kiki28 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • スパイクが打てなくなりました。(長文です)

    こんばんは。 小中高と6人制で今は9人制ママさん8年目の30代です。ほぼずっとライトアタッカーでした。一応経験者なのでママさんチームを引っ張っていけるレベルで楽しくやってこれたのですが・・ 昨年の秋の試合がまともにスパイクが打てた最後になってしまっているのです。スランプというには長過ぎるこの1年、抜け出せない闇の中って感じです。 まず、まともに手の平に当たらなくなりました。 たいてい、ひじが曲がったままで、手のひらより下に当たってしまいます。なので、ボールに全く体重が乗りません。タイミングを合わせようとすると今度は指先に当たってしまったりします。 かぶっているから?と前方でボールをとらえるように意識すると幅跳びしてしまうようで、ネットに触れそうになってしまいます。 スパイクどころか対人レシーブや壁打ち、頭上にトスして打つときでさえ、手のひらにはあたらず、肘も伸ばしきれないのです。 原因を考えてみると、打てなくなる前の数ヶ月はレフトを打っていました。レフトでも以前は違和感なく(むしろライトより気持ちよく)打てたのがその時は強打が打てず悩んでいるうちにライトに戻ると、もうこの状態でした。その間に仕事の都合で2ヶ月ほど練習に出れない時期がありました。 調子が良かった時には左足で着地し、上半身も打った後自然に前にしなっていたのが、最近はわけもわからないパニックフォームのせいか?右の腰がぎしぎし痛みます。 とにかく、今のチームはとてもまとまりのある良いチームで、信頼してくれてる皆に申し訳なく、自分が情けなくて。 一度、アタッカーを離れてみるべきなのでしょうか。 本当につらいです。必死に努力します。 何か気づいたことや練習方法など脱スランプのキッカケになるようなアドバイスをいただければ幸いです。 長文お読みいただいてありがとうございました。 どうかよろしくお願いします。

  • バレーの練習プログラム

    サークルでバレーボール大会に出ることになり、経験の多少ある私が指導することになりました。これから練習をしていくのですが、何から教えていけばいいのか分かりません。私は何を教えていけばいいのでしょうか? チームは20人程度で、ほぼ未経験者ばかりです。バレーは6人制ではなく、9人制です(私は6人制の経験しかありません)。試合といっても本気ではないので仲良くやれれば、という感じなのですが、私は中学のとき試合に勝たなければ!という練習をしてきたので本格的な練習になってしまいそうで、その試合に勝てればいいな、ということと、みんなで仲良く楽しく、ということの間のバランスが難しいのでは…と思っています。また、試合までに練習できるのは3回しかありません。まあ試合に出る他のチームもそんなに本格的ではないとはいえ、勝てるように練習をした私にはやるからには1回は勝ちたいと思いますし、そうなるとあらゆることが許せなくなったり、未経験の人たちに厳しい練習をしてしまったりしそうで怖いのです。 要するにみんなで楽しくやれるわりにはけっこう実力もつくような練習を組みたいのですが、何をどうしたらいいでしょうか?とりあえずゲーム形式の練習と、サーブ練習、それからお見合いを防ぐための声かけの練習はしようかと思っていますが…。 指導者の方、また指導経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 急遽ビーチバレーに出ることになりました!

    こんにちわ! 今週の日曜日、急遽お台場でやる4人制の男女混合のビーチバレーに出ることになりました。ちなみに私は大学1年生女子です☆ 一緒に出るのはサークルの先輩方なんですが… 他のメンバーはみんな男の先輩ですし、うちのサークルの女の先輩でもビーチ経験者がいず、聞くことができないので、ここで質問することにしました。 聞きたいのは以下の2つです。 ・恰好はどうすればいいんでしょう? 先輩にはTシャツ半パンで良いと言われたんですが、女性の場合下にビキニを着てる人が多いと言われました…ビキニなんてもっていないんですが、普通に体育館でやるような恰好で平気でしょうか?? ・特別に持っていったほうがいいものってありますか?? 普通に半パンとTシャツはいりますよね。それとシャワーが有料でもあびれるとのことでしたので、タオルなどがいりますよねー・・・。特別にビーチにはこれ!ってものがあれば教えてください。。。 以上、分かる方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m

  • よりを戻すなら・・・(出来れば男性にお答えしていただきたいです)

     私は数日前、彼氏に「実は冷めてしまったんだ。付き合っていてもいいけれど綾がつらい想いをするかもしれない」と言われ、別れることになりました。  でも彼が好きで仕方ありません。もっと出会いはある、とたくさんの人に励まされたのですが、後悔だけはしたくないのであきらめる前に出来る限りのことをしたいと思っています。  別れた彼女に「よりを戻してほしい」と頼まれる場合、別れてすぐか、別れて一ヶ月ほど経った後かだと、どちらの方が良いと思いますか?

