dspp1のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 30%
- 登録日2005/02/25
- 貝殻の着色について
はじめまして、閲覧ありがとうございます。 形の綺麗な大きなホタテの貝殻を頂いたので、 一回漂白してから色を塗りたいなと思いました。 ですがいくら調べても漂白する方法しか見つからず 図工の工作で、水性絵の具で塗りました、 程度の情報しか手に入りませんでした。 そこで質問です。 本当に水性絵の具で綺麗に塗れるのでしょうか? 例えば油性絵の具だとか、ペンキだとか、 他にもっと適したものがあればぜひ教えてください。 それと、水に濡れても平気な、艶のある仕上がりにしたく 仕上げにニスを塗ろうと思っていますが、安いものでも平気でしょうか。 また、ニス以外に適しているものはありますか? 貝殻の漂白も、色ぬりも初めてなので戸惑っています。 もし分かる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- adgjmp02
- その他(アート・創作)
- 回答数5
- 大量の貝殻。売れませんか?
何個かの衣装ケースに詰められた大量の貝殻があります。その中に何十万もするものも含まれているらしく、できれば高く売りたいのですがどうすればよいのかさっぱり分かりません。どうしたらよいでしょうか?
- 締切済み
- nyo1111
- その他(生活・暮らし)
- 回答数2
- 大量の貝殻コレクションの使い道
大量の貝殻(良く見るモノから珍しいものまで大小、極小様々)を譲り受けました。 何か利用法は有りませんか? 折角だから生かして作れるようなクラフトが有れば習いたいとか考えています。 都内から近いところで教えてくれる講習会等ありませんか? アクセサリーに成りそうな美しいモノから貝とは思えない奇妙なものまであります。
- 締切済み
- santunyahoo
- 手芸・裁縫
- 回答数2
- なんて言う名のアートでしょうか?(アメリカ)
10年ほど前にニューヨークの画廊で見かけて魅了されたアートが忘れられません。 見た事もない貝殻をモザイク状に並べたゴージャスな美術作品でどれも皆八角形の 額に入ってガラスがハマっていました。 大きさは30cm位から50~60cm位の物が多く、100cm程のものまで有りました。 アンティークなものはかなり古そうでしたが「アメリカンアート」と言う事でした。 その後日本で探しましたが見つかりません。 購入できるお店等ご存知の方いらっしゃいませんか?
- 締切済み
- tunr7dnj
- その他(海外旅行・情報)
- 回答数4
- 好きなこと(趣味)を生かして収入に
自分の好きなことや趣味を生かして資格を取ったり収入につなげている方いらっしゃいますか? 例えば着物が好きで着付けの免許を取得して教室を開いた、ネイルが好きで作ってオークションに出している、料理好きで資格とって教室を開いているなどなど・・・ 私は女なのでこのくらいしか思いつきませんが男女問わずいろんな回答お待ちしています。 人の趣味もいろいろあるので自分の知らないことを知れたらいいなと思っています。 日中暇なので何か好きなことをしてお小遣い稼ぎしてみたいのでいろんなご意見いただけたら嬉しいです。 取得した資格や免許なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- kaikamigamu
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数5