itaba_mikan の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 勉強への入り方

    僕は遊びモードから勉強モードへのきりかえが出来ません。受験があると分かっていてもどうしても上手く切り替えることが出来ません。10分以上かかっています。誰かいい方法があったら教えてください。

  • テスト前夜の睡眠時間

    テスト前夜睡眠時間が少ないと計算ミスが多発したり思考力が低下したりするのですが、少ない睡眠時間でも朝頭がスッキリする方法ってありますか。

  • いつから本格的に大学受験勉強すれば?

    高校3年生です。夏休みが迫ってきてすこしずつあせりだしました。今まで全然やらなかったわけではありませんが、部活に生徒会にレッスンにとなかなか毎日2、3時間やって来る事はできませんでした。 テスト前はなんとか頑張って成績は普通くらいなのですが、最近大学受験、本当に自分は戦えるのだろうか心配になってきました。 部活が終わり、これからは勉強づけの毎日にするつもりだったのですが、体育祭の競技練習や、応援団(リーダーになりました)、甲子園予選の応援など、予想以上に今年も忙しい夏になりそうなのです。9月のはじめには全ておわるのですが、そこからではもう手遅れでしょうか。 毎日少しでも机に向かうようにはしていますが、できて平日2時間です。 こんな毎日でも有効に時間をつかう勉強法やおすすめの本などあったら教えていただきたいです。お願いします。 ちなみに志望大学は地元国立大で偏差値は56~60くらいです。

    • ベストアンサー
    • aichika
    • 高校
    • 回答数9
  • 夏休みの受験勉強

    現在高2です 高1のころは成績もよかったのですが 現在模試で偏差値55くらいです 夏休みに英数国の受験を意識した勉強をしようと思うのですが 国語と英語はどのような勉強をしたらよいか 迷っています。 問題集を解いていくのか参考書をやるのかどっちが いいのでしょうか? その他アドバイスあればよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • TAZXCC
    • 高校
    • 回答数6
  • 勉強、勉強って言ってしまう私です

    現在、中学1年生の子どもを持つ親です。 現在試験前なのですが、勉強をしません。休みもやってはいるのでしょうが、あんまり本気ではないようです。(問題集も答えの丸写しをやっていることもあるようなので・・)、勉強しないさと、時々怒ってしまうこともあります。 本人がやる気にならないといけないと思うのですが、なかなか本気になってくれません。勉強がすべてではないと思うのですが、親の私も、ガミガミ言ってしまいます。下の子(小学4年生)の方が勉強時間は多いので、なおさら言ってしまいます。皆さんのご家庭では、勉強について、どのように子どもと話をされていますか?ご意見をお聞かせください。

  • 本間にゃばぃんですょ↓↓↓

    来年高校受験を控えている女の子です!!!! 実は2学期の成績がかなりゃばかったんですょ!!!! 実は国語・数学・社会・理科・家庭科技術が2でそれ以外が3。 テストも本気でやばぃ。 しかも先週部活で問題を起こしたんです↓ これはヤバイデスよね?? しかも親はこの成績で公立に行けと言うんです!! あきらかに無理 でも今塾に行きだして、前よりは確実に理解力はUPしてるんですょ! でも3学期からだったら遅いですかね?3学期から成績を上げても公立は無理なんでしょうか? しかも部活も内申に入りますよね? 勉強は頑張るとして、内申はどのようにあげていけばいいのかまるでわかりません。 改善はどのようにしたらいいのでしょうか?ぜひ教えて下さい。

  • 生活態度と学力の因果関係

    よく、うちの学校の先生が 「生活態度が良くなれば、必ず成績の向上にもつながる」 「掃除を頑張っていれば、入試で良い結果を残せる」というようなことを言うのですが、自分はどうしても納得できません。 うちの学校の考える生活態度というのは、 「あいさつをきちんとする」 「服装を整える」 「清掃は時間厳守で無言で行う」等です。 以上のような事がきちんとできていれば、本当に学力を向上させることが可能なのでしょうか? 皆さんは、どう思われますか?? 可能だと考えるならば、何故可能なのか証明していただけるとありがたいです。 現教職員の方、大歓迎です!

  • 一人で外出させてくれない

    はじめまして、13歳、中1の男です。 友達と出かけたりとかしたいのですが、親がなかなか許可をしてくれません。 同年代の人もこういうものなのでしょうか?もしかして自分だけ?と思うとちょっと嫌です。 外出を許可させるコツとかもあるんですかね?

  • 卓球部について

    初めまして、この春中学生になりました、shimari10です。 この前部活見学で卓球部を見学して実際に うってみたのですが楽しかったので入ろうかと迷ってます。 それで、卓球部で楽しい事、つらい事、 活動内容や体験談など参考にしたいので詳しく教えて 頂けませんか?よろしくお願いします