OkadaRikuj の回答履歴

全860件中681~700件表示
  • 嘘つきグセは治らない???

    仕事も真面目で人間も良くて誠実なんだけど、嘘つく人っていますよね? その時点で誠実では無いのかも知れませんけど・・・。 彼なんですけど、付き合って初めの頃にしょうもない嘘をついているのが分かり、 本当の事を言ってと求めたんですが、絶対に口を割らない! もう確実に黒なんだけど証拠がないからグレイって時ありますよね? そんな状態だったんですけど、絶対に言い張るんです。彼は。 例えばこんなんです↓ ・見ようと思ったのではなくて彼が山道運転中だったので、換わりに彼の携帯からメール打つのを頼まれて、打っていたら 見たくない内容のものが見えてしまった。(だいたいお解りですよね。女性との会う会わないのメールです) で、後で『そういう事しているの?』と聞いた時、絶対にないと言いきったのですよ。しかし証拠を見せると苦し紛れの嘘を言い大喧嘩に。 というか、自信満々に『俺は携帯の中身見られても全く問題ないよ』 って言ってたくせに・・・。 次に↓ ・数ヶ月後また同じような事が ・さらに数ヶ月後、また。 かと言って浮気している気配はありません。私にすごく優しくて色々してくれますし、将来の事真剣に考えてくれます。 仕事に真面目なところや家族を大切にするところ、ギャンブルしないところ等、誠実な面いっぱいあります。 彼の周りから聞くには、○○(彼)は居酒屋とかには行くけどその後、女の子のいる店や風俗に誘っても行かない。とか 俗に言う男の人がつるんで楽しむ事はしないらしく、 彼女が居たのかどうかも定かではないような、奥手なイメージでした。 そんな中、半分紹介みたいな感じで知り合い付き合う事になったのです。 周りの彼への評価や私の勝手な潜入感もありますが、実際彼も付き合って、 俺はそういうの嫌いだししない、浮気とか考えられない。彼女や奥さんになる人って、いくら私は寛大なのよ~って言ってても実際されると きっと悲しむから絶対に自分は相手の嫌がる事はしない。 みたいな事言っていたんです。 だからこそすっごい悔しいんです。私が言いたい事は、何故こそこそ隠して、正直な事を言わないのか??? これだけなのです! 私が知ったら悲しむと思って気を使っての嘘だと思うのですが、 なにも疑われる事がないなら、『こういう用事で連絡したよ』とか、堂々と言えませんかね? 誰も、女の子と連絡する事に目くじら立ててるんじゃないんですよ。 その誠意のない言い訳や行動に腹を立ててるんです。 第一隠している時点で変ですし、こういう男はもう治りませんか? それでも私は彼にそういう部分を治して欲しいのです。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • CDを売る場合、バラ?セット?

    CDをたくさんオークションに出品したことのある方にお尋ねしたいです。 現在、あるアーティストのCDをまとめて出品しようと思っているのですが、1枚づつバラで売るほうが良いのか、セットにしたほうが良いのか考え中です。 そのアーティストはCDを発売するとアルバムは大抵オリコン1位、シングルでも大抵5位くらいまでに入ります。 しかし、オークションで見ると同じCDがたくさん出品されていますので、よほどレアなものでなければ、入札もあまりされていません。(終了間際には少し入るかもしれませんが) 私は衣料は何度か出品したことがありますが、1度に10点くらい出品すると、発送や連絡など結構面倒でした。 シングル200円アルバム500円くらいでスタートしようと思っていますが、バラで出品するかセットで出品するかどちらが良いと思われますか? ・バラだと売れるものと売れないものがあり、何度も出品することになるかも。 ・セットだと入札者が持っているものとかぶる可能性が高いので入札自体が少ないかも。 楽なほうを選べばセットですが、最終的な落札価格が全然違うようならバラで頑張ってみようかと思っています。 バラにするなら1度に出品するのはキツイので10点づつ位に分けて出品しようと思っています。 アルバム10枚 シングル10枚 ツアーパンフ2冊 ツアーTシャツなどのグッツ少々 位を出品したいと思っています。 出品経験豊富な方、アドバイスをお願い致します。

