yappppie の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 自宅以外で発音練習をする場所ってありませんか??

    自宅以外で発音練習をする場所ってありませんか?? テキストや単語の発音練習がしたいのですが。。。 普段は図書館で英語の勉強をしているのですが、 発音練習は図書館ではできませんし、 基本的にしゃべりながらやった方が効率がよいと思うのです。 1年ほどでスピーキング力をそうとうあげないといけない事情もありまして……。 会話は会話で英会話喫茶にでもいってやりますが、 自分の会話のバリエーションを増やすために独学が必要かなと。 もしかして、小声で公園?ぶつくさしかありませんか。。 ちなみに、車ももっていないので、車の中ではできません。 もしくは、英語の勉強ができるところで、独学ができるとことはないのでしょうか。 お金は少しならかかってもかまいませんが、あまりかけたくありません。 みんなでスピーキングの練習をしている施設みたいなものがあれば、 最高なのですが。。

  • 韓国語のブログの動画

    韓国ではネットがさかんだと聞きました。日本国外に住んでいる為、日本の動画をYoutubeで動画を見る事が多いのですが、動画を見る時にwww.mncast.comという韓国のプロバイダーは全ての番組のアップが早い事が判明しました。外国に住むモノにとって日本の動画を見るのは楽しみの1つです。それが、最近は番組にアクセスしてもPlayにすると画面が固まって見れないんです。韓国のサイトなだけに文字が読めず、原因が分かりません。ご存知の方、対策方法を教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 英語アタマの作り方はどうしたらいいでしょうか?

    初めて質問させていただきます。私は、TOEIC730で、英会話も3年ほど通っています。ライティングは論文を書いたりと結構難しい文も書いているつもりです。しかし、いざ、話そうとすると、反射的に言葉がでてきません。何か、いい勉強法がありましたらぜひ教えていただきたくおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 名前のアルファベット表記について

    私の名前は「ゆり」というのですが、これを普通にアルファベット表記すると、「Yuri」となります。 ですが、日本語本来の発音で考えると、「Yuli」のほうが正しいと思うのです。(「り」の部分がRではなくL) 私は、自分の名前を「Yuri」と英語で発音することに違和感を感じているので、一度アルファベット表記について考え直してみたくなりました。 「ゆり」をアルファベット表記したときに、英語の発音で読んでも日本語本来の発音で聞こえるようにするには、どう書くのが一番良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuku002
    • 英語
    • 回答数12
  • 自宅以外で発音練習をする場所ってありませんか??

    自宅以外で発音練習をする場所ってありませんか?? テキストや単語の発音練習がしたいのですが。。。 普段は図書館で英語の勉強をしているのですが、 発音練習は図書館ではできませんし、 基本的にしゃべりながらやった方が効率がよいと思うのです。 1年ほどでスピーキング力をそうとうあげないといけない事情もありまして……。 会話は会話で英会話喫茶にでもいってやりますが、 自分の会話のバリエーションを増やすために独学が必要かなと。 もしかして、小声で公園?ぶつくさしかありませんか。。 ちなみに、車ももっていないので、車の中ではできません。 もしくは、英語の勉強ができるところで、独学ができるとことはないのでしょうか。 お金は少しならかかってもかまいませんが、あまりかけたくありません。 みんなでスピーキングの練習をしている施設みたいなものがあれば、 最高なのですが。。

  • indian summer

    英語で「小春日和」のことを、 "indian summer" といいますが、 どうしてなのでしょう。 "indian summer" の由来を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#145744
    • 英語
    • 回答数5
  • オススメの文庫を教えてください!

    高校1年生の女です。 手元にある本を読み終えてしまったので、面白い本を探しています。 オススメの本がありましたら教えてください。 条件として、 ・文庫(ライトノベル、一般文庫、どてらでも構いません) ・何か深く考えられるテーマがある (・ファンタジーもしくはオカルト要素を含む) でお願いします。 一番下の条件はあくまで希望なので、揃わなくても結構です。 さらに条件で申し訳ないのですが、 ・性的な表現 ・恋愛オンリー ・何十巻も続くシリーズもの ・人為的な殺戮によるホラー(怪異のものでしたら構いません) 以上4つを含む作品は苦手なので(と言うか読めません)、 この要素を含まないものでお願いします。 ちなみに、最近読んだ本は Missing/甲田学人 断章のグリム/甲田学人 神秘の短剣/P・プルマン 風の王国/毛利志生子 ・・・です。よろしくお願いします。