kecyon の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • ライブドアのテンプレートとか他のブログで使えるのか?

    ライブドアのテンプレートで気に入ってものがあるのですが、FC2ブログで使えますか? ブログって他のテンプレートには使えないのでしょうか?

  • mixi 足跡履歴を表示した場合、足跡は残るのでしょうか?

    初めまして。 mixiの足跡履歴に関して分からないことがあります。 色々なサイトで足跡のつき方について調べたのですが、分かりませんでした。 足跡履歴を表示した時、表示されている人たちに足跡ってつくんでしょうか? しょっちゅう、[足跡]ボタンをクリックして、誰が訪問したのか見てしまう癖があって、カナリの頻度でクリックしています。 もしクリックするたびに、私の足跡がついてたら、ストーカーみたいだと思われてしまうのではないかと、心配しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください! ヨロシクお願いいたします。

  • WinもMacも無線でネット接続したい!

    知識がないので、詳しい方、教えてください。 YAHOO!BBの無線LANパックでネット接続しているWindows.xpがあるのですが、 このたび、最新のiMac G5を購入しまして、WinとMac同時に無線でネット接続したいのに何をしてもMac側は繋がりません。 購入時、Macのお店の方にAirMacが搭載されているので、何も購入しなくても接続可能と聞いたのに、YAHOOへ電話すると、Macは対応していないと言われ・・・・ 接続には何か必要なのでしょうか??? どうしたら繋がるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • uraco
    • ADSL
    • 回答数2
  • 接続速度の改善方法をお教え下さい。

     この度、ADSLの接続をYBBから、OCNのフレッツADSLに変更しました。  YBBの時(12M契約)には、実測ダウンロード速度が7Mbps程度だったのが、OCNのフレッツADSLモアスペシャル(46Mbps程度)にすると、実測ダウンロード速度が4Mbps程度になってしまいました。  MTUの最適化などをしても改善しません。  何か対応策はあるのでしょうか?  それとも、ADSLサービス業者側の問題で、ユーザ側では対応できないのでしょうか?  対応策などご存じの方がおられましたら、お教えいただけるでしょうか。  OSは、W2K、XPで試しましたが、同様の結果でした。

    • ベストアンサー
    • k75c
    • ADSL
    • 回答数8
  • 【HELP!!】YahooBB 8M 一度も繋がらない

    YahooBB 8Mに申し込みましたが一度も繋がりません。 ドラブルシューティングを実施し、サポセンに連絡/対応して貰ってますが雲行き怪しいです。どなたかアドバイス下さい。 <状況> ・一年前までYahooBB 8Mを利用しておりその時は不具合無く利用できた。その後電話は休止し、この度一年ぶりに再度YahooBB 8Mを契約。 ・10/21 NTT局内工事完了 ・線路距離長 約2km 、伝送損失 30db ・スカパー、ホームセキュリティの設置無。ドアインタホンのみ有。 モデムのランプ点灯は『電源』と『パソコン』のみです。 モデムを介して電話機での通話は可能ですが、BBフォンは利用できません。『リンク』は消灯(極稀に点灯)したままですのでADSL信号が来ていない模様。 問題点として認識しているのは (1)集合住宅の共有部分の問題 (2)ガス、電気、水道など遠隔検針 (3)モデムの故障 (4)局内工事の手違い or 不具合  でして 確認状況は (2)確認したところサービスなし(ガス屋の対応に不信な感あり) (3)モデム交換手配中 (4)サポセンに確認依頼したがまずモデム交換からとの対応 (1)については、管理会社に問い合わせたのですが「専門的な事なので業者の調査が必要。この調査だが有料なので、問題なかったら料金を支払ってくれ」と回答を受け、最後の選択として保留中。なお無料接続サポートにも依頼しました。 ちなみに(4)の局内工事ってNTTが作業してるんですかね?それともYahooが作業?確認依頼先があってるか自信がありません。また、(4)の発生率は少ないように思うのですがどうでしょう?(3)で解決すれば一番良いのですが…。

    • 締切済み
    • rodan
    • ADSL
    • 回答数7
  • ADSLより光?

