prime6のプロフィール

@prime6 prime6
ありがとう数4
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/07/18
  • 転貸し時の契約書って必要?

    ある方からお借りしている土地に、プレハブ事務所を立てて数年たちましたが、最近転貸しをしてもいいですよと持ち主から承諾を得ました。そして、転貸しをしたいのですが、契約書は土地の持ち主と転貸しの相手と契約書がいるのですか?それとも、転貸しする私と相手とするのでしょうか?保証人は誰でもよいのでしょうか?どなたかアドバイス等教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 転貸し時の契約書って必要?

    ある方からお借りしている土地に、プレハブ事務所を立てて数年たちましたが、最近転貸しをしてもいいですよと持ち主から承諾を得ました。そして、転貸しをしたいのですが、契約書は土地の持ち主と転貸しの相手と契約書がいるのですか?それとも、転貸しする私と相手とするのでしょうか?保証人は誰でもよいのでしょうか?どなたかアドバイス等教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 人生のスランプの時、読んだら良い本は?

    病気のため、大変気が滅入っております。 どなたか、心に響く本を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 借家の連帯保証人

    両親が住んでいる借家の連帯保証人になっています。 それに気がついたのは去年の暮れでした。 私の印鑑証明書を添付し、賃貸契約書の連帯保証人の欄に私の名前が書いてあり、押印してありました。 私は了解したわけでもなく、両親が勝手に書類を作って不動産屋に提出しているのです。それが分かってから、印鑑証明書の返却と書類の書き換えを求めて8ヶ月ですが、手続き中だと言って、相手にしてくれません。一度、両親の連帯保証人になり、返済が滞り、ほうっておいた為に昨年暮れ、私が銀行に300万円近く一括返済しました。両親も親戚も1円も出しませんでした。過去には100万円近くのお金も盗まれています。 なんとか両親だから恨まないように。。。。と心を落ち着ける努力をしていますが、来年には子供も生まれる予定で、これ以上自分の生活を乱されたくないという気持ちです。如何したら解決できますか?法的手段でも構いません。回答をお願いいたします。