2525momo の回答履歴

全447件中101~120件表示
  • 普段使いのアクセサリー

    20代後半女性です。 普段全くアクセサリーなどをつけないのですが、付けてみたくなりました。 どんなお店で買う、いくらくらい物をみなさん付けていますか? ティファニーの指輪とネックレスを持っていますが パーティの時くらいにしか使いませんし、普段使いようにはもったいない気がして。 だからといってさすがに1000円以下のおもちゃを付けるのも いい年して恥ずかしいかなと思っています。

  • 下ネタ好きな同僚との付き合い方

    はじめまして。 20代女性、社会人の者です。 私が今悩んでいるのは、【下ネタ好きな同僚との付き合い方】です。 私は今まで、友だちとは恋愛の話はしてきましたが、 下ネタには発展しませんでした。話す内容は映画とかお店とか、将来についてとか、わりとまじめな話をしてきましたし、それが当然だと思っていました。(親しき仲にも礼儀あり、というか…) しかし、社会人になり同期たちと付き合うようになって状況は一転しました。私の同期の同僚は下ネタ大好きなのです!(男女問わず) 免疫のない私は、最初は愛想笑いをしていたのですが、もう嫌になってきてしまいました… 一緒にお酒を飲んでいても思わず目をそらすような行為をしたりします。 もっとも耐えられないことは、顔を合わせれば下ネタ&色恋話しかできないことです。ごはん中にも盛り上がっていて、食欲も失せてしまいます。 さびしいとか友達いない暗い人とか思われたくないと思う気持ちもあるのです。でももう一人で食べるしかないのでしょうか・・・ 私にはそういった経験がなく、答えようにも答えられませんし、女性が男性と赤裸々にそういう話をすること自体考えられませんでした。 恋愛は苦手で、奥手で、これじゃいけないって思う気持ちもあります。 輪の中に入れない疎外感を感じつつも、自分にも問題があると思い今までほかの人にも仲がいいように話してきました。 でももう疲れてきて、今では私自身って何の話が好きだったかよくわからない状態です。 こんな私は、彼ら彼女らと今後どういう付き合いをしていけばよいのでしょうか。 皆様のアドバイスを、心の底よりお待ちしております。

  • 初デートに誘いたい しかし 拒まれる?

    最近、会社の後輩で携帯アドレスでメールをやり取りする関係にまでは一応行ったのですが デート(まぁ食事とか映画とか)に誘おうとすると「今週は予定が」「来週は予定が」「8月なら空いてる日があります」等 先へ延び延びにするんですよね。 彼氏いないのは聞けたけど、これじゃいつまで経っても進展しないような気がして・・・。 メールは結構乗り気でやってくれてるみたいなんですがどうにも。 まだ二回食事(っていっても会社の休憩時間のランチ)に行ったくらいなので警戒してるんでしょうか。 皆様のご意見お願い致します。

  • 付き合い始めですがとても不安です

    1週間ほど前に彼氏ができました。 出会ってから2ヶ月ぐらいで、付き合うまでにデートは5回ぐらいです。 彼氏の方は今までひっきりなしに彼女がいて、自分でもモテると言ってました。 私も男性からは好意を持ってもらえることは多いですが、好きな人がなかなかできず、久しぶりに出来た彼氏です。 だからこそ、彼のことはとても大切に思っているし、うまくやっていきたいと心から思っています。 付き合うまでに恋の駆け引きのようなものをさんざんされて、いい加減辛くなってきて、1週間前にはっきりして欲しいと申し出たところ付き合いたいと思っていたし、そろそろ言おうと思っていたと言われ付き合い始めました。 もしフラれて次会えなくなるかと思うと恐かったし、お互い20代後半で結婚のことも考えたりもするし、簡単には決められなかったと、真面目に話してくれました。 もともと連絡の回数は多い人ではないし、付き合ってもペースはあまり変わらないよ、とは言われていたのですが、付き合って間もない割りにほとんど連絡がありません。 彼からは今週頭に1,2回メールが来て、それからは私からメールをしたら返信が1回ぐらいです。 今週末も、会えたら会おうと話していたのですが、また予定決まったら連絡すると言われつつ結局連絡がありませんでした。 さすがに不安になったので、話したいことがあるから今日少し会いたいと言ってしまいました。 まだ一週間しか経ってないのに、少し重い話になりそうでちょっと後悔してます。今後ちゃんと付き合っていきたいのかとか、もっと連絡欲しいとか話したいのですが・・・ もう少し様子を見るべきでしたでしょうか? 今日少し会うのですが、こういう風にしたらうまく行くのではというアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20975
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • ドライブデートのマナー

    来月、片思い中の彼とドライブすることになりました。 とっても嬉しいのですが、男性とドライブに行くのは初めてで どんなところに気をつけたら良いのか分かりません>< 高速代とかガソリン代とかはどうする? ドライブデートに合う服装って?? 運転してくれたことにどうやって感謝の気持ちを表せば??? などなど疑問だらけです・・・ どんなことでもいいのでドライブデートでのマナーを伝授してください。お願いします!

