380823のプロフィール

@380823 380823
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2005/10/23
  • 施設で仕事していますが。。

     現在、障害者施設にて勤務しています。しかし、仕事をするにあたって非常に大きな壁にぶつかっています。それは、私が地元の施設・・つまり、家の近くの施設で働いているという事・・。それは別にいいのでは?と思うかもしれませんが、私の姉が障害を持っています。中々人には理解されない障害です。もちろん、理解して欲しいと押し付けがましくおもう気持ちもありません。ただ、姉は私がこの障害者関係の仕事についていることは知りません。もし、知ったときに言い方はよくないかもしれないですが、姉が援助される側で、妹が援助する側・・そういう事もあって、姉がとまどうかもしれません。それに、地元という事もあって姉のことをしっている職員さんが多いのです。仕事がら、どうしても他の施設に行ったり、連絡をしたりすることがあります。その時に「○○さんってもしかして・・・?」と聞かれる事があります。私としては仕事とプライベートを分けれない辛さがあります。 姉の事は姉でそっとしておいて欲しいのですが、地元だとどうしても姉の事を知り尽くしている職員さんがおおいので、仕事と思っていても、「お世話になった職員さん」という目でみてしまい、どうしても仕事として割り切れない辛さがあります・・・。 ただ、今の施設にせっかく慣れてきたこともあります。 けれど、どうしても割り切れず・・兄弟はやっぱり兄弟で大事に仕事は別で!と思い悩み、今年一杯で辞職願いを提出しました。いつか自分が姉を職員としてみることになったら・・そんなことは妹としてできるわけがありませんし、したくもありません。あくまで、私にとって姉は姉ですから・・。そっとしといてあげたいです。この決断でよかったのでしょうか・?一人悩んでいます・・・

  • 国勢調査人口と住民基本台帳人口の差について

    今回国勢調査が実施されたところです。市町村においての過去(H12国調)の国勢調査人口と住基上の人口の乖離を調査、分析したようなデータはないでしょうか。あれば教えてください。

  • 中心市街地の衰退について

    商学概論のレポートです。よい考えがあまり思いつきません。答えをそのまま教えてくださらなくてもいいので、よければ、考えるポイントだけでも教えてもらえればうれしいです。 現在、多くの地方都市において、中心市街地の衰退が進んでいます。中心市街地にある商店街が寂れ、その周辺の住宅地も老朽化がすすみ、居住者数が減少し続けている地域が多くあります。この問題について、以下の点をレポートしてください。 設問(1)商店街をはじめとする中心市街地は、あなたにとって魅力のあるものですか。実際に足を運んで、魅力的な点と不満な点についてまとめてください。 設問(2)一般的に考えた場合、中心市街地は私たちの生活に不可欠で、その衰退は防がれるべきだと思いますか。あなたの意見を述べてください。「不可欠である」「不可欠ではない」どちらの意見でもかまいません。ただし、いずれの場合であってもその意見の根拠・理由(なぜそう思うのか)を必ず書いてください

  • 街路灯へのライトアップへの(公的)助成制度

    こんにちは。 ある会社を経営しています。 ウチを含めて 10軒ほどの店・会社でささやかな 任意の”通り会”を組織しています。 先日 通り会の会合で 通り会前の歩道(結構広くて 幅員が10mちょっとあります)に植えてある樹木に クリスマス時期にライトアップを施す話が持ち上がりました。 問題は 要する費用をどう 捻出するかです。 一私企業の利益になる事柄ではなく 街の景観の 問題なので 公的機関や財団あたりから 費用の 助成制度があれば 是非 利用させていただければ 助かります。 この件に詳しい方 教えてくださいませんか。 よろしく御願い致します。