seiwakaiso の回答履歴

全340件中161~180件表示
  • 平泉中尊寺と三内丸山遺跡及び十和田湖の旅

    今年の夏8月21日から8月23日まで2泊3日で中学と高校生の孫及び家内の4人で 平泉中尊寺・三内丸山遺跡及び十和田湖の旅を予定しています。 しかし計画を組むのが苦手なのでどなたか旅行計画の得意な方にアドバイスをして 頂きたく宜しくお願い致します。 なお出来れば電車やバスの名前や時間表など詳細まで明記して頂ければ最高です。 1.8/21 朝7時頃東京駅出発 ⇒ 平泉中尊寺見学 ⇒ 新青森(泊) 2.8/22 三内丸山遺跡見学 ⇒ 十和田湖温泉(泊) 3.8/23 十和田湖遊覧船 ⇒ 八戸駅 ⇒ 東京駅(8時30分頃到着) 大雑把には以上の内容で東北の旅を考えております、何卒旅に詳しい方の適切な アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 東北で川遊びのできるところを教えてください

    大雑把な質問ですみません、友人から東北で子供と川遊びをしたいので場所を探すの手伝ってと言われました、ネットで「川遊び・東北」検索しても関東や関西しかヒットしませんでした、浅瀬の川を渡ったりして、小学生の孫とアウトドアを楽しみたいという友人からの頼みです、よろしくお願いします

  • 青森の八戸のおすすめを教えて下さい。

    夫婦2人(30代)で青森の八戸へ行く予定です。 日程は、5/21(火)~5/22(水)の1泊2日で、車で向かう予定です。 前日は下北半島にいる予定で、八戸を観光した後、埼玉方面の家へ帰ろうかと考えています。 観光場所、食事、宿、お土産などおすすめを教えて頂けないでしょうか? 八食センター七厘村に行って見たかったのですが、八戸到着予定が火曜の夕方なので、水曜日定休と書いてあり、とても残念です。 他に何処かおすすめがありましたら教えて欲しいです。 またみろく横丁も行ってみたくて、おすすめのお店がありましたら教えて頂けないでしょうか? それと、今年は雪が多かったようですが、雪の回廊などは見ることが出来るのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 青森の八戸のおすすめを教えて下さい。

    夫婦2人(30代)で青森の八戸へ行く予定です。 日程は、5/21(火)~5/22(水)の1泊2日で、車で向かう予定です。 前日は下北半島にいる予定で、八戸を観光した後、埼玉方面の家へ帰ろうかと考えています。 観光場所、食事、宿、お土産などおすすめを教えて頂けないでしょうか? 八食センター七厘村に行って見たかったのですが、八戸到着予定が火曜の夕方なので、水曜日定休と書いてあり、とても残念です。 他に何処かおすすめがありましたら教えて欲しいです。 またみろく横丁も行ってみたくて、おすすめのお店がありましたら教えて頂けないでしょうか? それと、今年は雪が多かったようですが、雪の回廊などは見ることが出来るのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 観光で一番いい時期はいつですか?

    東北(宮城県)への旅行を考えているのですが、今まで一度も行ったことがありません。 寒いのも苦手だし、暑すぎるのも苦手です。 観光に行くのは一体どれくらいの時期がいいんでしょうか? ぜひとも教えていただきたいです。お願いします!

  • 仙台(中尊寺含む)のお勧め観光コース教えてください

    アラフォー女性2名で5月中旬(平日)に仙台へ2泊3日で行く予定です。 往復とも飛行機利用、1日目仙台空港10:55着、3日目は仙台空港17:35発です。 ホテルは仙台市内のウェスティンを予約済です。 歴史や伝統文化に大変興味がありますので、中尊寺にはどうしても行きたいのです。 レンタカーは借りず、JRやバスなどで回れる2泊3日のお勧めコースを教えてください。 仙台の美味しいものも食べたいです。 お勧めのレストラン、お食事処があればそちらも教えてください。

