k-tan の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 和室の湿度

    12月に初めて和室のある家(賃貸・築20年)に引っ越したのですが、和室の湿度が常に75%以上はあります。 素人考えでは、冬は乾燥しているというイメージなのですが75%って高いですよね。 畳が湿気を含んでいるのは承知しておりますが、和室の湿度ってこんなものなのでしょうか? ちなみにその部屋は使用しておらず、暖房器具も設置していません。 しかし、寝室として使用しているもう一つの和室も同じくらいの湿度です。(こちらはファンヒーター使用) 梅雨の時期がちょっと不安です・・・。

  • トイレのこだわり、何かありますか?

    金銭的な問題で全部屋にこだわることができないので、トイレ位は何かこだわろうと考えています。どんなことでも構いません。アドバイスお願いします。

  • 新築か中古か

    家探しをしております。当初は支払いを抑えたくて 建物にほとんど価値が無い中古物件を探していました。 築で20年くらいですが、造りもよく手を入れれば もう20年くらい住めそうです。物件価格も安いので その頃にはローンも完済しそうです。借り入れる金額 が少ないので金利負担も少ないです。 一方土地のみ買って新築を建てるのも悪くはありませ ん。ちゃんとしたハウスメーカーの家を建てても、 先ほどの中古と1千万くらいしか変わりません。 どうせ買うなら今のほうが税制の優遇や低金利など メリットも多いです。途中で建て替えると解体費用 に引越し代や仮住まいの家賃などばかになりません。 とまあどちらにもメリット、デメリットはあります。 どちらがいいですか?

  • 仲介手数料

    今度マンションを借りることになりました。 いろいろな業者の物件情報をみていますと同じ物件が出てきます。そこで疑問なのですが (1)同じ物件で敷金礼金が違うものがある。 (2)仲介手数料も違うようである。 なぜでしょう。