maudlin の回答履歴

全245件中81~100件表示
  • 本にしてくれるブログ

    育児日記をブログで書いています。 形に残しておきたいと思っているのですが、無料ブログで本にしてくれる所ってあるんでしょうか? あったら教えて欲しいです。 自分で検索して見つけたのは【Auto page】だったのですが… 他にご存知の所があったら教えて下さいw。

  • mixiのIDを同じパソコンで複数登録は可能?

    mixiのIDを同じパソコンで複数登録は可能?規約とかで禁止ですか?

  • お気に入りが移動できない

    お気に入りにサイトを登録していますが 登録した数がかなり(150ぐらい)の数になりました。 今登録すると下に登録されず中途半端な位置に登録されてしまいます。なぜでしょうか? また下段のお気に入りを上のほうに 何回もってきても下に戻ってしまいなす。 なにかいい方法ないものでしょうか? そもそもお気に入りには どのくらいの数登録可能なのでしょうか?

  • yahoo!メールはezwebからのメールを携帯へ受信通知ができない?

    Yahoo!のフリーメールをひとりのひととのやりとりのために使っています。(その人からは、同じYahoo!メールか、携帯からのメールが届きます) それで、私の携帯に受信通知を設定しているのですが、なぜかyahoo!メールアドレスからのメールは通知されても携帯からのメールは通知されません。 ヘルプデスクに聞くと 「フィルターに設定する条件は一つのみで、広すぎの条件、狭すぎ条件、矛盾の条件があってはいけない」「フィルター設定が機能してる確認の為受信するフォルダを通常の受信箱ではなく違うフォルダに設定して下さい」 「登録フィルター一覧の上から優先でふりわけるので一番上にして下さい」 だそうです。 相手のyahoo!メールからのフィルターは「from が yahoo.co.jp を含む」で受信先が「受信箱」にしてうまく通知が機能してるので、携帯から送られてくるメールの設定を「from が ezweb. ne.jp を含む」にして受信先を新規に作った「ezweb」というフォルダに設定し、一覧の一番上に移動させました。 で、自分の携帯もezwebなのでテストで送ってみたのですが通常の受信箱に送信され通知もきません。 苦肉の策としてgooのフリーメールは確実に携帯に受信通知が届くのを知ってたので、yahoo!メールに来たメールをgooメールに転送させ、そのうえでgooから携帯へ受信通知がくるようにしてみました。(設定の段階でYahoo!メールから転送確認メールがyahoo!メールからgooメールへ無事転送されてました) そして自分の携帯からyahoo!メールへテストメールを送信しましたが、Yahoo!メールのezwebフォルダではなく受信箱で受信されしかもgooメールへ転送されませんでした。 携帯からの(ezwebの)メールは、yahoo!メールのフィルター機能、携帯への受信通知機能、転送機能、全てうけつけないということですか?解決策を教えてください。どうかよろしくお願いいたします。

  • PostPetV3 使わないアカウントを削除するには?(メールボックスの整理)

    ポストペットで2つのメールアドレス使用しています。(もちろんペットを使えるのは1つです) 先日、ペットを変えたくて初期設定をしたのですが、ペット以外のアドレスのアカウントの設定が思うようにいきません。 初期設定前のアカウントを入れたら、「既に登録済みなので別のアカウントを。。。」と表示され、しかもそのアカウントを呼び出すことができないので別の名前にして登録しました。 設定がすべて終わり、メールの送受信もできますが、メールボックスには以前のアカウント名が残っています。 この、使わないアカウントを削除したいのですが、どうすれば消えますか? OSはWindowsXPです。 初期設定以外にもペットを変える方法があるのかもしれませんが、わからないので初期設定にしました。

  • PostPetV3 使わないアカウントを削除するには?(メールボックスの整理)

    ポストペットで2つのメールアドレス使用しています。(もちろんペットを使えるのは1つです) 先日、ペットを変えたくて初期設定をしたのですが、ペット以外のアドレスのアカウントの設定が思うようにいきません。 初期設定前のアカウントを入れたら、「既に登録済みなので別のアカウントを。。。」と表示され、しかもそのアカウントを呼び出すことができないので別の名前にして登録しました。 設定がすべて終わり、メールの送受信もできますが、メールボックスには以前のアカウント名が残っています。 この、使わないアカウントを削除したいのですが、どうすれば消えますか? OSはWindowsXPです。 初期設定以外にもペットを変える方法があるのかもしれませんが、わからないので初期設定にしました。

  • 富士急のスケート

    富士急にオールナイトでスケートができるって聞いたんですけど、何時から何時までですか?あと、入場料とか、スケート場代金とか、貸し靴とか、全部でいくらかかりますか? ちなみに、高校生2人と大人二人です。

  • PostPetV3 使わないアカウントを削除するには?(メールボックスの整理)

    ポストペットで2つのメールアドレス使用しています。(もちろんペットを使えるのは1つです) 先日、ペットを変えたくて初期設定をしたのですが、ペット以外のアドレスのアカウントの設定が思うようにいきません。 初期設定前のアカウントを入れたら、「既に登録済みなので別のアカウントを。。。」と表示され、しかもそのアカウントを呼び出すことができないので別の名前にして登録しました。 設定がすべて終わり、メールの送受信もできますが、メールボックスには以前のアカウント名が残っています。 この、使わないアカウントを削除したいのですが、どうすれば消えますか? OSはWindowsXPです。 初期設定以外にもペットを変える方法があるのかもしれませんが、わからないので初期設定にしました。

  • はてなアンテナに更新が反映されなくなったページ

    最近はてなアンテナを使い始めました。とても便利で気に入っています。 大勢の方が登録してないと更新状況のアップが遅かったりというのは気になりません。 でも、今まで更新状況がすぐに分かったブログがアンテナに反映されなくなりました。そんなブログがいくつかあります。 これにはどんな問題があるのでしょうか。 お分かりになる方はいらっしゃいますか?

