shochike の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • サフィニアブーケがねちょねちょするのです。

    サフィニアブーケを植えていました。順調に育っていたのですが、先月ぐらいから、花や葉や茎がねちょねちょしているのです。粘っているのです。触るとのりがついたような感じです。そんな花なのかなと思っていたら、中央の方から枯れてきて、徒長して茎が伸びてきたのです。サフィニアブーケなのに全然こんもりとしてきません。ねちょねちょしているので葉っぱや花どうしがくっついてしまうのです。どうしてなのでしょうか?病気なのでしょうか?そんな状態で切戻したいのですが大丈夫でしょうか?

  • 5年程前の無印良品の商品で

    5年程まえに無印良品で売っていた突っ張り式の飾り棚を探しているのですが。 一本のポールに、丸いお皿のような物を好きな高さに取り付けられる 物で、ポールが8000円位で皿のようなものが500円位だったと記憶しています。 どこか売っている所があれば教えて下さい。ヤクオフとかも見たのですが、出品されていませんでした。 よろしくお願いします。

  • 日陰でも生育する山野草について

     私の部屋は地下室です。南側には窓がありますが、窓から半間(約90cm)のところには地上1mぐらいまでコンクリートの壁になっています。  太陽高度が高くなる5月から8月にかけては短時間(最高で1時間ぐらい)ではありますが太陽光も入ってきます。ただし、コンクリート壁の南側には家が建っていて、太陽光が直接入らないときは、だいぶ暗くなります。また、穴の中の様な場所なので風の通りがよくありません。ただし、冬は最低温度が5度以下にはなりませんし、夏は暑くても28度ぐらいまでしか上がりません。  我家は庭も無く、こんなスペースでも植物を育てて箱庭のように眺めることができたらいいなと思っています。場所も狭いし小型の山野草などで栽培可能なものはないでしょうか。また、栽培の仕方や入手先などもわかりましたら教えてください。

  • ムーミンマグカップ(ミイ)

    当方、大阪に住んでいるものですが ムーミンマグカップ(ミイ)  緑 がまだ買えるお店またはwebショップを探しています。 廃盤になっていしまったらしく、newミイならなんとか買えそう なのですが、どうしても緑のものがほしいのです。 どこか買える場所はありませんでしょうか。

  • 地下室を安く作れるハウスメーカー

    今ある雛壇地(東京都八王子市館町)を利用して、地下部分に玄関・車庫・倉庫を設けた住居の建築を検討しています。比較的安く地下スペースを提供する住宅事業者として工藤建設(フローレンスガーデン)を見つけたのですが、これと競合させられる同業他社(ハウスメーカーや工務店)を探しています。 どうぞ、宜しくお願いします。 ※高橋管理には、通常エリア外との理由で断られました。

  • フードセーバー(真空機)袋について

    フードセーバー対応の袋を探しています。 マジカルパックも安くていいのですが、中に不織布が入っているため 入っていない物を探しています。 どなたか、安くていいものがあれば、教えて下さい。

  • 鍋の内側に白い粉がつく

    家具、食器が備え付けのマンションに住んでいるのですが、鍋がなんだか変なのです。水を湧かしたまま置いておくと、翌日には白い泡が浮いています。又、きれいに洗って干しておいても、内側に白い粉のような、カビのようなものが発生しています。何度洗ってもそうなのです。 特殊加工されたもので、そういう鍋ってあるんでしょうか? もしかして健康的によくないのかもしれない、とちょっと気になりだしたので質問します。宜しくお願いします。

  • IHクッキングヒーターって根菜類煮えるの遅くないですか?

    念願の新築一戸建てを手に入れまして、先週引っ越したばかり。オール電化にしたので、私が一番に楽しみにしていたIHクッキングヒーターにて料理を開始。 ところが、ジャガイモの火のとおりが遅い??。本日もあったかおでんを作りましたが、2時間煮込んだ大根に芯が・・・。焼き物その他の火力は十二分なのですが・・・。 皆さんのご意見を拝見しておりますと、「IHクッキングヒーターは煮込み料理も得意」とのことですが、以前のガスに比べて根菜類の火のとおりが遅いような気がします。同じ100℃のお湯の中という物理的に同じ環境のはずですが・・・。どうしてでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 ちなみに、お鍋はもちろんIH対応、決して安いものではありません。

  • 食品をいれる網(?)の活用方法

    よく、みかんや卵などが、オレンジ色の網に入って売られていますよね。 あの網が何枚かたまっているので(数えていませんが5枚くらいはあるかと)、何かいい使い道はないかな~と考えています。 今のところ、二重にした網に洗顔用の石鹸をいれてゴシゴシ泡立てるのに使っているくらいで、他に何も思いつきません。 みなさまのお知恵を拝借できればと思っています。 5枚くらいでできる事、もっとためればこんなこともできるよ等のご意見をいただければありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 海外生活ですが鍋がしたい