  • 株価スクリーニングで優良銘柄を探す方法はありますか

    株価スクリーニングで優良銘柄を探す方法はありますか。 大型割安株で投資をしたいのですが、相場の上昇、下落のなかで タイムリーな数字(特にPER,乖離率)をいれるコツなどがあれば 教えてください。

  • PCが起動時にピーっと音がなり立ち上がらない

    教えてください 突然デスクPCの起動時にピーっと音がなりやまなくなり立ち上げることができません。一度メモリの取り外しとハードディスクの動作確認をしたあと再度立ち上げって問題なく使えたのですが、 次の日には、またピーと音がして立ち上がらなくなりました。 原因は、何でしょうか

  • j3034のCPU交換

    e-machinesのj3034を使っているのですが対応CPUがわかりません Pentium Dual Core E2140に交換しようと思うのですがこのPCには対応しているのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • 嘘つきグセは治らない???

    仕事も真面目で人間も良くて誠実なんだけど、嘘つく人っていますよね? その時点で誠実では無いのかも知れませんけど・・・。 彼なんですけど、付き合って初めの頃にしょうもない嘘をついているのが分かり、 本当の事を言ってと求めたんですが、絶対に口を割らない! もう確実に黒なんだけど証拠がないからグレイって時ありますよね? そんな状態だったんですけど、絶対に言い張るんです。彼は。 例えばこんなんです↓ ・見ようと思ったのではなくて彼が山道運転中だったので、換わりに彼の携帯からメール打つのを頼まれて、打っていたら 見たくない内容のものが見えてしまった。(だいたいお解りですよね。女性との会う会わないのメールです) で、後で『そういう事しているの?』と聞いた時、絶対にないと言いきったのですよ。しかし証拠を見せると苦し紛れの嘘を言い大喧嘩に。 というか、自信満々に『俺は携帯の中身見られても全く問題ないよ』 って言ってたくせに・・・。 次に↓ ・数ヶ月後また同じような事が ・さらに数ヶ月後、また。 かと言って浮気している気配はありません。私にすごく優しくて色々してくれますし、将来の事真剣に考えてくれます。 仕事に真面目なところや家族を大切にするところ、ギャンブルしないところ等、誠実な面いっぱいあります。 彼の周りから聞くには、○○(彼)は居酒屋とかには行くけどその後、女の子のいる店や風俗に誘っても行かない。とか 俗に言う男の人がつるんで楽しむ事はしないらしく、 彼女が居たのかどうかも定かではないような、奥手なイメージでした。 そんな中、半分紹介みたいな感じで知り合い付き合う事になったのです。 周りの彼への評価や私の勝手な潜入感もありますが、実際彼も付き合って、 俺はそういうの嫌いだししない、浮気とか考えられない。彼女や奥さんになる人って、いくら私は寛大なのよ~って言ってても実際されると きっと悲しむから絶対に自分は相手の嫌がる事はしない。 みたいな事言っていたんです。 だからこそすっごい悔しいんです。私が言いたい事は、何故こそこそ隠して、正直な事を言わないのか??? これだけなのです! 私が知ったら悲しむと思って気を使っての嘘だと思うのですが、 なにも疑われる事がないなら、『こういう用事で連絡したよ』とか、堂々と言えませんかね? 誰も、女の子と連絡する事に目くじら立ててるんじゃないんですよ。 その誠意のない言い訳や行動に腹を立ててるんです。 第一隠している時点で変ですし、こういう男はもう治りませんか? それでも私は彼にそういう部分を治して欲しいのです。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 野村信託銀行への入金

    自分名義の野村信託銀行へ入金したいのですが、 他行からの振り込み以外で方法はありますでしょうか?