  • 一人旅★動物や自然とふれあいたい

    はじめまして。20代女性です。 ゴールデンウィークに、東北(できれば秋田、青森、岩手、山形あたり) のどこかへぷらっと一泊一人旅をしたいのですが、これというものが見つかりません。 牧場もいいなと思いましたが、ふれあい体験などはほとんど団体予約でしたので… 今回は街歩きよりも牛や羊や馬などとふれあったり、 自然のなかを歩いたりしたいです。 全てがかなわなくてもよいのですが希望はそんな感じです。 どこかオススメがありましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 ※ちなみに移動は公共交通機関です。

  • 一人旅★動物や自然とふれあいたい

    はじめまして。20代女性です。 ゴールデンウィークに、東北(できれば秋田、青森、岩手、山形あたり) のどこかへぷらっと一泊一人旅をしたいのですが、これというものが見つかりません。 牧場もいいなと思いましたが、ふれあい体験などはほとんど団体予約でしたので… 今回は街歩きよりも牛や羊や馬などとふれあったり、 自然のなかを歩いたりしたいです。 全てがかなわなくてもよいのですが希望はそんな感じです。 どこかオススメがありましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 ※ちなみに移動は公共交通機関です。

  • 中古CDや古本を売りたいのですが・・・

    子どもの成長に伴って、部屋の割り振りなどを考えています。沢山の処分品が出て、なかなか片付きません。本やらCDやらも、ため込んでいました。 そこで、CD(ほとんど国内版、ジャンルは、J-POPや、クラシックなど)や、古本(ジャンルは、様々)を処分したいと思います。ただ捨てるよりは、少しでも条件のいい買い取りをしてほしいので、調べています。 市内には、BOOK-OFFとTUTAYA(一応会員)があります。こういうところは、一律の買い取り価格なのですね?店舗での査定と出張の査定に違いはあるのでしょうか? 車で1時間ほど走れば、昔からやっている古本屋さんも、ありますが、手間が掛かるので迷っています。普通の庶民の古本ですから、高価買取の期待は、ないですよね? 経験がないので、こういう場合に、気をつけることや、やってはいけないこと、やった方がいいこと(やるべきこと)など、アドバイスをお願いします。また、ホームページなどに書いてあることと、こういう点は、違っていたとか、間違いやすい店なども、経験がおありでしたら、教えてください。 数量としては、 CDが、70枚くらい 本が、50冊くらいです。

  • NHK受信料の解約

    一人暮らしを始めて2年です 荷物の宅配以外はインターフォンが鳴っても出ないのですが宅配と間違えて出たらNHKの人でした NHKは見ないと言っても登録だけと言われ 結局 キャッシュカードの登録をし、よくよく聞くと引き落としの手続きでした 実家に帰るという名目で解約は出来るのでしょうか…

  • 中古CDや古本を売りたいのですが・・・

    子どもの成長に伴って、部屋の割り振りなどを考えています。沢山の処分品が出て、なかなか片付きません。本やらCDやらも、ため込んでいました。 そこで、CD(ほとんど国内版、ジャンルは、J-POPや、クラシックなど)や、古本(ジャンルは、様々)を処分したいと思います。ただ捨てるよりは、少しでも条件のいい買い取りをしてほしいので、調べています。 市内には、BOOK-OFFとTUTAYA(一応会員)があります。こういうところは、一律の買い取り価格なのですね?店舗での査定と出張の査定に違いはあるのでしょうか? 車で1時間ほど走れば、昔からやっている古本屋さんも、ありますが、手間が掛かるので迷っています。普通の庶民の古本ですから、高価買取の期待は、ないですよね? 経験がないので、こういう場合に、気をつけることや、やってはいけないこと、やった方がいいこと(やるべきこと)など、アドバイスをお願いします。また、ホームページなどに書いてあることと、こういう点は、違っていたとか、間違いやすい店なども、経験がおありでしたら、教えてください。 数量としては、 CDが、70枚くらい 本が、50冊くらいです。

