keikunhyogo の回答履歴

全896件中341~360件表示
  • フランス語

    フランスに行くわけではないのですが、以前アメリカに行ったときにフランス人と友達になったのですが僕は言葉がわからません。mailをしますが言葉を翻訳機能で変換するのですが、うまく変換されてないみたいで通じません。どうすればよいでしょうか・・・?

  • はじめての海外旅行に最適なヨーロッパの国はどこがおすすめでしょうか?

    9月にヨーロッパに結婚式もかねた海外旅行に行こうと思っております。 私も妻もヨーロッパに行くのははじめてで、 イタリアに行こうかと考えて、具体的に旅行会社と打ち合わせもしていました。 しかし、今日知ったのですが、イタリアってトイレが極端に少ないらしいですね。しかも汚い。 私はトイレが少し近いので、できれば日本程度にはトイレの数が合ってほしいなと思っています。 ですので、イタリア以外の国ではじめての海外旅行でもいけそうな、ヨーロッパの国ってどこがありますでしょうか? 参考にさせていただきたいので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#103659
    • ヨーロッパ
    • 回答数13
  • シェンゲン協定について教えてください。

    来月、フランス旅行をしようと思っています。 3ヶ月ぐらい滞在したいなと考えていますが いまいちシェンゲン協定がわからりません。 6ヶ月間に90日の滞在が最長という事ですがそれは1回の 旅行につき90日間ということなのか、それとも6ヶ月間に シェンゲン協定加盟国に滞在したトータルの日数なのでしょうか? 私は最近までイギリスに住んで居りまして、今年に入っても何回か旅行にはいっており、2週間ぐらいは旅行でシェンゲン加盟国に滞在しました。 そういった場合は、90日から14日間マイナスした日数しか滞在できないのでしょか? あと、3ヶ月滞在したあと、日本に帰国し、学生ビザなどを取得すれば、6ヶ月またずにフランスに入国できるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら回答、よろしくお願い致します。

  • 横浜から宮崎まで一番安い交通手段教えてください

    家族で盆前に先祖の墓参りを計画してます。 金銭的に余裕がなく、また体力的にも自信がなく いかに安く、体力を使わずいけるのかって思案しております。 知恵をお貸しください。

  • 環境省に入りたいのですが…。

    今高2(女)です。将来環境省に入りたいのですが、大学はどんな学部を出ておくべきでしょうか。法律を扱うことが多いので法学部でしょうか。それとも純粋に環境の勉強ができる学部(工学部or農学部?)が良いのでしょうか。 ※上智大は両方勉強できる地球環境法学科なるものがあるようですが、私立なのでう~ん…という感じです。 よろしくお願いします。

  • 友人?のフランス人男性について

    こんにちは  私は33歳の女性です。 ある50歳近いフランス人男性(以下S氏)と去年の秋スカイプで知り合いました。今年の1月に初めてお会いし、これまで8回程一緒に出かけています。 S氏に対し、恋愛感情ありませんが、友人になりたいとは思っています。 だけど、時々S氏から軽んじられているような気持ちになるのです。同時に、日本人の一般的な概念や感覚で相手を判断するのはいけないとも思います。 S氏はフランス語教師として働いておられ、毎日都内の語学スクールを移動しています。その為、会う日時・場所・時間は全てS氏の都合のいいものになります。たまに私の希望を言っても上記の理由を出され却下されます。 会った時のコースも決まっており、まず高校生や大学生などが利用するような店で食事をし、その後カラオケへ行き、S氏の夜の授業が始まる頃になったらお開きのパターンです。 S氏は日本語が話せないので、店での注文、会計は私がやります。後からS氏が自分の分を私に払うのですが、2回私が奢った事があります。店を出たらイキナリ会話が始まってお金を貰う機会を逸する感じです。前途したように若い人向けの店なので値段は安いので金額そのものは気にしないのですが、10歳以上も年下の女性に自分が食べた食事代を払わせても平気なのかなぁと日本人感覚ですが思います。 カラオケでは私はS氏の歌をひたすら黙って聴いています。S氏は私と会話などはせず、もくもくと曲をセットして一人でずーっと歌っているのです。 私は何度か「カラオケはあまり好きじゃないから、映画に行きたい」と頼んでおり、5回目に会った時やっと映画を観ることになったのですが、それもS氏が観たい映画になりました。 以前フランス留学の経験を持つ友人にS氏の事を相談したところ「日本人から見たらフランス人は一般的にワガママでケチだよ。日本人の感覚とは大いに違っているし。」と言っていたので、それならS氏は何の悪意や計算もなく私に接しているのかとも思ったりするのですが。 私は多少英語はできるのですが、旅行以外に外国と関わった事がありません。 グローバルな感覚を持っている方から見てS氏はどう思われますか?

