etsu23matsu4のプロフィール

@etsu23matsu4 etsu23matsu4
ありがとう数1
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2005/08/21
  • 一浪してたら・・・

    僕はMARCHクラスの大学の化学系の学科にいるのですが、友達は今でも、「もし一浪してたら俺は京大の工業化学科は行けたんだ。でも親が浪人するなっていったからしょうがなくこんな大学に来てる。あーあのとき浪人してたら今頃は京大生だったのに。」とか言っています。いまごろそんなこといってもしょうがないし、そもそも偏差値的には京大の工業化学科はとてつもなく高いんでよっぽどがんばらないと無理ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#45990
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • 銀行の派遣(窓口業務)について。

    来年、子供が小学校や幼稚園にあがるので、少しずつ仕事を始めようかと思っています。 いきなりフルタイムとういのは自信が無いのですが、金融系窓口(銀行ではありません)の経験を生かして銀行の派遣パートに応募しようと思っています。 そこで、応募要項に月16日5時間~6時間とありますが、月16日ならば好きな日を自分で選べるということなのでしょうか? もしくは、あらかじめこの日に来てくださいと決められているものなのでしょうか? 手が離れたとは言えまだ子供は小さく、急な病気の時は休めるのかも知りたい所です。 また学校の行事などあらかじめ決まっている予定は、事前に言っておけば、休むそして、違う曜日に振り返るとう事もできるのか知りたいです。 子育てしながら銀行の派遣で働いてらっしゃる方や、銀行にお勤めの正社員の方など、何でも結構ですので、教えて頂けると嬉しいです。

  • ◆在宅ワーク:添削のお仕事

    30代半ば。 子供が幼い為、数ヶ月前より専業主婦です。 以前は看護師をしていました。 一応、4年生大学卒業しています(経済学部)。 職場復帰までの間、残宅で出来る仕事を探しています。 出来れば、子供向けの通信講座等の「添削」の仕事を探していますが・・・そういったものは実在するのでしょうか? 「進研ゼミ」は現在募集していませんでした。 あるとすれば、何か特別な資格は必要なのでしょうか? こういった在宅ワークは悪徳業者も多いと聞きます。良し悪しを見極める方法も併せてお願い致します。