  • 角館の桜

    来週末、秋田県角館に行く予定です。現在、桜の状態はどうなっていますか。また、来週末はどのように予想されますか。

  • ゴールデンウイークに北陸から磐越道~東北自動車道

    5月3日(土)に車で北陸道~磐越道~東北自動車道で平泉(中尊寺)まで行く計画です。宿は近くの国民宿舎を押さえてあります。 午後遅くに中尊寺に着く予定です。 この時期「春の藤原祭り」とかで、混雑しているようなのですが、午後の時間帯だと東北道や周辺の一般道は渋滞はひどいでしょうか? また、中尊寺は駐車場は広いのでしょうか? 翌4日(日)は、遅ればせながら陸前高田市まで足を伸ばして、被災者の皆さんのためにお祈りしたいと考えています。昼食を市内でとってから、会津若松市内まではどれくらいかかるでしょうか? 夕方には着きたいと考えています。 初めての東北なので、少々不安です。渋滞の状況などがよくわからないので・・・・・。 どうかご教示ください。

  • 平泉の積雪について教えて下さい

    3月12~13日に初めて岩手に旅行します。 せっかくなので、13日の午前中に平泉観光をするつもりなのですが、 現在の積雪ってどのくらいなのでしょうか? 中尊寺と毛越寺の境内は、雪道を歩く感じですか? よろしくお願いします。

  • 陸前高田での食事

    3/10(日)に陸前高田市で行われる 震災追悼式に参列し献花をしてきます。 当日、市内にて食事を取ろうと考えているのですが、 営業しているお店はありますか? 当方仙台から、知人が盛岡からという事で なるべくなら高田市内で。というのが希望です。 宜しくお願い致します。

  • 宮城県内の被災地を視察したい

    東日本大震災から2年がたち、被災地も落ちついてきているのでしょうか。私は、子供を つれて、今後のために、被災地を視察したいのですが、どの地域が良いでしょうか。 遊び、観光目的では、ありません。アドバイスください。

  • 東日本大震災から2年たってようやく現地へ行きます!

    はじめまして。 2013年3月11日で、東日本大震災から2年が経ちます。 東日本大震災によって発生した地震や津波や福島第一原子力発電所の事故の被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 また、一日も早い復興を願っております。 自分は埼玉県北部にある「熊谷市」という場所に住んでいます。 3月10日から、あるいは3月下旬から東北3県の海沿いを高速道路以外の道を使って、自動車で回ろうと思っています。 まずは、【太田桐生IC】から北関東自動車道を経由して、東北自動車道を走り、八戸自動車道を経由して【八戸IC】まで行こうと思っています。 その後、下道へ出て、東北3県のなるべく沿岸部を下道だけを使って戻ってこようと考えています。 グーグルマップのルート案内では、【太田桐生IC】から【八戸IC】まで約7時間40分で、 八戸から国道50号線を経由して国道407号線に入るまでが約14時間30分でした。 旅の参考にしたいので、ここは通行できないとか、おすすめの立ち寄りポイントなどがありましたら至急教えてほしいのです。 よろしくお願いします!!

  • 盛岡の街について

    仕事で盛岡に行きます。ビジネスホテルが駅前に集中しているようですが、盛岡の街をぶらっと散歩するのも楽しみなので、そのためには、どのあたりのホテルにした方がいいでしょうか? 地図だけでは、どのあたりが繁華街なのかわからないので、場所の選択に苦慮しています。アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 家族旅行に行くんですが・・・

    こんにちは!小6女子で、もうすぐ卒業です。 それで、家族で卒業旅行に行こうということになったのですが、どこが楽しめるのかよく分かりません。 父は遊園地よりも観光がいいらしく、母はなんでもいいよーって感じで、妹は遊園地がいいということで、私は基本どんなところでもいいんですが・・・ なかなか意見がまとまりません!今出ている案は、 ・よみうりランド ・原宿 ・富士急ハイランド ・お台場 ・原爆ドーム(?) などです。ちなみに、ディズニーランド、ディズニーシ―、スカイツリー、キッザニア、ユニバーサルは却下だそうです。 日本全国なら、どこでも(北海道・沖縄は無理かも)いいんですが、家族みんなが楽しめる、いい観光地はありませんか? ありましたら、教えてください!お願いします!

  • 海外一人旅について

    海外旅行きたいなぁとずっと思っているんですが、なかなか踏み出せません。 一緒に行く友達いないし、英語喋れないし、人見知りだし、ビビりだし、、、とか考えてしまって。 海外一人旅に行こうと思ったきっかけや、エピソードを教えて下さい。