yukari40のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
私も3人目が自閉症と言う障害を持って生まれました。私たち夫婦は、3人目が欲しくて産んだんですね^^それが、障害を持って産まれた事がわかったのは3歳のときでした。今は、小学3年生で障害者学級に通っています。障害があるってわかったときにはショックでしたが、今はあのこがいてくれてよかったって思っています。それは、何事にも取り組めるようになったこと。あのこのおかげでそういう気持ちになれたと思っています。今の時点で一番あのこに教えられたのは、何でも楽しんでやったら楽しいから、かあちゃんもやってみたら?(^^♪と私の心の中にうったえてきたことです。これから、まだまだいろんな経験をしなくちゃいけないかもしれないけど肩の力を入れすぎずにやっていこうかなって思ってます(^^♪ お互いがんばろうね^^
- 登録日2005/07/03
- 3歳児の甥が自閉症らしいのですが
3歳2ヶ月になる甥っ子がいます。今だハッキリとした 言葉が話せません。単語はおろか、2つの言葉をつなげてなんていうのもできません。心配になり市の相談所に本日、妹が子供を連れて相談に行きましたところ、心療士?の方によれば、診断こそ医師ではないので下せないそうなのですが、やはり自閉症のようだとのことで、正直参っています。このままでは幼稚園にあがっても、イスに座ってられないので他の生徒についていけなく、友達もつくれないのではとの心配から、その相談所で、近所の同じ市にあります、自閉症の子供たちが集まる週2回~1回の教室を紹介されました。このような教室に通うと、上手に話せるようになったり、自閉症気味な性格も改善されるでしょうか? 私からみたら甥っ子は言葉こそ上手く発しませんが、表情も明るく、こちらの言っている言葉の内容は理解しているように感じているのですが。知らない人と目線を合わせようとしなかったり、例えばおもちゃなんかで同じ年くらいの子供と遊んでいる時なんかに、お気に入りのおもちゃを横取りされても自分で奪い返そうとはせづに諦めて、すっとんきょうな方向に走っていってしまったりします。このような児童をお持ちのお母さん、専門家の方、幼児教室の先生、どなたかアドバイスを御願いします。教室に通い快方に向かえば良いのですが、1年後もこのままの状態だと幼稚園にも上がれそうにないのではと、とても心配しています。 回答、お寄せ下さい。
- 乳児連れでの引っ越しについて
8月か9月に転勤で引っ越しの予定ですが、具体的な転勤日はまだ未定。急に決まる可能性あり。 部屋の幅ギリギリに入れた婚礼ダンスなどの大物あり。 静岡県から岐阜市へ引っ越し。 小物の荷造りは自分たちでやる予定。その他家具、テレビ以上の大型家具、エアコン等の取り外し&設置は業者依頼予定。 何社かに見積もりをお願いして検討するつもりです。 初めての引っ越しでわからないことだらけです。 誰か教えてください。 <Q1> 見積もりはいつぐらいにとるのがベスト? <Q2> 最低、引っ越し予定のどのくらい前までにはとらないとならない? <Q3> ここの業者は若干値段がはってもお勧め!という業者はありますか? <Q4> エアコンって、綺麗に取れる?また設置も綺麗にできますか? <Q5> 乳児(2月生まれ)がいる場合、引っ越し当日はママと子供は参加!?しない方がいい? 自動車を持っていかなければならないので、転居先にはだんなの運転で当日行く予定。可能? ちなみに現在『ママがいないとやだ!』の時期。おそらく引っ越しの時期もその状況だと予想している。そのため引っ越し日だけどっちかの実家に預けるということはできなそう。 <Q6> その他引っ越しについてアドバイス。良い知恵があれば教えてください。 宜しくお願いします。
- 子供に携帯電話を持たせるべきか?
中3の娘が携帯電話が欲しいと言っていますが、持たせていません。 基本的に子供には携帯はいらないと思ってるからです。 しかし、クラスやクラブの子がほとんど持っている状況で、 持っていないがために、いじめのようなものを受けているらしいのです。 こうなるとかたくなに親の主義主張だけで持たせないのもいかがなものかと。 ご意見を聞かせてください。
- 転居の多いこどもの育て方
転勤の多い仕事をしています。 この夏の転居の話をしていたら、3歳の息子が保育園に行くのをいやがるようになりました。 2歳のときに転居(保育園も転園)した際にはまだ状況を理解しておらずスムーズに新たな環境を受け入れましたが、やはり記憶に残っているのでしょう。 今後学齢期になっても転居が重なるので、環境の変化を前向きに理解してほしいと願っています。 私自身は幼少時の転居の経験がないので、友達との出会いと別れを含め転居についてどのように教えたらよいか、経験談(ないしこれをテーマにするサイト等)ございましたら御教示下さい。
- ベストアンサー
- europiccola_goo
- その他(学問・教育)
- 回答数3