    現在、ADSL、1Mです。私が現在住んでる場所では「1M以上出ない」と電気店の店員が言っていたんですが、光にするとインターネットの接続はもっと速くなるんでしょうか? また、もしも「光」にする場合どのプロバイダーがいいでしょうか?現在、検討中です。よろしくお願いします。

  • 職場で使っているパソコンでネット。

    昨日パソコンを買って、今日職場で職場内LANを使えるように設定しました。 (してもらいました) このパソコンを家に持ち帰りインターネットをしたいのですが、どのような設定をすればよろしいのでしょうか? できるだけ詳しくお願いします。 XPで、yahooです。

    • ベストアンサー
    • 2587
    • ADSL
    • 回答数4
  • YahooBBを利用されてる方や利用されてた方へ。

    あまり、評判はよくないようですが、利用されてる方も多いようですし、、実際はどうなのでしょう?  引越しに伴い、プロバイダーの変更を考えており、気になりました。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • dearcat
    • ADSL
    • 回答数12
  • ADSLはあきらめるしかないんでしょうか?

    ADSLを導入したいのですが116に電話したところ空きがなくて出来ないとのことで、ADSLと電話の両方を持っている人が引越しや解約をしないと無理、と言われました。そこでヤフーに電話したら空きがあるので大丈夫と言われたので契約したところはがきで光収容の為開通できませんとのことでした。自分の前のうち(8Mくらいはなれていますが)はフレッツADSLができているみたいです。なんとかすれば開通できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • toekeshi
    • ADSL
    • 回答数5
  • ルームメイトとネット共用したいけど

    私は民間のアパートで同じ会社の寮に三人で住んでるものです yahoo BB無線50Mでネットしているものです。(無線なんだけどUSBが認識されず有線でやっています) モデムは3-Gトリオモデム使っています 新しくきたルームメイトもネットをしたいらしく、最初は私がネットをあきらめてるんしかないと思っていたのですが、ここの質問を読んでそうやら複数のPCでネットができるらしいのです。 yahooのおまかせ セットCDと送られてきた設定書類とメールアドレスやパスワードなどが書いた紙を渡すのでしょうか? そうなるとメールやネットの中の情報を相手にしられませんか? 共用設定仕方もまだ理解できないです

  • ルームメイトとネット共用したいけど

    私は民間のアパートで同じ会社の寮に三人で住んでるものです yahoo BB無線50Mでネットしているものです。(無線なんだけどUSBが認識されず有線でやっています) モデムは3-Gトリオモデム使っています 新しくきたルームメイトもネットをしたいらしく、最初は私がネットをあきらめてるんしかないと思っていたのですが、ここの質問を読んでそうやら複数のPCでネットができるらしいのです。 yahooのおまかせ セットCDと送られてきた設定書類とメールアドレスやパスワードなどが書いた紙を渡すのでしょうか? そうなるとメールやネットの中の情報を相手にしられませんか? 共用設定仕方もまだ理解できないです

  • (1)ネットの画面が固まるのは何故? (2)「メモリ不足」って何?

    (1)最近インターネットを始めたのですが、 ダイヤルアップでもないのにインターネットの画面が重くなったり、 固くなったりするのですか? 自分で確かめたのですが、 ウイルスではなさそうだし、 バックアップをしていないからだというわけでもなさそうです。 (2)あとよく、「メモリ不足です」と表示されて、 どこをクリックしてもフォルダが開かなくなったりするんです。 なんでですか???

    • ベストアンサー
    • ippo177
    • ADSL
    • 回答数6
  • ADSLの通信速度

    最近引越しをし、それと同時にフレッツADSLからYahooBB12Mに乗り換えました。そうすると極端に通信速度が落ちてしまいました。サイトで測定すると上りが700kbps、下りは130kbpsしか出てませんでした。引越し前は2Mbpsは出てましたのでこちらのパソコンが問題ではないと感じます。Yahooに相談すると電話線からモデムまでのラインを短くしろ等色々言われましたが、全く改善効果がありません。線路長は2080mで損失30dBでした。スプリッターも使っておりません。何が悪いのか分からず悩んでおります。アドバイス等がございましたら、よろしくお願いします。

  • スピードテストの変化

    久しぶりにスピードテストをして見ると、今迄は遅いながらも, 1,0Mbps~1.1Mbpsあたったのですが、今回テストして見ると0.25Mbpsしか出ていません、何か設定が変わったかと思うのですが判りません、元のスピードに戻すにどうすれば良いのですか?教えて下さい。 PC Win98 Yahoo BB 路線距離 4800m 伝送損失 55dB

    • ベストアンサー
    • yasuyumi
    • ADSL
    • 回答数4
  • インターネットしたいのですが・・・

    先日東京のアパートへ越しましてきまして、インターネットをしたいのですが、 色々あるようでどうしたらいいかちょっと困ってます。 とにかく安くしたいので、各社のHP等を参考にしているのですが、 下記の事が疑問で決めかねています。 (1)電話加入権は買った方が良いのでしょうか? (2)プロバイダには加入した方が良いですか? (3)1日に何時間もするようなことはないのですが、通信料(?)は気にせずに使いたいので定額制にしたいのです。そうなると高くなりますか? ちなみに今のアパートがCATV対応らしいのですが、 それだと5,000円/月くらいかかるようなので、もう少し安くしたいです。 それともCATVが良いでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • マンションでもADSLを使いたい

