gooid_an の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 彼氏の肥満

    私には付き合って4年目の彼(23歳)がいます。 中学の同級生なのですが、昔は筋肉質でしたので痩せてはいませんでしたが、肥満ではありませんでした。 大学に入って再会したとき、すでに178cm、85kgありました。一人暮らしをしていたこともあり、食生活が悪く、部活をやめてしまったのが原因のようです。  そのころから私は「痩せて!」と頼んでおり、彼も約束してくれたのに今年の健康診断ではついに100kgを突破していました。肝機能が悪く、要精密検査でした。彼と話をしたら「ご飯を減らしてるし、俺だって頑張ってる!」と逆ギレされました。 私だって彼のこと心配だから言うんです。でも何年経っても痩せないし、ほとほと愛想が尽きました。しばらく距離を置こうと思うのですが、私の考えっておかしいですか??

  • 彼氏を追う側にしたい!

    2週間前、彼氏ができました。 彼に告白され1週間ぐらい考えた結果、付き合うことにしました。 彼は社会人で日曜しか休みがなく、その休みにもバンドの練習や、友達の仕事を手伝ったりで忙しく、会えません。 忙しいのもわかるんですが、まだ付き合って2週間なのに会えないなんて寂しいです。バンドは彼だけ練習を休んだりできるようなのに… そんなことを考えていると、「彼は自分を好きじゃないのかも」と考えてしまい、辛くなります。 毎日彼氏のことを考えてしまいます。 それが、悪いことではないとは思うんですが、考えるほど、悪いほうに考えてしまい、ますます不安になります。 友達にこのことを話すと、「彼氏を好きすぎで、付き合うまでは追われる側だったのに、追う側になったから不安になりすぎたりするんだ」と言われました。 たしかにその通りだと思いました。 彼氏をもう一度追う側にするにはどうしたらいいでしょう? 本当は「追って追われる」が理想なんですが、このままだと彼氏の気持ちが離れて行ってしまうんじゃないかと心配です。

  • ちょっとした約束を守れなかった彼へのプチおしおき

    例えば、やむを得ない理由ではなくて、約束の時間にちょと遅れたとか、「●時に電話をする」と約束をしたのにもかかわらずしてこない、などというとき、彼に対するちょっとした罰、何かいい方法ありますか? 私は時間や約束を守るということで人の誠実さってわかると思うんです。 彼に対してもそう思っているので、きちんと直してもらいたいと思っています。 できれば、口うるさくは言いたくないので、できれば控えめにかわいく、私は怒ってるんだぞ!ということを彼に理解させるいい方法、何かあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#71163
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 変態人間の考え。。。

    わたしは、皆さんよりも変で、女性を見ると、あの人もこの人も、格好いい人と(または、その人が愛する人と)セックスをし、演技であれなんであれ快感を得たりしてるんだろうな、などを一瞬で頭を駆け巡り、何か気分がよくないのです。 このサイトですばらしいアドバイスをする女性もまた、自分のパートナーのもとへ帰っていくのだと思うと、なんと人生は素晴らしいんだと思う一方、人間の裏側に様々な感情が湧きます。 だからといって、セックスをしたいわけではなく、むしろ汚らわしいと思ったりもします。セックスは、野性的であるゆえに、本能剥き出しの姿を曝け出している。 変な人間です。同じような人はいらっしゃいますか?また、これを読んで、コメントいただければと思います。