  • リカバリー

    最近PCの状態がかなり悪くリカバリーをしようと思います。 分からないことだらけなので教えてください。 以前にもリカバリーCDを使ってしたのですが 何かおかしくなってしまってそのまま使っています。 電源を入れると黒い画面に英文字がズラーっと並びF1を選択するか F何番かを押してSETUPを選びます。 SETUPを選んでも英文字ばかりなのでちんぷんかんぷんです。 F1を選ぶと WINDOWS XPが2つ表示されそのままEnterを押します。 そうすると上の段のXPが選択されます。 それから普通の画面が出てきますがそこから立ち上がるのもかなり時間がかかります。 処理が遅かったりよくフリーズしたりします。 ノートンでウィルススキャンしましたが大丈夫でした。 今現在、外付けHDDにファイル等をコピーしていますが必要なファイルと不要ファイルの見分け方も分からず苦戦しています。 見分け方も教えてください。 リカバリーCDを使う前にF2?やその他?の使い方が全然わかりません。 どなたか詳しい方教えてください。 おねがいします。 乱筆でめちゃめちゃな質問かもしれませんが素人で分かりません。 重ねてお願いいたします。 PCはmouse computerの Windous XP Home Edition Version2002 Service Pack 2 Pentium(R)4 CPU2.80GHz 2.80 GHz, 480MB RAM となっています。 ローカル ディスク(C)は120GBになっています。

  • ヤフオク 落札者都合で削除すると報復の評価?

    出品を中心としたヤフオク初心者です。 商品を新規IDで落札され、こちらから再三連絡するもまったく音沙汰がなかったので仕方なくその落札者を削除しました。 当然その新規の方には、「非常に悪い」の評価が付いてしまいました。 このサイトの過去質問で検索したところ似たようなケースでたくさんトラブルがあることを知りましたが、「報復の評価が怖くて落札者を削除できない」という方もいらっしゃいました。 このような悪質な落札者に対して、落札者都合で削除すると相手から報復の評価って付けられるのでしょうか。 ヤフオクのヘルプには、落札者都合で削除した場合相手からの評価については何も書かれていませんでした。

  • HDDの回転速度について

    HDDの回転速度についてですが、7200回転と10000回転のHDDだと 体感速度はどのくらい違うのでしょうか? もし、劇的に違うようなら10000回転のHDDに VISTAを入れたいのですが、 HDDの容量は何GBくらいあればよいでしょうか?

  • パソコンが起動しないのはなぜ?

    たびたびパソコンが起動しなくなります。 以前も同じ事があり、その時は放電して直りました。 最近またその症状がでます。 強制終了してまた起動すると動く事もあるのですが(今がそうです) 今朝はピーピーと音が鳴り、少し怖かったです。 今はとりあえず放電して動く状態ですが、またいつおかしくなるのかと思ってビクビクしてしまいます。 考えられる原因はなんですかね? 結構頻繁に起こるので心配です。

  • サムスンの液晶について

    サムスンの液晶「712N」と、HP「dx5150 MT」を使ってるのですが、電源を入れると液晶の表示解像度が合わないと表示が出てしますのです。 712Nをネットで色々見てみるとやはり合わないのが多いらいく、 液晶だけ買いなおそうと思ってるのですが、また買って合わなかったらいやなので、 よくお店で買う時「表示解像度は○○○×○○○」と値段と一緒に書いてあったのですが、いくつのを買えばいいのでしょうか? このhpのPCにあう液晶を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • GA-MA69GM-S2Hについて