  • シークレットバトンの答え☆

    他人のブログを見ていると、よくシークレットバトンをしている人がいますが、何について答えているのでしょうか!? 答えている内容をそのまま理解すると、かなりエロいことだと思うのですが(笑) そういう風に見せかけて、実はひっかけの質問をしているのでしょうか? ぜひ、教えて下さい(_ _)

  • シークレットバトンの答え☆

    他人のブログを見ていると、よくシークレットバトンをしている人がいますが、何について答えているのでしょうか!? 答えている内容をそのまま理解すると、かなりエロいことだと思うのですが(笑) そういう風に見せかけて、実はひっかけの質問をしているのでしょうか? ぜひ、教えて下さい(_ _)

  • ローラーシューズは、どこで使うもの?

    本来、ローラーシューズは、 ? スーパーや路面で使っていますが、危なくて しょうがない。 かといって、公園で使える訳ないですから? 不思議な靴です。

  • インラインスケート初心者の靴と練習について

     インラインスケートを始めようかと思っている者です、こんにちは。  ゆくゆくは、アグレッシヴと呼ばれるようなもの(手すりなんかを滑ったり)をやりたいと思っているのですが、その場合、ずぶのど素人でも最初からアグレッシヴ用のインラインスケートを選んで練習すべきか、もしくは、ある程度滑れる様になるまでは、フィットネス用の物で練習していくべきなのか悩んでいます。  また、お金もないので、中古の物を買おうと思っていますが、何か留意すべき事がありましたら教えて頂きたく存じます。  さらに、ある程度地面を滑れる様になったら、アグレッシヴの第一歩として、どのような練習をすべきでしょうか?  以上、長々と3つも質問を羅列してましたが、お答えや、ためになるサイトなどを紹介頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 映画の対人ロケットランチャー

    こんにちは。 アクション物のアメリカ映画では、ロケットランチャー(RPG―2、RPG―7という旧ソ連製のものらしい)が良く出てきて、対人用に頻繁に使われていますよね。 でも、この兵器は実際には対戦車用だそうで、対人用の兵器ではないと聞きます。 実際のところ、対人用に使用することは可能なのでしょうか?また、破壊力とかはどれくらいあるのでしょうか(建物が吹っ飛ぶ、とか、道路に穴があく等――車に当たったらそれこそガソリンに引火して大爆発とか起こしそうですが)? また、映画『ブラック・ホーク・ダウン』では、兵士たちが「RPG」と叫んで、ソマリア民兵のロケットランチャーから発射されたロケットをかわす場面が出てきますが、現実に可能ですか? そもそも、ロケットランチャーから発射されたロケットの飛ぶ速度は、どれくらいなのでしょうか? 猛スピードで逃げる車やバイクに発射しても、速度が遅すぎて追いつけないなどという恥ずかしい事になってしまいそうな気が。

    • ベストアンサー
    • noname#86038
    • 科学
    • 回答数2
  • バレーボールの練習着について~

    バレーボールの練習着についていくつか質問があります☆ すっごく初心者なのですが。。。 バレーボールはじめました! 皆さんやはり白Tシャツ、ハーフパンツ、長い白靴下、サポーター、 バレーシューズです。 私は今のところ、、上はパーカーに半袖か長袖のTシャツ、長靴下、 サポーター、バレーシューズです。 バレーをされてる人の格好を見ていると長袖Tシャツの上に 半そでTシャツで重ね着してる人が多いんですが、どこで買ってるんでしょう? それから、バレーボールって、サッカーとかと違って色物のTシャツを 着ないですよね?み~んなTシャツは白地に、たまに文字が入ってるくらい。 こちらも色物を着ても変ではないですか? また、Tシャツを1枚で着る場合、、中は何も着て無い(下着のみ)ですか? それともタンクトップとかを着てるんでしょうか? 何も着ない場合は、下着(ブラジャー)の色が気になるし、、、タンクとかを 着る場合でも下にはっきりうつってるのもおかしいですよね~? 運動しないのでどんなふうにしたらいいかわかりません。。(^_^.) 下着の場合ならどんなふうなのを着ていますか? またタンクトップならどんなのを着ていますか? #ちなみにトレーナーは好きじゃないので着ません。 以上、たくさん質問しちゃいましたが、どれか一つでもいいし、 私はこんなふうにしてる~って感じでいいので、教えてください!