  • 夫が本当に信用できるか? (@@) ちょっと長いですが、よろしく

    結婚5年目になります。半年前までには自分が幸せだと毎日思っているくらい幸せだったのです。去年の9月頃に私が海外へ出張しに行って、家に電話をかけ、大丈夫?私がいなくて寂しいだろうと。夫が「全然」冗談を言い返した。どう見てもラブラブ二人でした。 帰国して数日後たまたま夫のメールを見てしまいました。「抱きしめてあげるよ」「すぐ会えればいいね」「自分がこのこの日はお休み」などなどほかの女へのメールに書いてありました。ショックでした。メール友がいるから寂しくないですね。自分がずっと信じてる夫がメール友なんか!以前絶対そんなのやらないと言っていたのに。その人と会ったかどうかわかりませんが、夫に対しての認識が全然足りないと思いました。 その後いろいろお話をして夫がメール友をやめることを誓いました。が、1ヶ月ちょっと経ったある日、出会い系のページで夫の写真とメッセージを発見、不倫相手を探しているようでした。「不倫関係の相手,,,平日9時から6時妻がいない間に会えます,..妻がすごい敏感なのですぐ返事できない場合もあります...」衝撃でした。 馬鹿ですね。私が。こんなに信じていて。今までこんなに大切にしいて。私がそんなにだめなの?私と一緒に満足できないとか今でもずっと考えています。前回あやまってくれて2ヶ月まだ経ってないのに既に我慢できず。男ってそういうものなのか? しようとしていただけで実際行動しなかったと主張しました。もう一度信じてあげたいけど、うまくできなかったです。全部忘れて二人で頑張ろうと思った日もあって、この人がまたいつか3回目の嘘をつくと思った日々も。 まるで夫が違う人でした。いつも昔々の夫を思い出して、あの人にもう一度会いたくて会いたくて涙が止まらないです。あの人は今どこにいますか?本当に会いたいです。

  • 離婚してもいいのでしょうか?

    結婚6年目の主婦です。主人は穏やかで優しい人で、生活していくうえでは完璧すぎるくらいの人ですが、積極性が泣く無口で私には物足りなく(体の相性も)どうしても外に目がいってしまいます。 去年の夏に知り合った人とずっと不倫関係を続け、彼のほうは結婚までかんがえてくれています。ただ、かなり我が強く主人とは全く正反対の性格で、とても情熱的で楽しいときは最高に楽しく体の相性もいいのですが、疑い深く切れると言葉の暴力がひどいのです。またかなりストーカー的な行為もあります。 自分の意思もあり彼にもあおられ遂に先日離婚届けを完成させて後は提出するのみですが、いざ別れるとなるとこれでよかったのかと悩みます。 主人は私が出て行った後、泣いていました。 私の一方的なわがままで別れることに罪悪感を感じます。ただ物足りないほかに好きな人ができたという理由で離婚してもいいのでしょうか?わからなくなってしまいました。

    • ベストアンサー
    • noname#132479
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • どちらのタイプが一般的に結婚して幸せでしょうか

    28歳男です。 不快な思いをさせてしまうかもしれませんが、ご容赦ください。 私は2年間、同い年の女性二人と、いわゆる二股をかけています。 良くないとは思いつつ、そのうち結論が出るだろうと思って、この状態を続けていました。 しかし、いつまでたっても自然と答えはでず、年齢的にもこれ以上、結論を先送りするのは、さらに人道に反するので、どちらか一方を選ぼうと思います。 そこで、参考までにお聞かせいただきたいのですが、一般的にみて、どちらのタイプが楽しく結婚生活を送っていけると思いますか? 私の気持ちは、同じ程度と仮定して下さい。 A ストレス耐性が強く、嫌なことはすぐに忘れる。 温厚な性格なので、一緒にいると私まで穏やかな気持ちになる。 ただ、口数は多くなく、自分をそれほど多く語らないので、物足りない気分になるときがある。 人見知りも強く、自分の友達と仲良くしてほしい私としては、その部分に不安を感じることもある。 体の相性は非常に良い。 B 話し上手。高いコミュニケーション能力があるので、一緒にいて楽しいときはすごく楽しい。 多趣味なので、私も自分の世界が広がる気がする。 反面、喜怒哀楽が激しく、時には鬱病になるのではと心配するぐらい落ち込んだり、Aの子とは考えられないような喧嘩をすることもある。 体の相性はあまり良くない。 私としてはAの子が同質なタイプ、Bの子が補完し合うタイプなのかなと思っています。 身勝手な内容で気分を害されると思うのですが、どうか良きアドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 失恋からの自殺、殺人

