y-konsan の回答履歴

全183件中101~120件表示
  • 温暖化について

    正直言って地球温暖化って二酸化炭素が原因じゃないですよね。二酸化炭素が原因と言っている人は、co2が温暖化の原因だった場合の単なるシュミレーションを言っているだけにしかきこえません。      人類が地球を人為的に温暖化できるわけがありません。

  • CO2が6.2%増加!?

    みなさん、教えてください。 京都議定書で、日本は2012年までに温室効果ガスを1990年と比べて6%削減すると決まりました。 最近はハイブリッドカーやマイバッグなど“エコ”が流行ってるので「順調にCO2も減ってるんだろうなぁ」と思いきや、 6%削減どころか6.2%増えている(2006年度)とのこと!! 2006年度までが増加していて、現在は減少しているのでしょうか? また、目標値まであとどれくらいなのでしょうか?

  • 京都議定書の削減目標の決め方について

    学校で京都議定書の内容について発表します。 京都議定書の削減目標(二酸化炭素では1990年の批准国全体の総排出量の5%を削減する)はどのような基準、または研究結果を参考にして決められたのでしょうか? また、この削減量はこの先のポスト京都で増えるようですが、どのような目標(二酸化炭素濃度、気温の上昇度)のもとで考えられているのでしょうか? 参考としておしえてください。 また、詳しい説明があればリンクもお願いします。

  • エコ?

    最近特にエコが流行っているように思えますが、 どうして今頃になってエコなんですか? エコは50年以上前から意識するべき問題ではないでしょうか。

  • 地球の終わり

    地球の最後は、自然崩壊するのか核などによる破壊になるのでしょうか?これじゃ、生きている希望もありませんよ。

  • 地球寒冷化の傾向あり???

    今現在は地球温暖化が懸念されている、というのが一般社会常識だと思いますが、一方では、これから地球寒冷化に進むと言う学者が結構いるようで、支持も増えているようなことを聞きました。 人々のエコ活動で仮に二酸化炭素排出量を減らせても意味がないという学者もいるようです。 このことについて、わかりやすく教えて下さい。

  • 環境問題に危機感を抱けません。

    環境問題に危機感を抱けません。 身近なところで温暖化やゴミ問題を考えてみましたが、 結局政府とか誰かが何とかしてくれるんじゃないの? 私1人がちょっと我慢した所で何が変わるの? 温暖化しても自分は空調の利いた建物の中や地下にいる限り死なないし、きっと誰かが生きる道を用意してくれる。 (食糧等は品種改良等で悪環境でも育つ又はハウス栽培) ゴミ問題も新しい用地があれば良いんでしょ?って感じです。 なぜ私は温暖化で理不尽に土地を失う人たちや経済的に生存の危機におかれる可能性のある人たち、絶滅するかもしれない動物たちの事を考えることができないのでしょうか。 なぜ当事者意識を全く芽生えさせることができないのでしょうか。 これが政府のゆとり教育の失敗なのでしょうか。 ここで既に政府のせいにしている自分が不思議でなりません。 でも自分が理不尽に環境問題によって害を被ることになったらきっと私は政府を恨み、害を被った分を援助しろと言うでしょう。私も被疑者の一員なのに。おかしいですよね。 どうすれば環境問題に危機感を持って行動することができるのか、 当事者意識を持つことができるのか、アドバイスをお願いします。

  • 透水性舗装って地球温暖化に効果ありますか?

    透水性舗装は、ヒートアイランドに効果があると聞きますが地球温暖化に効果があるという話は聞きません。理論的にはどうなんでしょう?

  • 地球温暖化論と太陽活動

    現在地球温暖化は人間の排出した二酸化炭素が原因であるという説が一般的ですが、反対意見の中に太陽活動が原因であるという説が存在します。これは太陽がこれまでにない大きな活動をしているということなのでしょうか?

  • 透水性舗装って地球温暖化に効果ありますか?

    透水性舗装は、ヒートアイランドに効果があると聞きますが地球温暖化に効果があるという話は聞きません。理論的にはどうなんでしょう?

  • 環境問題に危機感を抱けません。

    環境問題に危機感を抱けません。 身近なところで温暖化やゴミ問題を考えてみましたが、 結局政府とか誰かが何とかしてくれるんじゃないの? 私1人がちょっと我慢した所で何が変わるの? 温暖化しても自分は空調の利いた建物の中や地下にいる限り死なないし、きっと誰かが生きる道を用意してくれる。 (食糧等は品種改良等で悪環境でも育つ又はハウス栽培) ゴミ問題も新しい用地があれば良いんでしょ?って感じです。 なぜ私は温暖化で理不尽に土地を失う人たちや経済的に生存の危機におかれる可能性のある人たち、絶滅するかもしれない動物たちの事を考えることができないのでしょうか。 なぜ当事者意識を全く芽生えさせることができないのでしょうか。 これが政府のゆとり教育の失敗なのでしょうか。 ここで既に政府のせいにしている自分が不思議でなりません。 でも自分が理不尽に環境問題によって害を被ることになったらきっと私は政府を恨み、害を被った分を援助しろと言うでしょう。私も被疑者の一員なのに。おかしいですよね。 どうすれば環境問題に危機感を持って行動することができるのか、 当事者意識を持つことができるのか、アドバイスをお願いします。

  • 透水性舗装って地球温暖化に効果ありますか?

    透水性舗装は、ヒートアイランドに効果があると聞きますが地球温暖化に効果があるという話は聞きません。理論的にはどうなんでしょう?