    海外(アイルランド)に住んでいるのですが、冬なので鍋をしたいな~、と思ってます。 で、気になっているのが“Crock pot”という電気鍋です。 この鍋を検索すると、欧米ではごく一般的なようで、スロークッカーと言われるように「長時間煮込む料理に最適」なようです。 で、もしもこのCrock potでぐつぐつと沸かせられるのなら日本の土鍋感覚で食卓で使うことも可能?と思っているのですが、どうなのでしょうか? 弱火くらいの強さしかないのでしょうか? ちなみに、あるアジア食品店で卓上ガスコンロが売られているのを見かけましたが、Crock potの方が他にも使えそうでひかれています。 どなたかご存知の方いましたらお願いします! また、卓上ガスコンロはないけどこんな方法で鍋してるよ、というのがありましたらそれも教えてください!

  • クールギア(水筒)について教えてください

    クールギアを購入しようか悩んでいます。 カラフルな水筒のようなものです。 ネット上でよくわからないのですが、どこの国で作っているのでしょうか?開発、販売はアメリカというのはわかっているのですが、実際作っている国(MADE IN ~)をご存知の方、教えてください。

  • 美都住販について教えて下さい

    神奈川県の方に一戸建ての購入を検討しています。私の条件にあう場所があったのですが、「美都住販」という会社が扱っているものでした。 上記の場所は、建築条件付というやつで、上記の会社に住居の建築も依頼することが前提となっている物件なので、この会社について調べたいなと思いました。 HPはあるもの、この会社について、ほとんどど良い情報も悪い情報も見つからないのです、この会社を実際に利用した方がいたら、どんな感じだったか教えていただきたいと思います。

  • IKEAのテレビ台が欲しいのですが・・・

    以下のテレビ台の購入を検討しています。 http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=17071&catalogId=10103&storeId=25&langId=-10&parentCats=17071&productId=10198&chosenPartNumber=00033864 当方は熊本に住んでいるのですが、IKEA自体は地方発送はしないらしく購入する方法はないものかと考えております。 そこで、以下の事をご存知の方教えて下さい。 1)この商品を地方でも購入する方法はありますか? 2)もしなければ、上記商品くらいのサイズ、色合い、素材、造りの他のテレビ台を知っているますか? 当方の環境としては上に乗せるテレビはブラウン管で、色はシルバーです。(幅67cm×奥行き56cm×高さ51cm) 小さな子供がいる為、棚部分は扉式で中に収納するデッキ等に手が触れられないようになっており、扉の表面はリモコンの電波を受信するようなガラス等になっている方が好ましいです。 インテリア素人なものですから、申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • テンピュールベンチベッドに似たものを探してます。

    折りたためるすのこベッドを探しています。 理想はテンピュールのベンチベッド。↓↓ http://www.tempur-japan.co.jp/t_goods/bed/bed001.html#benchbed しかしこれが単体売りがない(マット込み)ようで。 どこかで似たようなものはないでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • キッチンテーブルは必要ですか??

    現在マンション住まいです。 間取りは3LDKですが、リビングは6畳(対面キッチンは3畳)で広くはないため、キッチンテーブルと普通のテーブルの両方を置くと狭いんです・・。そのため、現在はテーブルのみ置いていて、ソファーやテレビなどの家具があります。 4ヶ月の子供がいるのですが、大きくなるにつれて大人と一緒に食事をすることを考えたら、キッチンテーブルは必要でしょうか?やはり食事はテーブルでじべたに座ってではなく、イスに座って食べるべきでしょうか?どこのお宅にもキッチンテーブルがあるのでそうですよね・・。狭いので両方置きたくはないのですが、あるべきであれば購入予定ですし、なくてもと言うのであれば、今はデザイン重視で購入したガラスのテーブルなので普通のテーブルで少し大きいのを購入予定です。 うちと同じでリビングがあまり広くないお宅がありましたら、レイアウトはどうされていますか?そのほかの方でも構いません、アドバイスください!!

  • 国内のオークションで後日に関税の請求書

    先々月に国内のオークションにて衣類を落札し、郵便振込みにて支払い近日中には商品が到着しました。 ところが11/25にある企業から請求書が届きました。 内容は輸入許可書とそれに伴う関税の請求書です。 内容には振込みした口座名義人の名前も無ければ詳しい商品名も載ってません(英語でスカート1点とだけ) 私が落札したのはワンピースです。 封書の差出人(企業名)は全く覚えがありません。 落札した時の商品詳細画面では輸入する事などは全く記載がありませんでした。 これは振込め詐欺?それとも・・・お知恵を頂きたくお願いします。

  • 来月出発

    来月からSUNY at Albanyに入学することになりました。熱心に勉強して、もし可能ならば2,3年目位にcaliforniaにあるもう少しレベルの高い大学に編入したいと考えていますがそれは可能なことなのでしょうか? あと僕はまだ19歳で大学寮にルームメイトと住むことが義務ずけられているのですが一般的に大学寮の部屋はとても狭い部類に入るのでしょうか?