    世間では失恋から殺人を起こしたり、自殺したりする人が居ると思います。 そういう人をどう思いますか? 殺すのも自分が死ぬのも、 心が弱いからもう全て亡くしてしまおうという気持ちですよね。 それが相手なのか自分なのかの違いで。 だから「そんな考えを持つのはバカだ」「もっといい人が現れるんだからやめろ」 「心が弱いのでもっと強くなってください」などという御意見が当然あると思います。 今私は立ち直れない失恋をし、少しこういう言葉が頭をかすめた事がありました。 もちろん実行に移すことはバカなことだし、そんな勇気もありません。 それに相手に何かをするほどの勇気もありません。 自分で自分を亡くしてしまいたいと一瞬思いました。 私は一瞬でもそう思う自分が今良くわかりません。 今そんなにバカなこととは思えなくなっています。 それはそれで良いのではないかと。 それでこういう事はどのくらいバカなことなのか教えて頂きたいのです。

    • ベストアンサー
    • noname#234180
    • 恋愛相談
    • 回答数27
  • 不倫をやめたいのに、意思の弱い自分に嫌気がさします

    私は(35才)既婚で彼は(29才)独身です。 不倫関係がもう6年続いています。 この6年の間に10回以上別れ話を私のほうから切り出したのですが毎回1ヶ月程たつと彼のほうから「やっぱり忘れられない」「会いたい!!」とメールが来ます。 頭では「不倫なんてしてはいけない!」とわかっているのですが、彼との体の相性が良すぎてどうしても忘れることができないんです・・ だから別れても彼からひつこく連絡が来るとつい会ってしまうんです・・ 正直こんな意思の弱い自分に嫌気がさします。 彼は独身で若く将来があります。 私にはやさしい主人がいます。主人と別れる気はさらさらありません。主人はこのことにまったく気づいていませんし、このまま死ぬまで隠し通して生きていくつもりです。 彼からは「絶対におまえの家庭を壊したり迷惑をかけたりしないから、このまま死ぬまで体の関係を続けてくれないか?」と言われてしまいます。 もうこれって一種の麻薬ですね。(麻薬は経験ないけど) やめなければいけないと思えば思うほどと苦しくてまた同じ事の繰り返し。 いっそうのこと彼に新しい彼女ができて「さよなら」と言って去ってくれるほうが諦めもつきます。 不倫を経験している(していた)人、男女問わないんで聞きたいのですが体の相性が良すぎて忘れられない、別れられないという経験したことありますか?

  • 「男女の付き合い」の常識って何だ?金銭について

    お世話になっております。私は19歳、 大学生の女です。同じ年の彼氏がいます。 昨日両親の話を聞いて、疑問に思ったので皆さんの 意見を聞かせていただきたいのです。 男性は、女性にお金を出してあげるものなのですか? 私と彼は同じ年ですし、一人暮らしで生活が決して 豊かではないことはわかっているので、デートを するときなど、自分の食事代など、自分にかかる お金は大体自分でもちます。時々奢ってもらったり、 彼にお金がないときはむしろ奢っていたりします。 しかし、親(39歳、42歳)にはそれが理解できないようです。 母はあまりお金を出したことないといいます。 2人が付き合っていた時代、デートや食事代はもちろん、旅行したときも、宿泊代はほぼ全額父が負担した そうです。それは二人が学生時代の話で、たとえ 親のように男性が年上であれ、同級生であれ、 男が出してあげるもんだ、という考えのようです。 親は、私に「そんなものだ、常識を知ったほうがいい」と言い、 挙句、そんな付き合いなら男に尽くすなとすら言います。 (私は尽くすタイプなので・・・) やはり、一般的にはそうなのでしょうか? 私は、彼にきつい思いをしてバイトをさせてまで、 自分にお金を出してほしくないなと思います。 彼ががんばって、プレゼントをしてくれるのは嬉しい ですが、彼が余裕のある生活を送ることができ、 その上で余裕があるならでいいかなという考えです。 私はおかしいのでしょうか・・・皆さんの意見を 聞かせていただきたいと思います。