  • インド、デリーからの飛行機

    インドのデリーから中東(トルコもしくはヨルダン)片道の格安航空券を探しています。ネットで検索したところいまいち探せません。。。 どなたかインドから格安航空券のサイトご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アイスランドクローナは今使えるのですか?

    今度、アイスランドに旅行に行こうと思っています。 同国は数年前まで世界有数の経済力をもち、激しいインフレによりかなり物価が高い国であったそうですが、昨今の経済危機に主力産業が大打撃を受け、アイスランドクローナは暴落している、と聞きました。旅行者としてはチャンスなのでしょうが、FXなどではアイスランドクローナへの両替は取りやめになっているなど悲惨すぎる状況なようで、かえって通貨の価値を調べようとしてもなかなか情報が得られません。 旅行中にぼったくられないように、ある程度物価と通貨価値に関して最近の情報を持っておきたいので、質問させていただきます。 1.今でもアイスランドではアイスランドクローナを使っているのでしょうか?それともユーロ決済なのでしょうか? 2.そもそも、通貨の価値は現在どれくらいで、物価はどれくらいなのでしょうか? 最近アイスランドに行かれた方や、この辺の事情に詳しい方、お教えください。

  • 環境省に入りたいのですが…。

    今高2(女)です。将来環境省に入りたいのですが、大学はどんな学部を出ておくべきでしょうか。法律を扱うことが多いので法学部でしょうか。それとも純粋に環境の勉強ができる学部(工学部or農学部?)が良いのでしょうか。 ※上智大は両方勉強できる地球環境法学科なるものがあるようですが、私立なのでう~ん…という感じです。 よろしくお願いします。

  • ウィーン市外に近いドナウ川

    年末にウィーンへ行こうと思うのですが、その際せっかくですのでドナウ河を見たいと思っています。大きな河ですので、ウィーンの市外からあまり遠くない場所で、どこかおすすめの景色の良いスポットはありますか?できれば最寄の駅なんかもあれば教えてください。

  • ホテルでの支払い方法について

    こんにちは、今度初めてドイツに行くのですが、海外ホテル予約サイト(booking comというところです)からホテルを予約しました。 その際、支払い方法の欄に使えるカードの種類は記載されていたのですが、「現金払い」については言及されていませんでした。現金での支払いは基本受け付けない所が多いのでしょうか? 泊まるホテルは安め~中級くらいの所ですし現金(ユーロ)での支払いを断られることは無いだろうとは思ったのですが、ネットなどで調べてみるとホテルでは基本的にカード払いするという意見が多くありました。現金よりレートの関係でクレジットの方が若干得だからそうする人が多いということですかね? 検索してみたりはしたのですがいまいち不明確なままでしたので質問させていただきました。よろしければ回答お願いします。

  • コンチネンタル航空のマイレージ

    7月に、コンチネンタル航空で成田からNYへ行きます。 自分の持っているANA・JALもマイレージを加算できないようですが、どこのマイレージサービスに加入すればお得でしょうか? 教えて下さい。

  • ウィーンに長期滞在

    ビザを取ってオーストリアに長期滞在して、現地で働いて1年ほど生活してみるのが夢です。 アメリカとは違い、こういうことは不可能ですか? 何もわかりません。最終的に移住する為にはどうしていけばいいでしょうか? オーストリアには色んな人種の方々がおられるようですが、そういった方々はどういった経緯で移住されたのでしょうか? 日本人も移住できますか?(移住している日本人はいますか?)

    • ベストアンサー
    • noname#90130
    • ヨーロッパ
    • 回答数5
  • 青森発のソウル行きの格安チケットを探しています!