    実家でフレッツADSLを使っているのですが、 一人暮しをするために借りたマンションでもADSLを 使いたいのですがどうすればいいですか? モデムとルータはもう一つ別にあります。マンションの壁には 電話線とADSLのジャックがありました。

    • ベストアンサー
    • eto32
    • ADSL
    • 回答数4
  • インターネットの速度について…

    現在、NTT東日本+ADSL・8M+ぷらら でネットを利用しています。 接続の速度のところをみると100.0Mbpsとなっているのですが…とても遅いような気がします。 友達が来て、私のPCを使った時もすごく遅いと言っていました。 これは、ADSLを8Mで契約しているからなのでしょうか? どれくらいの速度がでれば、遅いと感じずにネットを楽しめるのでしょう? 自分のネットしか、体験したことがないし、ネットは利用してはいるものの、時々訳のわからないものが画面に出てきたりという感じでかろうじて使えているといったところです。 引っ越しにあたって、NTTからCHOKKAに乗り換えようと検討中なのですが、使用料が格安のプラン(+HEY-SEY-NET)だと、12Mまでしか利用できなくて、速度は期待できないと書いてある書き込みを見ました。 そんなに、イライラするほど遅く感じるものなのでしょうか? 今までの早さもどれくらいでているのか、認識できていないので、判断に困っています。 今よりずっと遅くなるのでは困るなぁとも思います。 すみませんが、必要な情報があれば補足しますので、 その辺のところを教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ami3603
    • ADSL
    • 回答数13
  • インターネットの速度について…

    現在、NTT東日本+ADSL・8M+ぷらら でネットを利用しています。 接続の速度のところをみると100.0Mbpsとなっているのですが…とても遅いような気がします。 友達が来て、私のPCを使った時もすごく遅いと言っていました。 これは、ADSLを8Mで契約しているからなのでしょうか? どれくらいの速度がでれば、遅いと感じずにネットを楽しめるのでしょう? 自分のネットしか、体験したことがないし、ネットは利用してはいるものの、時々訳のわからないものが画面に出てきたりという感じでかろうじて使えているといったところです。 引っ越しにあたって、NTTからCHOKKAに乗り換えようと検討中なのですが、使用料が格安のプラン(+HEY-SEY-NET)だと、12Mまでしか利用できなくて、速度は期待できないと書いてある書き込みを見ました。 そんなに、イライラするほど遅く感じるものなのでしょうか? 今までの早さもどれくらいでているのか、認識できていないので、判断に困っています。 今よりずっと遅くなるのでは困るなぁとも思います。 すみませんが、必要な情報があれば補足しますので、 その辺のところを教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ami3603
    • ADSL
    • 回答数13
  • 突然繋がらなくなったのはパソコンの調子が悪いせい?

    以前PCの調子が悪いのでリカバリすべきか・・・と質問したものです↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1443200 どうも勇気がなくてリカバリはまだしていないのですが、 最近は前より調子は落ち着いてきて、 2回目くらいで立ち上がるようになりました。 (日によってはいっぱつで立ち上がる) で、今度は、突然、ヤフーBB(12M)の無線LANが認識せず インターネットに繋がらなくなってしまいました・・・ モデムの「パソコン」ランプが点灯しないのです。 FAQを見てモデムやPCを再起動してもダメです。 「これでも点灯しないならメーカーにお問い合わせください」 というとこまで行きつきました・・・ 設定はもちろん何もいじっていません。 突然認識しなくなったのは、パソコンの調子が悪いことも、関係しているのでしょうか? メーカーに問い合わせる前に、可能性としてどうなのかこちらでうかがいたく、質問しました。 よろしくお願いします。

  • YahooBBでの接続切断に

    WinXP HomeでYahoo!BBのモデムを接続し、インターネットをしています。 よく接続中に切断されてしまうことがあり、結果、LANケーブルをPCより一旦外し、再度接続すると再びインターネットへの接続が復旧します。 こんなことの繰り返しです。 以前、此のサイトかどうかは忘れましたが、ブロードバンドルータを導入すれば解決するかも?といったような記述を見たような記憶があります。 この手段は果たして本当に有効なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Youyou
    • ADSL
    • 回答数2