  • 顔色をよく見せるメイク

    こんにちは。 私はいつも薄めにメイクをするのですが、顔色が悪いのが気になります。 もともと色白で、目の下の隈が目立ちます。 睡眠も食事も十分に摂っているのですが、痩せているのもあって人にとてもひよわそうな印象を与えます。 薄めのメイクで顔色を良く見せる方法を教えて下さい。

  • 妻が頻繁にドレスを買い換える・・

    女性の心理は本当に分らないので、 是非皆さんからご意見を頂きたいです。 妻が[結婚式][何かの二次会][パーティ]などなど招待される際、 毎回と言っていいほどドレスを買い換えます。 ※ドレスだけなら良いものの、靴やバッグも毎回セットでです。 ご意見が欲しいのは、お金の問題ではなく女性はそう頻繁に パーティやイベント用の服装を買い換えたい物なんでしょうか? 買い換えたいとするならば、理由って何なんでしょうか? また、皆さん(もしくは皆さんの彼女や友達)は どれくらいのパーティ・イベント用洋服を持っているのでしょうか? あわせて、私の彼女のように頻繁に買い換える物かもお教え欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 割引クーポン券、使いますか?

    ふと、疑問に思ったのですが、 雑誌などについている割引クーポン券を使っていますか? 1.使っている / 使っていない (使っている人へ) 2.どの程度つかっていますか? 毎回?積極的に?   クーポンが使えることが店選びの基準になりますか?   事前に行く予定の店のクーポンを財布の中に準備する? (使っていない人へ) 3.それは何故ですか? 恥ずかしい?面倒? ちなみに、私は殆ど使ったことがありません。街中のいたるところにクーポン付きの無料情報誌が置かれていたら、たまに持って帰りますが、どの店がどの様なサービスをしているのかを見るためだけで、実際に使ったことはありません。 でも、その情報誌は、すぐに無くなったりしているので、殆どの人が持ち帰り、使用しているのかどうか気になっています。

    • ベストアンサー
    • noname#25216
    • アンケート
    • 回答数13
  • ひどいこと言ってしまった

    メールで彼にひどいことを言ってしまいました。 『私と元カノを天秤にかけてるんでしょ!!違うの?』 彼から『違う。・・・俺のことそういう感じに見えてたんだ。 わかってほしかったな。』という言葉を最後にメールが返ってこなくなってしまいました。 私から『ごめんなさい。』とメールしたんですが返信なしでした。 こんなこと言われたら嫌いになっちゃいますよね。 もう無理でしょうか?まだ好きなんです。 忘れなきゃ!!と思ってるんですが・・・ やっぱり考えてしまうんです。 また連絡とりたいんですが、どんな風にメールしたらいいでしょうか? 謝りメール?何気ない普通のメールのほうがいいのかな? メールでケンカして仲直りしたかたいたら、 どんなメールを送りましたか?教えてください。

  • 自分の言葉で話さない人

    どうも自分の言葉で話さない人がいて対処の仕方に困ってます。 例えば、その人とAさんの話をしてると、「BさんはAさんのことをこう言ってる。CさんはAさんのことをこう言ってる」みたいな感じで、その人がAさんをどう思ってるのか出てこない。あるいは仲間内で使い古したネタしか言わない。 これが人の噂のみならず、ニュースやスポーツや音楽などもマスコミやテレビの鵜呑みの受け売りで自分がどう感じたのか出てこない。 こういう人には、どうすれば上手く対処できるでしょうか?

  • 手の血管が気になる

    30代前半です。 最近、手の血管が目立ってきたので気になります。 老齢化してくると、そのようになるようですが、 老けた印象が拭えません。 対策などがありましたら、よろしくお願い致します。

  • からかわれているんでしょうか?

    1.飲み会の帰り、職場の後輩(私)に送られたが、家の前に着いてもおしゃべりに夢中で2時間ぐらい車から降りない。こういうことが度々ある。 2.自分の恋愛観や過去の恋愛をよくしゃべる。 3.車内で手を1時間くらいつなぐ(指をからめる繋ぎ方) 4.職場でもプライベートでも相手(私)が一番親しい存在だと言ってくる。 5.私が隣に寝ていたら確実に手を出してしまうから一緒には寝られないと言う。 6.が、手をつないだ翌日もごく普通である。 7.職場では毎日会い、たくさんしゃべるが電話やメールはほとんどしてこない。 かなり長いですが、このような場合、この男性にとって私はどんな存在ですか?

  • おこづかい帳をつけようと思っているのですが

    親におこづかい帳は付けた方がいいと言われてつけようと思っているのですが、どのようにつければいいのかよくわかりません。 親に聞いてみても適当な説明で、じゃあ実際見せてよと言って見せてもらってもいまいち意味がよくわかりませんでした。 一応家計簿をつけているとはいえいろいろと適当な母なので・・・。 そこでここに質問させて頂くのですがおこづかい帳はどのような項目をつけていけばいいのでしょうか? ちなみにエクセル(パソコン)でつけようと思っています。

  • 彼氏に浮気疑惑!きっかけは彼の携帯を盗み見した事・・・あなたなら彼に追究しますか?

