bonaron の回答履歴

全1000件中821~840件表示
  • 配列変数を引数として(参照)値渡しをしたいのですが

    プロシージャ間で配列変数を引数として(参照)値渡ししたいのですが、例えば以下のような場合、2箇所のXXX部分はどのように記述したらよいのでしょうか。 よろしくお願いします(Excel2000使用) Public Sub give()   Dim a(2) As Byte   a(0) = 3   a(1) = 15   take XXX End Sub Public Sub take(XXX)   (処理省略。受け取り側でも配列変数で処理したい) End Sub ※上記の例では配列の要素数が2ですが、実際はもっと多いので、例えば「take a(0),a(1),・・・」というふうな記述は(仮に適切なものであったとしても)記述しきれません。

  • Accessのテーブル名/クエリー名を一括変換する

    Accessのテーブル名/クエリー名を一括変換する方法は無いのでしょうか?どなたか分かる方教えてください。 例) テーブル名「tbl_goo1」「tbl_goo2」「tbl_goo3」が存在するとして、 「_」(アンダースコア)を取り除きたいという場合 「tbl_goo1」⇒「tblgoo1」 「tbl_goo2」⇒「tblgoo2」 「view_goo3」⇒「viewgoo3」 よろしくお願いします。

  • (ExcelVBA)ウィンドウ枠の固定について

    一番上の列と一番左の行を同時に「ウィンドウ枠固定」することはできますか? よろしくお願いします。 (Excel2000を使用しています。)

  • VBAで複数シート選択

    エクセルVBAで複数のシートを選択する場合、 Sheets(Array("AAA", "BBB", "CCC")).Select  と書くと思いますが、マクロを回してみないことにはシート名や枚数が特定できない場合、どのように記述したらいいのでしょうか? たとえば、新たに追加されたSheets(n)~Sheets(n+x)を選択するような場合です。 よろしくお願いします。

  • インポートエラーのテーブルを自動で削除するには?

    アクセスで、インポートエラーがあった時に、 エクセルの元ファイル名$_インポート エラーの テーブルが出来ますが、 これをVBAで DoCmd.DeleteObject acTable, "* _インポート エラー *" とするとエラーとなります。"* _インポート エラー *"がいけないのでしょうか?適切な方法よろしくお願いします。

  • Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示

    Accessでクエリを元に表示するフォーム上で、テキストボックス等に関数を使って、レコード数とレコード番号を表示する方法がありましたら教えてください。 フォームの書式設定で「移動ボタン」の表示をすれば目的の事は出来るのですが、表示の大きさが調整できない為、とても見難いのです。 以上よろしくお願いします。

  • アクセスのフォームについて初歩的な質問です

    項目『性別』が『男』と『女』と選択できるようになっているのですが、 選択項目が『男』だったら、項目Aに入力できないようにするもしくは、 『入力できません』と表示したいと思っています。 さらに項目Bがあり、『女』を選択したら同様の処理をしたいと思っています。 つまり、項目Aは女性用の入力項目、項目Bは男性用の入力項目ということです。 よい方法をご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

  • アクセスで設定したリレーションシップを取り消すにはどうすればいいのでしょう

    アクセスで設定したリレーションシップを取り消すにはどうすればいいのでしょう?リレーションシップの設定に使ったサンプルをもう一度リレーションシップの設定の練習につかおうとすれば、リレーションシップを解除しておかなければならないからです。

  • (VBA) 配列の文字列を昇順で並べ替えたい

    タイトルの通り、配列に格納したファイル名を昇順に並べ替えたいのですが、期待通りに動作しません。 内部コード(ユニコード?)順には並んでいるようですが、エクスプローラの名前順と同等にはなりません。 どのようにしたら、配列のファイル名をエクスプローラと同じように並べ替えできますか? (テストに使用したコード) Public Sub Test1() Dim FileNames() As String Dim WSH As Object Dim MyPathName As String Dim MyFileName As String Dim i As Integer Dim j As Integer '処理対象フォルダを指定 Set WSH = CreateObject("WScript.Shell") MyPathName = WSH.SpecialFolders("MyDocuments") Set WSH = Nothing i = 0 MyFileName = Dir(MyPathName & "\" & "*.*") If MyFileName = "" Then MsgBox "対象ファイルが1つも見つかりません。", , "処理終了" Exit Sub End If 'ファイル一覧を配列に格納 Do Until MyFileName = "" i = i + 1 ReDim Preserve FileNames(1 To i) FileNames(i) = MyFileName MyFileName = Dir Loop '配列を並べ替える For i = 1 To UBound(FileNames) - 1 For j = i To UBound(FileNames) If FileNames(i) > FileNames(j) Then MyFileName = FileNames(i) FileNames(i) = FileNames(j) FileNames(j) = MyFileName End If Next j Next i End Sub ※以降の処理は、Excel で処理するか Access で処理するかまだ決めていません。  (投稿文字数の関係で詳細は省略)

  • 英文製作時に最初のアルファベットが大文字になってしまうのですが。

     教えてください。 word2000で英文作成時に”. ”の後の最初のアルファベットが大文字になると言うことは知っていましたが、 表を作成する時にアドレスを入力しても最初のアルファベットがいつも大文字になってしまいます。 これがまた面倒くさくてイライラしてきます。 文章の時は自分で大文字にすれば済むことですので、なんとか通常時はこの機能をオフにする為にヘルプを参照したのですが 見つけることが出来ません。 どなたか方法を教えてください、お願いします。

