manmaru39 の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 被害者面する人の心理

    友人が被害者面してきます。 遅刻しても謝らず文句を言い、私の容姿をディスったり私に面と向かって「好きじゃない情で付き合ってる」等ひどい事を言っておきながら、私が言い返すと、裏でぐちぐちと「あの人は平気で人を傷つける、人の気持ちが分からない。発達障害だ。」等と言ってきます。 自分がやった事は無かった事になっちゃうみたいなんです。 こういった人は何故被害者面するのでしょう?

  • 就職と進学と結婚

    国立大学四年臨床検査技師になれる学科に通っています。彼女は一つ年上で教員1年目実家住みです。付き合って2年半がたち、のちのちは結婚をと考えております。 しかしながら私は大学院進学を予定しており少なくともあと3年は結婚ができる見通しがありません。 大学院に進学したい理由は次のとおりです。 ・卒業研究が楽しかったため単純に研究がしたい。また、卒研時にはできなかったフィールドワークに取り組み、海外での活動の経験がほしい ・定説的に生涯年収は学士時代よりも上がるため長い目で見たときにリターンがある ・製薬企業の開発職など進路の幅が広がる ・専門性が上がり検査技師として働くことになったとしてもアドバンテージになる。またアカデミアのポストを狙いながら働くことができる ・将来について考える時間が増える。 以上の理由のため進学を考えています。 彼女が教員ということもあり毎日忙しく目に見えて疲労していることがわかります。そんな彼女を支えたい一心で早く結婚がしたいです。 これらを踏まえいくつかに分けて質問をしてください。 ①大学院進学は一旦諦め、彼女との結婚のために病院就職をすることについて 私としてはそれほど彼女と結婚がしたいです。付属の病院をもっており、基本的にはそのまま就職できます。国家公務員扱いで基本給21万賞与4.3ヶ月分です。手取り300万円ほどになると予想できます。 福利厚生も手厚いので結婚後についても特に心配はありません。一般企業に就職したほうが年収が高くなると思いますが…… ②もし病院勤務の場合社会人大学院生として修士、強いていえば博士を取ることは可能か。 私の先輩ですが修士までは大学に在籍し、病院勤務で働きながら博士を取って大学の助教になった方がおられます。 ③現在の進路のまま大学院に進学する場合彼女との関係を終わらせるべきか。 少なくても3年も彼女のことを待たせてしまうため、すごく彼女に申し訳ないです。彼女の貴重な若い時間を使わせてしまうので別れたほうが彼女のためになるのではと日々考えてしまいます。実は以前このことで喧嘩しました。 ④大学院時代も検査技師としてバイトができるので普通のバイトよりは稼げると思います。そのお金で貯金しあるラインを超え、就職先も決まったら学生中でもプロポーズすることはありか。 乱文長文となり、本当に申し訳ないです。学生のままごとだとは自分でもわかっています。皆様のお考えをお聞かせください。

  • 皆さんの率直な意見が聞きたいです

    今年の初夏から秋にかけての話です。私は30代の男である慢性的な病気で一年間通院しています。体は不自由なく動きます。その通院先のサークルでバドミントンがあり入りました。15人ぐらいいます。私は中学の時に部活で経験していたので久々でしたが同病院では当時一応1番上手かったです。スタッフが、1番上手いからと今回は私がキャプテンに選ばれました。 県内の病院の同じ病気の患者が集まり年に1回大会があります。 大会が近づくと毎年有志で練習会が開かれるとの事で今回は私が企画を立てて練習会をしました。そのかいもあり、未経験者を含め全員上手くなりました。しかし私に礼を言う人はいませんでした。逆に打つのが早くて怖い、一緒にやりたくない等と手加減していたのですが文句を言われたり避けられていました。 そんな時、通院希望者が練習会に見学しに来ました。10年以上の経験+現役で私よりふた回り上の腕でした。皆はその人とやるのが楽しいようでスピードが速くても逆に嬉しそうに「もう1回!」等とちやほやされていました。患者でも部員でもないのに特例で大会に参加し彼は優勝し注目の的となりました。一方で私は練習通りにできずボロボロでした。皆は練習会の成果が著しく何度か勝利しました。練習会がなかったら多分勝てなかったと思います。 大会は盛り上がったので、その後また練習しませんか?とスタッフや部員に声をかけましたが、部員は忙しい・しばらくやめたい等と言いスタッフもコートを借りるのは難しいから…と断られて断念しました。 その数週間後、優勝した彼が同病院の患者になりサークルに入りました。この病院を選んだ理由は私が企画した練習会に参加したことがきっかけで、みんなと仲良くなれて楽しかったからだそうです。 前置きが長くなりましたが、ここまではまだいいのです。しかし、彼の週1.2回の通院日にスタッフが急遽バドの練習日に設定しコートを借りました。そして他の患者も私には断ったのに彼とやりたいのか全員参加することになりました。 私は酷く心を痛めてしまい、病院を変えようかと考え始めています。サークルをやめればいい話ですが、通院先と密接なので患者やスタッフとの関係でそう簡単にはいきません・・。 今では彼と部員はすごく打ち解けて楽しそうにプレイしています。彼がいない日も、次はいつ来るの?とみんな目を輝かせて彼の話を毎日出します。私はと言うと、その後不意に怪我をし包帯をしているため当面練習できずです。誰からも一言も心配されませんでした。 もっと寛大で受け入れられたらいいのかもしれませんが。なんで私には礼も言われないし冷遇するのに、彼にはスタッフも患者もそこまで華々しく好意的に接するのか。性格は私も彼も大人しいしどっちもイケメンと言うわけではありません。ただ彼の方がもじもじしてる割に笑います。私は責任感が強い長男気質です。 私の心が狭いのでしょうか?この件についてどう思われますか? 親に話したら、そんな事よくあるよとTV見ながらさらっと流されました。知人に話すと、有り得ない、酷すぎる!と意見が分かれました。 ずっとモヤモヤしてこのまま転院しようか考えているところです。こんな理由で転院は医者が許さないかもしれませんが。