    何も怪しいと感じる事もなかったのに、目の前に彼の携帯が転がっていて、ついつい見てしまったところ、ある一人の女性から気違いのように着信履歴がありました。 詳細は下記質問に書いてありますので、読んでいただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279251 で、今のところ私が彼の携帯を見た事を彼は知らないのです。 私は彼の事今までも信じてたし、大量の着信履歴を見た今でも、信じたい気持ちでいっぱいです。 でもやっぱり、ちょっとでも連絡が途絶えたりすると、気になってしまうんです。 今のままでは自分も苦しいし、本当は相手女性とどういう関係なのか、はっきり知りたいんです。 でも、そうする事によって彼と私の関係が壊れる危険性もあるわけで、どうしたらいいのかわかりません。 皆さんなら、私のように彼の携帯を見てしまい疑惑を感じた時、どうしますか?

  • 臭い

    自分の体臭や口臭が気になるのですが、臭いのか確かめる方法はないですか? 自分の性格を知っている人(=仲の良い友達)は正直に答えてくれなさそうです。 宜しくお願いします。

  • 9月の北海道新婚旅行

    宜しくお願い致します(^-^)ノ☆ 今年の2月に結婚し、新婚旅行は主人の仕事の都合で 延び延びになっていたのが、やっと9月に行けることになりました! 行き先は以前から北海道と決めていたのですが、(出発は大阪からです) 私も主人も本格的な旅行にはあまり行ったことがなく、 (結婚前に何度か行った旅行は、安宿に泊まったり車で移動したりの貧乏旅行でした…) ましてや、広大な北海道の地理情報にも疎いのでどこをどう周っていいのやら、わかりません(>_<) いつも、安宿に泊まっていたので、 「新婚旅行っぽい」ホテルにこのときばかりは泊まってみたいのですが、 旅行会社のツアーを見てみてもどういう感じなのかさっぱりわかりません… いろいろサイトなどを見てまわっているのですが移動時間がどのくらいかかるのかも予想がつかず 具体的なイメージが湧いてこないのです…(T-T) なんとなく、函館あたりがいいのかな~と思ったり、 網走刑務所にも惹かれてみたり…(ハネムーンっぽくないですよね) ◎主人の希望 →おいしい海の幸が食べられる所 ◎わたしの希望→ロマンチックな所(笑) 主人は仕事が忙しいようで、なかなか一緒には準備もできないと思うので なんとか1人で手配しようと思ってるんですが…(>_<) 北海道に詳しい方、オススメのホテル、観光スポットなぢ 是非教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします(^0^)

  • 長く付き合うコツとは?

    皆それぞれ違うので明確な方法はないとは思いますが、皆さんが思われるこうしたら長く付き合える、付き合えるのではないか?というのを教えてください。 彼氏、彼女と長く続いた、あるいは続いたのはどうして続いてるのかという考えとかも聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • メールの頻度はどれくらいが適切ですか?

    こんばんはー。私は社会人の♀です。 先日、Bさんという男性と、飲み会で 知り合い、相手からめるアドと電話番号を聞いてきたので交換しました。 それから相手からメールがくるようになったのですが 私が夜返信すると15分以内には必ず返事がかえってきます。 しかし、また返信返信、ってするとキリがないかなーと思い、その返事を書くのは次の日にしています・・ が、これって遅すぎですか? 皆さんは、相手からすぐ返事が来た場合、またその 返事をすぐ返しますか?それとも、返事は次の日に しますか? また、もらう立場になったら どれくらいの間隔で返事がくると嬉しいですか? お願いします♪

  • 職場の飲み会。

    困った上司(52歳、男)について質問します。この上司は、(1)月に二、三回、飲み会を開く。行かないと嫌味を言う。「飲み会に来ない奴なんか、社会不適合者だ」等。(2)飲めない人にも無理に飲ませる。(3)食べ物や酒をやたらに注文する。食べ物は、人数分の二、三倍は注文して食べ切れなくて残す。酒は浴びるように飲む。先輩がやんわりと「食べ終わったらまた注文しましょうよ」とたしなめたら(?)、「食べ物や酒が切れるのは我慢がならない」と言って怒っていた。(4)「うちの部署は平等だ」と言って、割り勘で払わせる。食べ物は半分以上のこし、酒はあまり飲まない私を始めとする数人は嫌になっています。このような上司にはどう対処したらよいでしょうか?アドバイスをください。

  • お葬式に出られなかった場合の対応について

    先日友人の妹さんが亡くなりました。 その妹さんと直接面識はないのですが、友人の友人からお葬式についての連絡がありました。 その時私は事情があって遠方にいたため、お葬式には出れなかったのですが、 友人がお香典を立て替えてくれるとのことだったのでお願いしました。 このサイトで調べてみたのですが、こういう場合お香典を手紙を添えて郵送するとか、電話でお悔やみとか弔電を打ったりとかの対応が書かれていました。 今回のような場合は電話とかはした方がいいのでしょうか。 向こうも忙しい中どのタイミングで電話をしていいものか分かりません。 メールではやはり失礼にあたりますか? 何も連絡せず香典だけというのも変ですよね、、、