    本日このマザーボードを使い 初めての自作パソコンに挑戦したのですが D-SUB端子にCRTモニターを接続するとしっかりと 認識され表示されるのですが液晶ディスプレイをつなぐと うんともすんともいわなくなってしまいました。 これは初期不良でしょうか? 自作パソコンの構成は以下のとおりです。 マザーボード GA-MA69GM-S2H CPU Athlon64 X2 4200 メモリー バルクメモリー 2GB HDD ウエスタンデジタル 320GB S-ATA DVDドライブ LITEON マルチドライブ ケース スカイテック 電源 ケース付属の450Wの電源 OS WindowsXP 以上です。

  • 電源が入りません

    1ヶ月ほど前からPCの電源が入らない状態になっており困っています。 現在の状態を言いますと… 1.電源のボタンを押しても電源のランプはつくものの、ハードの起動ランプが点灯せず起動しない。 2.もちろんディスプレイには何もうつらない。 3.しかし、リセットボタンを押すと何事も無かったように起動する。 知人に自作で作っていただいたので、PCのスペック等詳しいことはわからないのですが 知人にも見てもらいハードケースのカバーをはずして電源を入れた際には普通に起動しましたが、 再度カバーを取り付け起動したところまた起動しなくなってしまいました。 わかりにくい文章で大変申し訳ないのですが、原因、解決方法を伝授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • オークションの取引ナビについて

    Yahoo!オークション取引連絡に使う、取引ナビが表示できないのですが、どこが悪いのでしょうか?わかる方、教えてください。

  • パソコンの再インストール(リカバリ)に失敗してしまいます

    いつもお世話になります。 なぜかパソコンの再インストール(リカバリ)に失敗してしまいます。 Disk が 1, 2, 3とあり、そのうちのDisk1を入れて、再インストールを実行し 30%進んだところで、ピッと音がして、「インストールに失敗しました。再インストールを実行してください」とエラーになります。 10回試してみましたが、同じ現象です。 念のため、BIOSも初期状態に戻してみましたが、変わりません。 PCは HITACHI Prius Deck 570B です。 購入後は、モニターを変えたために、時々信号エラーが発生しておりました。 これが関係しているのでしょうか? 何かお分かりになる方、いらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • GA-MA69GM-S2Hで音が出ません

    GIGABYTEのGA-MA69GM-S2Hを使って自作をしたのですが音が出ません。 サウンドとオーディオデバイスのプロパティを見ると「デバイスなし」 の状態です。 デバイスマネージャーは「Realtek High Definition Audio」の部分が 「このデバイスのドライバがインストールされていません。(コード 28)」 となっています。 ドライバをCDから再インストールしてもGIGABYTEのサイトから落として インストールしても変化ありません。 解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • メモリーの増設

    こんにちは、迷える中年おじちゃんです。デスクトップPCなのですが、現在512Mbのメモリーです。スロットは2個で512Mb×1個になっています。これを増設しようと思うのですが、たとえば1Gbをプラスして1.5Gbにすることはお奨めではないのでしょうか。やはり同じ容量のもの(512Mb)を増設する方がいいのでしょうか。1Gb×2個がいいのでしょうが、予算が少々たりません。以上よろしくお願いします。

  • メインメモリの種類に詳しい人お願いします

    メモリ増設の前にお知恵をお借りしたいです。 「バイオW」 PCV-W702Bを使っています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/spec.html メインメモリー:256MB/最大1GB(DDR SDRAM DDR333対応) 空きスロット数: DIMMスロット(DDR SDRAM、184ピン)×2(今256MBが1枚) 間違って購入した【I-O DATA DR400(E2) 1GB】を入れるとフリーズを起こします。理由は、DDR333までしか対応していないPCだったからだと分かりました。後継でもPCと合わなかったようです。 ということは、DDR400ではなく、184Pinの?DDR333を買えば正常に使えるという意味でしょうか?

  • デスクトップ型のパソコンのこと

    ノートパソコンと一体型のデスクトップパソコンではどちらの方が熱がこもりやすいでしょうか?熱がこもりやすいと壊れやすい感じがするのですが、壊れた場合デスクトップパソコンの方が壊れ方が大きくなったりするでしょうか?