    お世話になります。7月か8月に、1人で韓国に旅行に行く予定です。青森発のソウル行きの格安、最安値のチケットを探してます。 滞在は1一週間くらいを考えています。人に会いに行くので、ツアーとかではなくてチケットを探しています。 ネットで探したらいいのか、それとも青森県内の旅行代理店で買った方が安いのか、まったくわかりません。安いチケット!を教えてください。よろしくお願いします。

  • アジアの国で英語を学ぶ

    アジアの国々(インド・ネパール・タイ・スリランカ)などを 1年ぐらい旅行をしながら、英語を学びたいと思っています。 オセアニアやアメリカ・ヨーロッパなども旅行をしましたが 金銭的にも、やぱりアジアで勉強をしようと思います。 インドやタイなどの国々も、旅行をしていましたので 英語に訛りがあることはわかっています。 「現地に行ってから決めよう」と思っておりますが 実際行ってから決めても大丈夫でしょうか? また、1ヶ月の授業料はどのぐらいなのでしょうか? 国や場所によっても違うと思います。 実際に学んだ方、もしくは現地で調べた方がおりましたら よいアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#100467
    • アジア
    • 回答数5
  • CDG空港からモンパルナス駅の移動

    こんにちは。 来週から新婚旅行(個人旅行)で初めてパリに行きます。 初日にモンサンミッシェルへ移動する予定ですが、 CDG空港に11:35に着き、モンパルナスを14:05分に出発する TGVに乗ります。(チケット購入済み) CDG空港・モンパルナス駅間の移動手段について色々調べていくと、 「RERは危険です」や「パリ市内は渋滞が」など色々なご意見があり どうしようかと悩んでおります。 休日の昼間ですが、やはりエールフランスバスは時間的に 厳しいでしょうか? 経験者の方や現地に詳しい方、ぜひ教授下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • ホテルアイビスについて教えてください。

    ヨーロッパを旅行していると、アイビスホテルチェーンのホテルがとても便利なところの位置するように思えるのですが、どなたか、このチェーンのホテルに滞在された方、感想を教えていただけるとありがたいのですが。ちなみにウィーン、プラハ、ブダペストを考えています。もし、この都市におすすめのホテルがあれば、それも教えていただけたら、とてもうれしいです。よろしくお願いします。

  • ロンドン、入国審査について。

    こんにちは。 9月にロンドンを起点として飛行機で各国に行きます。 旅行の流れなんですが、 フランス →アイルランド(4泊) →エディンバラ(2泊) →ロンドン(経由) →マルタ →ロンドン(5泊) →アイスランド →ロンドン(1泊) →フランクフルト というものです。 質問なのですが、ロンドンの空港は入国審査が大変厳しいとききました。 こんなに短期間の間に何度も出入国を繰り返してるということで、入国拒否にあったりすることはあるのでしょうか? ちなみにロンドン滞在は必ずホテルかYH宿泊予定です。 マルタへの行き帰りはルートン空港、 またアイスランドへの行き帰りはガトウィック空港を利用します。 また、エディンバラ→ロンドン→マルタ間は、同じ日の移動で、それぞれの区間の航空券は別々に買います。 エディンバラ→ロンドンは国内線なので、ロンドンで国際線に乗るために、スーツケースは一回ロンドンで受け取らなければならないですよね? またアイルランド→エディンバラ間は入国審査はないのでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくおねがいします。

  • 夏の列車満席状況 (TGV、ES 、ICE)

    前もって予約していないと困ることになりそうですか。 先に予約してしまってがんじがらめになるのも、、、 窓口で並ぶ時間とかが当日ではもったいないという点は別として、 座席のこみぐあい、 時刻表などは前もって印刷して持参しますが、いざ、これに乗ろうと決めて購入しようとしたら、座席がいっぱいでダメ、とかいう感じで、自由さを求めたと思ったら逆に不自由になる、という可能性は強そうですか、それとも大丈夫ですか。 考えているのは、まだルートは未確定ですが、 ローマとフィレンチェ間 ボローニャまで行くかもしれない、その場合そのままミュンヘンへ その場合、ミュンヘンからNuremburgに、 Nuremburgからフランクフルトへ、 最後はパリへ、 国は3カ国にまたがりますが、(パスは全体の合計金額から考えてはみますが、パスにしても結局、別途指定が必要なことをかんがみると、3カ国パス5日間用を購入したほうがいいかどうかも知りたいです)

  • [質問]米国→中国の変圧器を買いたいです

    現在、アメリカにいます。 アメリカで購入した電機機械があり、それを中国で使いたい と考えています。 その機械は、ふつうのACアダプターで動作していて、AC アダプターには、「120v,60hZ」と書いてあります。 一種のコンピューターみたいなものですので、ドライヤー のように大量の消費電力があるわけではありません。 これに対応した変圧器を教えて下さい。 (できればアメリカで購入していきたいです) できるだけ安いものがよいです。 よろしくお願いいたします。