takaryu04 の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • もし世の中が徳も教養もある人ばかりになったら

    ありえない仮定で申し訳ないのですが、もし世の中でいい人ばかり、頭もマナーもすばらしい人があふれかえったら、どうなってしまうのでしょうか。今よりいい世の中になるのでしょうか。 考えられることは、警官の廃業、公共ギャンブルの廃業、宝くじの廃業、低級番組の消滅、社会的マナーの対策不要などいろいろありそうですが、こういうことは本当に世のためにいいことなのでしょうか? まったく突飛なことですみません。

  • やりたいことが先か??

    小5男の子です。好きなこと興味のあることにはとことん集中して、はまるタイプです。 勉強だって、やればできるタイプだけど、自分からちゃんとやろうという気持ちを持つことはなかなかありません。言われればやります。でも、もう学校も塾の勉強も難しく、量も多く、短い時間でも相当気持ちを入れないと難しい段階になってきたと思います。 気持ちの切り替えをできるために、「やらなきゃいけないこと」を先に終わらせて、「好きなこと」をするようにしたらよいのか、いっそ「好きなこと」を先にさせて勉強をさせたらよいのか、本当迷っています。 今日は夏休み、友達を家に呼び、朝から晩までそれこそ「目一杯」遊びました。でもその後も結局、「じゃ夜はちゃんとやろう」などと自分からは考える訳でもなく、弟といつまででも遊んでいる。言えば勉強する、と机に向かうけど、全く気持ちも入ってない。 どうやったら気持ちの切り替えをして、短い時間でもいいからちゃんとやろうという気になるもんでしょうか。。。私が言っても「言われたからやる」という姿勢で、自主性が全くありません。でも言わなきゃやらないし~~、これから夏休み、どう過ごしたらいいのか悩んでいます。

  • 媒介変数表示の二階微分

    媒介変数表示 x=cos~3t,y=sin~3t があります.これを微分する場合, dx/dt=3(-sin t)cos~2t dy/dt=3cos t sin~2t となり,dy/dt=-tan t となるようですが,これを二階微分するには,どうしたらよいのでしょうか. そのまま d~2y/dx~2とやってもtだけなので結果は0ということはもちろんあり得ないので,tを何らかの形でxを含ませるか,媒介変数表示の場合は別の方法があるのか分かりません. このような場合にはどうやって微分すればよいのでしょうか?ご教授願います.

    • ベストアンサー
    • noname#129397
    • 数学・算数
    • 回答数3