  • レポートでの日付表示方法について

    テーブルの型式を日付/時刻型、書式:日付 (S)、定型入力:99\月99\日;0;_ に設定しています。 これを、レポートの連結コントロールにした場合、例えば○月○日、というように表示させようとしていますが、どうすればいいか、わかりません。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アクセス2003のデザイングリッド

    クエリのデザイングリッドにおいて一番下の「または:」の行が色々な条件式を入れたため足らなくなりました。この行を増やすことは可能なのでしょうか。 ご教示ください。

  • Userformの起動制限について

    シート上のコマンドボタンにより Userform1.showを実行する場合 Userform1のUserForm_Initialize() の初期設定において 特定の条件を満たした場合はUseform1を表示して、 条件を満たさない場合はUserform1を表示せず元に戻る というようなことはできないでしょうか?

  • プレインストール版 Office をUPG対象にして、Office 2003 Edition UPG版を新しいPCにインストール

    http://www.microsoft.com/japan/customer/infokb/Search.aspx?si=700062&ts= 上記のマイクロソフト社のウェブページ上で、 プレインストールされた古いオフィスソフトを、アップグレード対象にして、Office 2003 Edition アップグレード版を新しいコンピュータにインストールすることが可能となっています。 そこで質問があるのですが、 (事の成行き) 今まで使っていたノートパソコン(OSはME オフィスはプレインストール(CD付)されたMEHOME)の代わりに新しくノートを買おうしています。(メーカー品 OS XP オフィスなし) 質問 (ア)古いノートからMEオフィスをアンインスールすることを条件に新しいパソコンにオフィス2003HOMEアップグレード版をインストールできるという考え方は間違っていないですか? (イ)古いノートのオフィスはネットにつなげてないので、認証等を今までしたことがないのですが、何か支障は出ますか? (ウ)アップグレード版はライセンスはノート一台のみですか?それともデスクトップとノート(同人使用)にインストール可能ですか? よろしくお願いします。

  • リアルプレーヤをDL後、PCの音が聞こえなくなってしまいました。。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 ノートPCの、TOSHIBA dynabook TX 760LSを使っています。 windows XP ,ブラウザはインターネットエクスプローラーの6.0です。 もともとリアルプレーヤーが入っていなかったため無償版のリアルプレーヤーをDLしました。 そして、再生したところ、映像は流れるのですが、 音が全く聞こえませんでした。 そして、同時にDVDやTV、起動の時の音などを含むすべてのサウンドが聞こえなくなってしまいました。 内蔵されているスピーカーだけでなく、ヘッドホンを挿しても聞こえません。 もちろん、どこにもミュートはかかっておらず、ディバイスに”!””?”マークが付いていることもありません。 DXdiagのサウンドテストでは音が聞こえなく、 エラー=ステップ19、 0x00000000 がエラーコードと表示されます。 とりあえず、元の環境に戻したいと思い、リアルプレーヤを削除 してみましたが、相変わらずすべての音が聞こえない状態です。 どうしたらよいのかわからず途方に暮れています。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • カット&ペーストのマクロ(エクセル)

    Sub test1() Selection.Cut Destination:=Selection.Offset(0, -1) Selection.CurrentRegion.Select End Sub Sub test2() Selection.Cut Destination:=Selection.Offset(0, 1) Selection.CurrentRegion.Select End Sub K1:N1が選択状態になっている時にtest1を実行すると、4つのセルが一セル分だけ左に移動します。 test1を連続してもう一回実行すると二セル分だけ左に移動します。連続して3回だと三セル分です。 が、test2だと、test1と同様に実行回数分だけ全体を右に移動させることができません。どうしてでしょうか? 実行回数分だけ全体を右に移動させるには、どういった記述が必要でしょうか?

  • ワープロ文書をパソコンXPに変換するソフトはありませんか?

    古いワープロ(パナソニック)で打った2HDの文書があるのですが、現在使っているXPに移し替えたいのです。フロッピーディスクに入れると「初期化しますか」の表示が出てしまいます。簡単に移せるフリーソフトをご存知の方、教えてください。

  • 書院をワードに変換

    小さな事務所に勤めています。 前任者が書院で作成したファイル(拡張子.swd)を ワードに変換する方法を教えてください。

  • One Note ミニノートの領域選択ができない

    One Note2003です。WEBをそのまま保存するために、ミニノートの領域選択を使いたいのですが、「選択ツール」(点線の四角)を選んで画面万に持っていっても選択されません。何が原因でしょうか。 以前のパソコンで使用していたときは(2000だったかもしれません)簡単に選択でき、非常に便利だったのですが。

  • Excelで前後に紛れ込んでいる空白を一括で削除したいです。

    Excel2003使用者です。 セル内の文字で、その前後に空白があるものが含まれています。 その空白をシート内で一括で削除する方法を教えて下さい。 削除したいのは前後の空白のみで、文字間の空白はそのままです。 (もし前に空白があれば、文字は左詰めされる) つたない説明でお分かりでしょうか? よろしくお願いします。