amida3のプロフィール

@amida3 amida3
ありがとう数776
質問数0
回答数1,042
ベストアンサー数
448
ベストアンサー率
58%
お礼率
0%

  • 登録日2001/05/01
  • 納骨の手順・お布施の相場

    納骨の手順・お布施の相場 父の回忌法要前に、納骨をしようと思います。浄土真宗です。 身寄りが少ないため、母が仏事に疎く、相場や手順が全く分からないと言い、 暗中模索です。 お寺さんは、葬儀会館の紹介です。月命日には母宅に来ていただいています。 お墓は、私営霊園に生前に建立しました。法名は彫っていません。 まず、法名を彫るために墓石を動かすので、お寺さんに霊園に来ていただき、読経。 彫り完成⇒⇒納骨日に、再び読経 ・・・で宜しいでしょうか。 あと、お布施の額なのですが、言葉を濁されます。 なにぶん、上記のように付き合いが浅いのと、 葬儀、それ以降も、とても高額なお布施をしていないと思うので それを踏まえて、お答えを参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 過去帳・法名軸(浄土真宗)再婚後の取扱い方を教えてください。

    結婚後、わずかな期間で主人が病気で亡くなりました。 私が若かったため、主人のご両親がお仏壇は自分達で持つと言われました。主人の実家は新しいお仏壇を購入し、過去帳に法名を書いてもらっていました。 私は実家に戻りましたが、同じ浄土真宗だったため、前の年に亡くなった実父のお仏壇で一緒にお参りできるようにお寺で法名軸を書いてくださり、実家のお仏壇でも主人に手を合わせていました。 年月が経ち、私は再婚したのですが、私の母が、もう私は実家に住んでいないのだし、亡くなった主人の法名軸は主人の実家に持っていった方がいいのではないかと言ってきました。 亡くなった主人の実家とは行き来もあり、仲良くしておりますが、急に持っていったら、息子を返されたみたいで悲しくなるのではないかと思ってしまいました。 もうすぐ命日ですので、お寺に行ったときにどうすれば良いか聞いてみようと思いますが、先にこちらで相談させていただきました。 このような場合、お寺で引き取ってくださるのでしょうか。 または、私が法名軸だけを持っていてもよいでしょうか。 主人の忘れ形見の子供がおります。持っていても良いのであれば、私が死んだときに、棺に入れてもらうように話しておきたいと思います。

  • 僧侶がする数珠について質問です

    僧侶がする数珠について質問です こんばんは! 最近、疑問に思った事があります。それは、僧侶の方がされている数珠についてです。 この前、法事があり、お坊さんが家に来たのですが、その時、お坊さんが持っていた数珠が とても高級な感じだったんです。やはり、僧侶の方は一般の方とは違う数珠をしているのでしょうか? 浄土真宗(西本)の僧侶専用の数珠ってあるのでしょうか?教えてください!

  • 49日前後の納骨について

    父が亡くなって4月21日が49日目となります。 5月8日が誕生日だったので、その日を家で過ごしてから 納骨を考えておりましたが、49日を過ぎての納骨はあまり良くないのでしょうか? 成仏しにくくなるのでしょうか? 無知な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 表書きについて悩んでいます。

    表書きについて悩んでいます。 主人の実家で明日法事があるのですがお供えの品につける熨斗紙には薄墨、普通の墨どちらを使うべきでしょうか? 無知な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします