magosuke68 の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • ジーパンのすそを折るのってダサいですか?

    花火大会にジーパンをはいていこうと思うんですが、結構長くて踏んじゃうんです。 だから足のところ(すそって言うんですよね?)を折ろうかと思いますが、それはやっぱダサいですか? あとはダサいので半ズボンはくしかないんですが・・・。 高校生の男です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 押し入れが壊れました

    賃貸のマンションに住んでいます 先日、押し入れの板(真ん中の段)に乗ったところ バキッっと板が落ちてしまいました。 片側がすこし下に落ちた感じなんですが こういった場合、修理するといくらくらいかかるものなのでしょうか? そしてどのくらいの規模の修理になってしまうのでしょうか?

  • 水道管の交換相場

    水道のメーターから宅地側に、おそらく30cmぐらいのところから漏水しているので業者に頼んで修理してくださいと水道局から言われました。 水道局の人はそんなにかからないと言いましたが、ある業者に見積もりしてもらったところ、3万円でした。 水道管は舗装していない土の中に埋まっています。 だいたい相場はどれくらいなんでしょうか。

  • 皮ツナギ(レーシングスーツ)の修理、補修はどこでやってもらえるのでしょうか?

    つい最近、私の皮ツナギのメインのファスナーが壊れてしまいました。(金具が外れてしまいもうどうしようもありません) そこで修理に出そうと思うのですが、どこに出していいものやら… まったく見当もつかなく困っております。 一応ネットでは検索したのですが、各メーカーのHPには修理受付みたいなコンテンツが見られなかったような気がします。 誰か修理に出した経験のある方が居りましたら、どういったところで修理しているのか教えてください。 私の使っているツナギは”アレンネス製”です。 皆様、宜しくお願いいたします。

  • 水周りで困っています

    キッチンのシンク下の扉を開けると強烈な排水の臭いがします。カビではありません。この季節、特にひどくなります。何度かメーカーに相談したのですが、解決できないでいます。 今までにしたことは、床下点検(ねずみの死骸はなし、水漏れなし)、トラップ全交換、ホース交換です。上から臭いは上がってきません。あくまでも扉の中がにおいます。床下も臭いません。 あまりにも解決策がないので、じゃばらホースそのものの臭いなのではないかと言われました。ホースはそんな臭いするのもですか? 建築当初から臭っていました。今現在築3年です。トラップ交換後も同じ臭いがします。隣には食器洗い器があり、シンク下にはトラップの他に浄水器のろ過器具が入ってます。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • インコの無性卵取ったのに・・・

    うちのオカメインコ。以前から無性卵を産んでいて、動物病院やgooできいてみたところ、「取ったほうがいい」と答えられたので、取りました。すると7月19日に4個目を産みました。「まぁ仕方がない」と思っていたら7月22日に5個目を産んでしまいました。たった2日しかたっていないのにそんなに早く産んで、大丈夫なのでしょうか?

  • キッチンとおふろのリフォーム(施主支給)

    キッチンとオフロをリフォーム予定です。 今までボイラーなどで工事をお願いしていた 個人の業者さんに、お願いしようと思っていた んですが、施主支給の話をしたら、とても嫌な 顔をされました。もっと他の業者さんをさがす べきでしょうか??私が希望したのは、どちら もタカラスタンダードのものです。 ここの商品は、もともと値引きがすくないの ですが(業者さんいわく10%レス)、ネット では、私の思っている商品でも、20%~2 5%レスで出ています。 主婦としては、できるだけお安くしたいので、 施主支給はやむなくの選択なんですが。。。。。

  • お風呂の収納棚がひび割れてしまいました

    分譲マンション築7年目に住んでます。ユニットバスに組み込みの収納棚に誤って無理な荷重をし、ちょっとひびがいってしまいました。構造上崩れ落ちないだろうから大丈夫とたかをくくっていたら、傷がどんどん進み、ひび割れた部分が一部はがれてしまいました。気がつけば他の部分にも新たなひび割れが、、。取り急ぎ水周りでもOKというビニールテープで、ひび割れの口をふさぎましたが、このままですまないと思います。ユニットバスだから、浴槽も内装も含めて全部取り替えないといけないでしょうか?または収納棚の部分だけ取り替えることはできますかね?時間はどのくらいかかるのでしょうか?ちなみにこれが品番だと思うんですが、INAX SAK/U02A9811というものです。お知恵お貸しください。

  • 水周りで困っています

    キッチンのシンク下の扉を開けると強烈な排水の臭いがします。カビではありません。この季節、特にひどくなります。何度かメーカーに相談したのですが、解決できないでいます。 今までにしたことは、床下点検(ねずみの死骸はなし、水漏れなし)、トラップ全交換、ホース交換です。上から臭いは上がってきません。あくまでも扉の中がにおいます。床下も臭いません。 あまりにも解決策がないので、じゃばらホースそのものの臭いなのではないかと言われました。ホースはそんな臭いするのもですか? 建築当初から臭っていました。今現在築3年です。トラップ交換後も同じ臭いがします。隣には食器洗い器があり、シンク下にはトラップの他に浄水器のろ過器具が入ってます。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。