0wooo の回答履歴

全588件中581~588件表示
  • プリンターを長期間使用しない場合

    新しいプリンターを購入して、古いプリンター(インクジェット)は非常時のみの使用として待機させておく場合のことですが。 インクタンクは外しておいた方がいいでしょうか? 他にも、留意する点がありましたら教えて下さい。

  • 郵貯のATMから銀行の口座に振り込みできますか?。

    ネットオークションで落札して、UFJ銀行に送金してくれと言われたのですが、郵貯のぱるるしか持っていません。 送金とは、窓口じゃないと出来ないんですか? 詳しくお教え願います。

  • いまさらなのですが「リコール」について(プレリュードのシートベルト)

    今更なのですが、昔、プレリュード(リトラクタブルライトの最終版)に乗っていた時、後部座席のシートベルトのツメ部分が機能しなくなりました。 不良だというと、部品代と交換代が必要と言われました。このような部分って、わざわざ壊せる部分でもなく、あきらかにリコール対象だとおもって、何度もホンダ代理店に言いました。(ホンダベルノ)でも、有償だと言い張られていました。そのことで嫌いになり、売りはらってしまいました。その後、海外で同様部分がリコールとなりましたが日本では、どうだかわかりません。そのことが不愉快で、思い出してしまいました。なぜ日本で主張が通らないのでしょうか?

  • 好きな人が最近忙しいみたいで。

    こんにちは。 一ヶ月くらい前、好きな人が出来て、 よく連絡を取り合ったりご飯を食べたりしていたんですけど、最近(ここ2週間)、忙しくなってきたみたいです。 忙しくなると、本人が言っていました。 それで、その人から連絡が急になくなりました。 こっちからメールしたら返してくれたり、後から電話もくれていたのですが、さすがに悪いなと思ったので、こっちから連絡するのも止めました。 でもまだ当分、この忙しそうなのは続く様なのです。 こうしてる間に、相手が私のことを忘れてしまうのじゃないかと不安です。 でも連絡して迷惑がられても悪いし。。。 男性って、忙しいとき、本当に仕事ばかりの頭になってしまう時ってあると思いますが、 そういうとき、メールとかされるのってどう思うのでしょうか。 また、たまにはこちらからメールした方がいいと思いますか? ご意見お願いしますm(_ _)m 

  • XPでのフリーズ 動画や画像のフォルダを開いているとおきます

     お知恵を拝借いたしたくお願いいたします。  現在ソニーバイオ(GR5/BP)ペン3 メモリ768 で使用しております。アップデートは最新でウイルスソフトはマカフィーインターネットセキュリティーをインストール・稼動しています。  以前から困っていた症状なのですが、ある特定のフォルダを開いて作業をしていると、ほとんどいつもそのフォルダのみが固まってしまいます。 CTR+ALT+DELでタスクマネージャーで「反応なし」となっているそのフォルダを終了すると、立ち上がった後に「応答していないプログラム explorer.exe を終了することを選択しました」と表示されます。    非常に不安定で、そのフォルダ内のファイルを使用するにも困っております。  その症状は動画を大量においてあるフォルダや、ダウンロードしたファイルを一時保管しておくフォルダを開いたときに必ず起こります。  表示は詳細設定にしてあります。  どなたかこの症状の解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら助けていただきたくお願いいたします。

  • フィルム式一眼レフで充電式の単三電池を使いたい!

    フィルム式一眼レフ(ニコンF100やF80)で 現在アルカリ単3電池を使っています。 充電式の単三電池を使うことはできるのでしょうか? また、一日中撮影する事が多いので、 タフなものがいいです。 お勧め充電式の単三電池と充電器はありますでしょうか?

  • XPでのフリーズ 動画や画像のフォルダを開いているとおきます

     お知恵を拝借いたしたくお願いいたします。  現在ソニーバイオ(GR5/BP)ペン3 メモリ768 で使用しております。アップデートは最新でウイルスソフトはマカフィーインターネットセキュリティーをインストール・稼動しています。  以前から困っていた症状なのですが、ある特定のフォルダを開いて作業をしていると、ほとんどいつもそのフォルダのみが固まってしまいます。 CTR+ALT+DELでタスクマネージャーで「反応なし」となっているそのフォルダを終了すると、立ち上がった後に「応答していないプログラム explorer.exe を終了することを選択しました」と表示されます。    非常に不安定で、そのフォルダ内のファイルを使用するにも困っております。  その症状は動画を大量においてあるフォルダや、ダウンロードしたファイルを一時保管しておくフォルダを開いたときに必ず起こります。  表示は詳細設定にしてあります。  どなたかこの症状の解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら助けていただきたくお願いいたします。

  • 公務員だって言いたい!

    公務員、ボーナス貰いすぎ 公務員、定時に帰りやがって・・ 公務員、無駄仕事ばっか そんな公務員批判はいつも聞きますが、公務員だって普通の社会人。社会に貢献してるのは同じはず。 色んな批判にされされる公務員の皆さん(友人、ご家族の方でも結構です)の批判に対する反論聞かせてください。 理詰めの反論からシャウト、愚痴、なんでも結構です。