いで外食だったんでしょ?」と、どっちも冗談っぽくですが言われました。 少しでもいい点をとりたくてテスト前に頑張ったのにそんなことを言われると思わなかったし、かなりショックでした。 その後も友達の態度が少しよそよそしくなったりして… 普段どおりの友達もいるのが救いなんですけど仲のいい友達にされたのがツライです。 私も中学の時は周りには頭のいい人ばかりでしたが、そのぶん"自分も頑張ろう"とか"次はぬかすぞ"って思ったし、成績を自慢してきたわけじゃないので嫌なやつとも思いませんでした。 こんなことで点数を落とすなんてバカみたいかもしれないんですけど、この後のテストもこういうことが続くと思うと点数落としたほうがいいのかなって思ったりもしちゃいます… 点数を聞かれたり、からかわれたときにはどうしたらいいんですか?? 毎回いい点数なワケじゃないので余計に友達からの冷やかしが多くて悩んでます。 友達ともずっと仲良くしていきたいので、ぜひアドバイスをください!!!

  • mixi(ミクシィ)の足あと

    最近ミクシイに参加しはじめました。ここ2日ほど日記を書いているのに足あとが0です。足あととはアクセスのことですよね? 日記を更新しても0ってことあるんでしょうか?それとも 何か間違えているのでしょうか?

  • 会話の中で笑える切り返しができない…

    今高2なんですけど最近、誰かが話し掛けてきた時に おもしろい切り返しが出来なくなってきました… どうすればスベらずに笑える切り返しが出来るように なるんでしょうか…? 本気で困ってますっ!!教えてくださいっ!!

  • 地歴公民の選択

    私は現在高校3年生ですが、私立大学の一般受験を考えています。 社会の選択科目なのですが、現在は日本史を選択しています。 でも日本史はあまり好きではなく、模試の偏差値も悪いです。 日本史よりも政経のほうが興味をもてます。 政経の授業は今年度から学校で受けているのでほとんど知識はありません。 なので今から政経を勉強し始めても入試で点がとれるのか不安です。 これから勉強しようと思うのですが、今までやってきた日本史を勉強するべきでしょうか? それとも政経を頑張った方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • みなさんの面白ネタ教えてください。

    これは笑えた! っていう面白ネタを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#67085
    • アンケート
    • 回答数3
  • 大学

    行きたい大学がなくて自分は とりあえず受かればいいやという感じです ちなみに自分は頭悪いです 皆さんはどういう理由で大学決めたんですか?

  • 朝型について・・・

    高校2年の男子です。これから勉強に本腰をいれていこうと思い、先輩に勉強法についてアドバイスをもらったら、朝型にした方がいい、と言われました。受験にも有利だからだそうです。 ただ、僕は完全な深夜型で、よく深夜勉強する人は日中学校の授業で集中できない、と聞きますが、そんなこともありません。授業はちゃんと集中して聞けています。 朝は苦手で、起きても眠くてなかなか集中できません。 無理しても朝型に変える価値はあるのでしょうか?また、朝型に変えたときに目が覚め集中できる方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大学生の方に質問です

    大学受験をするのに要領のいい勉強法はどんなものがありますか。