windy_ando の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • これって?(長文です)

    同じ会社の方ではないのですが、以前に仕事を一緒にしていた男性の方で 仕事外でいろいろトラブルになり、2年ほど前から全く話さなく なったのですが、その直後からあからさまに避けるような態度をとり始めました。 周りが気づかないような態度なら、お互いだからと思えるのですが、 私がその方のいる部屋へ別の方との打ち合わせに行くと、席を外し、 打ち合わせが終わるまで戻ってこない、戻ってきても私が部屋にいると 入らずに私が部屋を出て行くまで、外で待っている。 廊下ですれ違うと体ごとよそを向く。私の机の横を通らないとトイレにいけないのですが、 私の横を通る時だけ横を向いて、私を視界に入れないようにする (これは後輩が確認していてまちがいありません)。 そのくせ、朝一で部屋に行かないと、休みかどうかチェックに来る (これは私の思い込みの可能性もありますが…。) 何度かメールで、大人の対応をしましょうとお願いしても、 大人の対応をしてないのは、私の方だと非難し、全く変わりません。 周りの方もかなり心配して、それとなく注意をしてくれたのですが、 逆にその方達まで、巻き込んで無視したりし出す結果になってしまいました。 そこで質問なのですが、この男性がやっている態度ってなんなのでしょう。 嫌いな人間に対する態度とはいえ、もうじき40になろうとする男性のとる態度なのでしょうか?

  • 理想が高すぎな自分がいや

    出会いは人並みにありますし、告白されることもしばしばなんですが、どうしても付き合えないって人が多いんです。どうしても自分で「この人とは付き合えない」って思うと、友達関係が壊れるくらいに拒絶してしまうんです。外見よりハートだっていうのを自分に言い聞かせようとしているんですが、どうしても付き合えないんです。 でもそうしているうちにこの後ずっと恋人が出来なかったらどうしようって思ってしまいます。 納得するまで自分の理想を求めるべきでしょうか?それとも、本当に付き合うのは無理って思ってる人とでも私のことを好いてくれるなら付き合うべきでしょうか?

  • 誕生日プレゼントあげるべきでしょうか?

    好きな人の誕生日が今週で誕生日にケーキを渡そうかと悩んでいます。バレンタインにはクッキーを渡しました(日曜日に)。 クッキーは喜んでもらえました。お返しはいつになるかわからんけどするね、みたいなことを言ってくれました。 私は誕生日をお祝いしたいのですが同じ週に2度のプレゼントは付き合っていない異性の友人には重たいでしょうか? 彼との関係は以下の様な感じです。 ・同じ会社で違う部署の先輩(彼が) ・夏くらいから月1回くらいのペースで遊んでいる ・晩ごはんは2週に1、2回食べに行く ・2回ホテルで泊まったがキスもHも何も無い ・彼女がほしいとよく言っている ・月1回遊ぶ仲のいい女友達がいる といった感じでいわゆる友達以上恋人未満です。私は恋人になりたいです。 誕生日に会う約束はとっていません。(他の人と約束してたらショックなので聞けていません…) どうかアドバイスお願いします。

  • 会社の人間関係

     会社に30代前半(女性)の派遣社員の方がいます。私は男です。 私よりも6、7歳年上で普段から同僚として仲良くさせてもらっています。普段は他愛もない話をしててCDとかを貸したり借りたりしていて、会社の中では一番仲が良いかもしれません(勝手に私が思っているだけかもしれませんが・・・)。  しかし前からうすうすと感じてはいたのですが、この女性がたまに私にだけキツイときがあります。些細なことなんですが、他の人には普通の言い方でも私のときにはちょっとキツイなって感じることがあります。その傾向は飲み会などの席で顕著に見られ、少し気にしていることを言われたりします。  この女性は私のことが嫌いなのでしょうか?ちなみにこの女性は未婚で彼氏無しです。

    • ベストアンサー
    • noname#47973
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の方、更衣室でこれはマナー悪いですか?

     いつもお世話になってます。    スポーツジムの後更衣室に備え付けの化粧水・乳液があるんですが、 入浴後、顔だけじゃなくて、身体にも塗るのはマナーが悪いでしょうか?  冬だし感想肌でかゆくなったりするから、自宅でも同様にしていて、 別に「タダだから湯水のように使ってやれ~!」って訳ではないです^^;   「お客様の声」に「化粧水や乳液を身体中に塗ってる人がいる、注意して下さい」 というのがあったので、「私の事かも?」と気になってしまいました。 公共の場だし、控えめに使用するべきでしょうか?

  • 会社でのお昼ごはんで楽しく食べるには。

    今度新しく入った職場では食堂があって、そこで同じ部署や違う部署の人と4人でご飯をたべています。私だけが新しく入ってそのほかの人は長いこと働いているので一緒に食べさせてもらっているというかんじです。 みなさんとてもいい人なんですが、会話がほとんどありません。 私だけが必死でしゃべっているというかんじです。そもそも沈黙がとても苦手なので・・・。初めのころはおとなしくしていましたがそうするとほぼ最初から最後までずっと沈黙・・・という感じでだいぶつらいです。 あとで何気なく血液型をきいたところ私以外全員A型でした。あまり血液型は信じていませんがこういうのってあるのかなと思いました。 A型の人って会話とかしなくっても平気なんですか?ランチにずっと沈黙が続いているのに話をしようともしないってよくわかりません。A型の方教えてください。また、A型の人ってどういう話題だと楽しく感じるものなんでしょうか・・・。人によって楽しい話題が違うのはわかりますが・・・。 一人で食べるわけにも今更別の人たちと食べるのも気まずいのでそういうわけにはいきません。ちなみに別に雰囲気が悪いわけではないです。