momotomaguのプロフィール

@momotomagu momotomagu
ありがとう数60
質問数18
回答数9
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
33%
お礼率
86%

  • 登録日2005/03/16
  • 子宮筋腫による出血過多

    40代女性です。子宮筋腫があり、ふだんから生理の出血が多く、ヘモグロビン5まで下がることもしばしば。鉄剤を服用して回復してもまた生理で貧血になる、というのを繰り返しています。 先日、出血があまりにも多くて倒れてしまい、救急車で搬送されました。血圧が測定できないくらい下がったそうです(自分ではよく覚えていない) 後日あらためて血液検査をすると、生理の2日間でヘモグロビンが12から7.5まで下っていました。医師には手術をして子宮をとることを薦められましたが、閉経を待てばいいのでは・・・とも、良性腫瘍なのでそこまでする必要があるのか・・・とも思います。 しかし医師にはへたすると生命にかかわると言われました。私の状態はそんなにひどいのでしょうか?手術した方がいいのでしょうか。 一時的に貧血が改善されるとウソのように元気になるので、正直ピンとこないのですが・・・。どなたかご意見お聞かせくださいませんか?

  • 野良猫に餌をあげるという行為について

    野良猫に餌をあげる人はその行為をどう考えているのでしょうか。 隣人に野良猫に餌をあげている人がいます。 その人は自分でも猫を飼っているのですが、飼い猫は絶対に外に出さずに、 軒先で野良猫に餌を与えている為、付近に野良猫が住み着いています。 我が家の庭に入り込んで、そこら中に糞をして困っていることを伝えても 「猫が来たら虐待しても構わない」というようなことを言う人でお話になりません。 私は、野良猫に餌をあげるという行為はただの自己満足であり、 結果、糞尿をされる、庭を荒らされる、ペットを傷つけられる、夜鳴きで睡眠不足になるなど 挙げたら切りが無い程、様々な被害を受ける住民を増やすことになると思います。 アレルギーのある人はそれ以上に辛い思いをしているようです。 また、猫にとっても虐待を受けたり、車に轢かれて死んでしまったり、場合によっては処理されてしまうなど 悲惨な結末を迎える猫を生み出すことになり、結果的に虐待(幇助)行為とも言えると考えています。 安易に「猫が可哀想だから」という言葉を使い、野良猫に餌を与える人達は自分が餌を与えることによって 引き起こされるこのような現実をどのように考えているのでしょうか。 勿論、無責任に販売行為を行うようなペットショップ、 ペットを捨てる飼い主にも責任があることは重々承知しています。

    • 締切済み
    • Lovin27
    • 回答数73
  • 夫にムカつきます

    不満をどう解消していいか、わかりません 結婚して2年、共働きです 夫が日々だらしなくなていくのを見るに耐えません 自分が飲んだコップ一つ洗わず 部屋は散らかし 休日は何も言わないと夕方まで寝ています 起きるように言うと「嫌な女だ」と言います 山積みの洗濯物があっても自分のパンツすらたたみません Hをしないと「Hをしないなら何で結婚したんだ」と言います この不満の解消法を教えてください うちはそんなことないですよ、という自慢するような意見は邪魔なのでいりません

  • 失業保険・職業訓練について

    私は現在派遣社員です。 3月末で契約期間が終了して仕事を終えます。 その時点で失業保険の受給資格者(90日)です。 自分のやりたい職種の方では経験がなく今までも挑戦しましたがなかなか仕事に就くことが出来ません。そこでスキルアップしてその職種を職業訓練で学びたいです。 そこで質問があります。 私の希望している内容の職業訓練の締切りが4/6までとなっています。実際の開始日は5/10です。 これには離職票が届くのが2~3週間程度かかるという事でおそらく受講が無理なので次回の申込みをするつもりです。 倍率が高くて選考があるようです。選考には書類選考、面接、筆記テストとあります。どういった人が優先されるとかはあるのでしょうか?また、テストとはどんな感じのテストで面接ではどういった内容を聞かれるのでしょうか? また、選考に選ばれなかった場合には他のコースに応募することも出来るのでしょうか? 私は満了日での退職ですが、派遣では特別で結局自己都合になるらしいです。ですから3ヶ月の受給制限期間があります。受講開始日が7日の待機期間を過ぎたらいつでも大丈夫なのでしょうか?3ヶ月の受給制限期間のうちの例えば開始日が1ヶ月目と3ヶ月目とでは何か違う点はあるのでしょうか? こちらで検索して色々と読んでみると、受給の終わりあたりに開始されている感じがしたので質問しました。 私は90日の給付なので、7日+3ヶ月の待機期間+90日の給付期間となると思います。ということは3月末で退職して、例えば4/19に職安での手続きをした場合は、7日の待機期間が4/26で3ヶ月の待機期間で7/26。90日の給付期間の最終日が10/25あたりという事でしょうか?その場合は10/25までに開始出来るコースに申し込みが出来るという事でしょうか? アドバイスと質問に関する返答を宜しくお願いします。

  • 失業保険・職業訓練について

    私は現在派遣社員です。 3月末で契約期間が終了して仕事を終えます。 その時点で失業保険の受給資格者(90日)です。 自分のやりたい職種の方では経験がなく今までも挑戦しましたがなかなか仕事に就くことが出来ません。そこでスキルアップしてその職種を職業訓練で学びたいです。 そこで質問があります。 私の希望している内容の職業訓練の締切りが4/6までとなっています。実際の開始日は5/10です。 これには離職票が届くのが2~3週間程度かかるという事でおそらく受講が無理なので次回の申込みをするつもりです。 倍率が高くて選考があるようです。選考には書類選考、面接、筆記テストとあります。どういった人が優先されるとかはあるのでしょうか?また、テストとはどんな感じのテストで面接ではどういった内容を聞かれるのでしょうか? また、選考に選ばれなかった場合には他のコースに応募することも出来るのでしょうか? 私は満了日での退職ですが、派遣では特別で結局自己都合になるらしいです。ですから3ヶ月の受給制限期間があります。受講開始日が7日の待機期間を過ぎたらいつでも大丈夫なのでしょうか?3ヶ月の受給制限期間のうちの例えば開始日が1ヶ月目と3ヶ月目とでは何か違う点はあるのでしょうか? こちらで検索して色々と読んでみると、受給の終わりあたりに開始されている感じがしたので質問しました。 私は90日の給付なので、7日+3ヶ月の待機期間+90日の給付期間となると思います。ということは3月末で退職して、例えば4/19に職安での手続きをした場合は、7日の待機期間が4/26で3ヶ月の待機期間で7/26。90日の給付期間の最終日が10/25あたりという事でしょうか?その場合は10/25までに開始出来るコースに申し込みが出来るという事でしょうか? アドバイスと質問に関する返答を宜しくお願いします。