  • はてなアンテナに更新が反映されなくなったページ

    最近はてなアンテナを使い始めました。とても便利で気に入っています。 大勢の方が登録してないと更新状況のアップが遅かったりというのは気になりません。 でも、今まで更新状況がすぐに分かったブログがアンテナに反映されなくなりました。そんなブログがいくつかあります。 これにはどんな問題があるのでしょうか。 お分かりになる方はいらっしゃいますか?

  • 【年賀状】手書き文字貼り付け方法

    手書き文字(例:あけましておめでとう)をスキャナで取り込み、背景写真に貼り付ける場合、どうしても文字の周りの四角い部分が白くなってしまいます。文字の黒い部分のみ貼り付ける方法はあるのでしょうか? スキャナ取り込み時に調整するのか、取り込んだ後に何らかのソフトで調整するのか教えてください。 だいぶ前から悩んでおりました。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ヤプログのコメントスパム

    私は最近ヤプログにしたのですが、まだ日が浅いので、コメントスパムといわれるものを間違ってあけてしまいました・・・。 これってワンクリック詐欺とかなのでしょうか? 「maxmax」という名前で来ました。

  • ヤプログのコメントスパム

    私は最近ヤプログにしたのですが、まだ日が浅いので、コメントスパムといわれるものを間違ってあけてしまいました・・・。 これってワンクリック詐欺とかなのでしょうか? 「maxmax」という名前で来ました。

  • 複数の携帯から投稿できるブログ

    複数の携帯から投稿できるブログを探しています。 色々見てみたのですが、メールアドレスを設定して投稿するブログは多数あるのですが、これだと一つのブログを友達などと携帯から更新する事ができないので困っています。 条件は、無料で複数の携帯から投稿できるブログです。 mixiだとそれが可能だと思うのですが、カテゴリの設定ができないので、できればカテゴリの設定ができるものでないでしょうか? お返事よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • K10
    • ブログ
    • 回答数1
  • エラーで画像が見れない

    質問させてください。 よく、ゲーム等の紹介で、クリックすると動画が見れる、とかがありますよね。 あとは、YUSENのGYAOとか。 そういったものをクリックして動画を見ようとすると、【エラーが発生したため終了します】が出て、開いているものが全部閉じてしまいます。 おかげでネット上のだいたいの動画を見ることが出来ずにいます。 知り合いに聞くと、同じHPでも、私は見れなくて知り合いは見れるのです。 どうにか見れるようにする方法はありませんでしょうか・・・? ご教授よろしくお願い致します。

  • 右クリック禁止!・・ってどうやれば出来ますか?

    ブログを作っています(yahoo) 写真などを載せるとき、右クリック禁止!と表示できるようにしたいのですが、どう設定したら出来るようになりますか?ブログでは出来ないのでしょうか?もし可能でしたら、やり方などを初心者向けで説明お願いします・・すみません。

  • FC2からAutoPageへの引越し

    FC2からAutoPageへの引越しはどうやったらできるのでしょうか。 まだ始めたばかりなのですが、Auto・・・の方でクローズ形式で日記をつけているので、同時に管理したいとオープンにしているFC2のブログもこちらにもってきたいと思っています。 他社同士の引越しの仕方はは検索して出てきましたが、この2社が出ていなかったので、改めて質問させてください。 よろしくお願いします。

  • ブログの背景が消えてしまいます。

    Exciteブログを使用しています。 CSSの編集で背景を好きな画像に変更しているのですが、ハードディスク内の不要なファイルを削除しようと思い、「インターネット一時ファイル/ファイルの削除」をするとブログの背景も消えてしまい背景が真っ白になってしまいます。 通常このようになってしまうものなのでしょうか? また、インターネットの一時ファイルを削除しても背景が消えないようにするにはどうすればよいのでしょうか? ちなみに背景画像はYahooのブリーフケースに保存してあり、使用しているブラウザはIEです。 ブログ初心者の質問ですみませんがどなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#60909
    • ブログ
    • 回答数1
  • ディズニーランドのキャスト

    今高校2年なんですが、将来ディズニーランドで働きたいと考えています。 ぜひ参考にしたいので、いろいろ質問させてください。 私は徳島県に住んでいるんですが、高校卒業したら上京して働きたいのですが、私のような田舎者?出身者でも大丈夫なのでしょうか? 親にも相談するのですが、将来性がないから安心できないと言われました。現役があるとすれば、何歳ぐらいなのでしょうか? なにか資格を持っていると有利とかありますか? そのほかどのような情報でもかまいませんので、答えていただければ嬉いです。よろしくお願いします。

  • AutoPageブログへのブログペット・アクセサリの置き方がわかりません

    Autopageのブログに登録してココアアイランドのブログアクセサリをおこうと思いました。「サイドメニューの表示設定」の「自由項目」はHTMLがOKらしいので、さっそくブログアクセサリのタグを挿入してみたのですがプレビューでまったく表示されません。 ブログアクセサリ等はほかに入力する場所があるのでしょうか?設置場所が分からないのでどうかよろしくお願いします。