  • 地球温暖化は、正しいのでしょうか?

    こんにちわ。 地球温暖化が二酸化炭素のせいって正しいのでしょうか? いろいろな本を読みましたが、科学的な知識がないのもあり、結論がさせません。個人的な今の感触としては、「確かに二酸化炭素のせいと言うものあるが、それは原因としては一割程度。リサイクルなどはやってもいいが、非科学的な利権によるものも多い」と言うようなものなのかな? っと言う感じです。

  • CO2の単位

    地球温暖化の原因としてよくCO2が問題視されてますよね。 で、よく「○○トン削減」という風に「t(トン)」単位で表記されてます。 今ひとつよく分からないんですが、CO2っていうと気体ですよね。 気体を重さで言われてもいまひとつピンときません。 実際「CO2○○トン分」ってもの凄い量になるような“想像”をしてしまいますが、どれくらいの量なのでしょう? 例えば1トンのCO2をペットボトル(1.5リットル)に詰め込むと何本分とか。 そもそも空気中のCO2の割合って体積比で0.04%だと聞いてます。 それだとあまりそれほど多くない、むしろ“微量”と言ったほうがいいようなイメージなんですが?? ネットで検索しても今ひとつ答えの核心にたどり着けなくてココへ来ました。 あくまで素人なので難しい「炭素循環」などの説明は理解を混乱させるだけだと思いますので、単純に“見た目でイメージ”出来るような回答をお願いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 排出量取引に関する質問

    勉強不足で申し訳ないのですが、排出量取引についてもしご存知でしたら、以下について(いずれかでも結構です)お教えいただければと思います。 1. 排出量削減目標を掲げている国を教えていただけますでしょうか。 2. 排出量取引は「購入しさえすれば、いくら二酸化炭素を排出しても構わない」ことを暗に認めた取引といえますが、EUがこの取引を推進するのには、どのような理由が考えられますか。

  • 本当に考えている人はいますか?

    初めまして。 地球温暖化が進み日々、環境に対して優しいとされる運動が目立って いますが、はたして温暖化は止められるのでしょうか。 車の燃料を低燃費にしたりバイオ燃料にしたりと考えていますが 十分ですか? ここまで進んでしまった環境破壊を食い止めるには、江戸時代以前の 生活に戻すしかないと思うのですがおかしいですか? そんな生活ムリと思われる方も少なくないと思いますが、環境破壊が ほとんど無かった時代の生活に戻すしかないと思います。 皆様はどう思いますか?

  • 地球温暖化の対策は間に合うのでしょうか?

    地球温暖化の問題が言われていますが、実際間に合うのでしょうか。最近、部屋の掃除をしていると、昭和60年ごろの本がでてきてそれにも地球温暖化の問題が警告されていました。その後京都議定書が発効され、CO2削減が旧西側先進国の間で取り決められましたが、結局達成できませんでした。その十数年後、洞爺湖サミットが開催され、さらにドラステックな削減案の必要性が叫ばれましたが、合意できませんでした。さらに京都議定書のときに比べ、10億もの人口をもつ中国、インドの経済成長もあります。昭和60年ごろの危機意識が反映して、宇宙に増加した人口を移民させた近未来の世界観をベースにしたガンダムのようなアニメがヒットしたのでは?と思うのですが、化石燃料に変わるCO2を出さないエネルギーシステムが未完のまま現状で経済発展と人口増加がつづけば、もはや経済的、政治的、技術的に見ても解決不可能、もしくは手遅れでは?とも思えるのですが、実際どうなのでしょう?

  • 地球温暖化の対策は間に合うのでしょうか?

    地球温暖化の問題が言われていますが、実際間に合うのでしょうか。最近、部屋の掃除をしていると、昭和60年ごろの本がでてきてそれにも地球温暖化の問題が警告されていました。その後京都議定書が発効され、CO2削減が旧西側先進国の間で取り決められましたが、結局達成できませんでした。その十数年後、洞爺湖サミットが開催され、さらにドラステックな削減案の必要性が叫ばれましたが、合意できませんでした。さらに京都議定書のときに比べ、10億もの人口をもつ中国、インドの経済成長もあります。昭和60年ごろの危機意識が反映して、宇宙に増加した人口を移民させた近未来の世界観をベースにしたガンダムのようなアニメがヒットしたのでは?と思うのですが、化石燃料に変わるCO2を出さないエネルギーシステムが未完のまま現状で経済発展と人口増加がつづけば、もはや経済的、政治的、技術的に見ても解決不可能、もしくは手遅れでは?とも思えるのですが、実際どうなのでしょう?

  • 自然との共生で必要なことは?

    何をすれば自然とヒトが共生できるようになるのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 地球温暖化は嘘なんですか?

    地球温暖化は嘘であるという説がネットを中心に最近多く見かけるようになりました。根拠の一つに大気中の二酸化炭素は微々たるもので、まったく影響はしないというものです。しかし実際にはここ最近は温暖化は進んでいるようです。温暖化自体していないという説もありますが、北極やヒマラヤ山脈の氷河はかなり溶けてしまっているようです。 ここで質問ですが、仮に二酸化炭素が温暖化の原因ではないとして、最近の地球が温暖化傾向にあるのは、何が原因なんでしょうか。長期的な地球の気候周期という回答はNGです。気候周期が原因で現代がたまたま暑い周期に入っているならその気候周期が起こるメカニズムを教えてください。またそもそも温暖化なんて起きていないという回答も駄目です。