  • 不倫から抜け出せません。

    始めまして。 32歳 既婚で子供1人の男性です。 誰にも相談できないので、この場を借りて皆さん の意見を聞きたいと思います。 実は今から5年位前に転勤で今の職場に来たのですが、 1年位は何の事無く普通にしてたのですが、2年目位 から同じ職場の子が気になってしまし食事に誘った所 偶然彼女の誕生日だったのです。 帰り際にプレゼントは無いがと言いキスをしました。 そこからが彼女との始まりでした。 その後数回食事を繰り返している内に体の関係を持ってしまいその後は食事をしてホテルへ行くと言うのが続きました。その後解ったのですが、彼女にも彼氏はいる様ですが殆ど会っていないようです。 何度かこの関係を終わりにしようと思いましたが、どうしても切り出せません。 同じ職場ってのもあって毎日顔を合わせる訳ですから。 家庭には問題も無くいたって普通の家庭です。 今の家庭を壊すつもりは無いので彼女と終わりにするのが一番だとは解ってますが、如何することも出来ません。 良い方法が有りましたらアドバイスをお願いします。

  • 夫婦喧嘩・・・どっちが悪い?

    こんにちは。きのうの朝からの喧嘩をひきずっていまして、いまだに仲直りできないでいます。どうしても私が100%悪いと思えず、あやまれないのです。そこで、ほかの方からの視点からの意見をきき、反省したいと思っています。 昨日の朝、夫が起きる前に、寝室の隣の部屋で、(ドアは閉めて)母親に「今の仕事がきつくて、限界なの」と泣き言をきいてもらっていました。10分ぐらいです。 すると、いつもの時間に起きてきた夫が口をきいてくれないのです。「朝から愚痴のでんわして!」と。怒っている理由をきいても、「自分で考えろ」といいます。 母との電話はたいてい朝です。夜は、私は仕事で向こうは寝てしまっているので。 夫は何に怒ったのかわかりません。確かに隣の部屋だからうるさかったかもしれないけど、騒音ではないし。夫の悪口を言っていたわけでもないし。 夫は愚痴が嫌いなので、母にきいてもらっていただけなんです。 私たちは共働きです。夫は私が仕事の愚痴を言うのを嫌います。だから、母親に話していたのに、どうして怒るのでしょうか?私は、ずっと愚痴を言ってはいけないのでしょうか?そんなの無理です。 ・・・・これを昨夜、夫にいったところ、ますます怒ってしまいました。 私のどこが悪かったのか、何といって夫に謝ればいいのか、助言をお願いします。

  • 不倫相手との結婚について。(長文)

    昨日、2年程お付き合いをしている不倫関係の女性から「妊娠した」と告げられました。彼女も既婚者(子供1人)なのですが、本人の気持ちは今の立場で困ることよりも私との間に子供が出来た事を嬉しく思っていて、勿論、中絶など考えておらず「産みたい」と言ってます。私達は以前から将来一緒になろうとお互い考え良くそんな話もしてきたのですが、実際今私はすごく迷っております。彼女は今回の妊娠をきっかけにご主人に本当のことを話し離婚すると言っております。当然私にも同じ行動を望んでいます。元々不倫同士になった背景にはやはり夫婦間の問題がありました。私の場合、単身赴任後の夫婦間のコミュニケーション不足からつまらない理由で喧嘩をし勝手に「妻はもう私に対する愛情など無い」と勘違いし、家に帰った時にも妻に自分の思い込みに対してどうなんだと疑問を責めてしまったりもしました。子供(男2人)に対しても仕事仕事でまともにかまったりしてあげる事も父親として出来ませんでしたので子供にも見放されているだろうと思っていました。そんな悩んでいる時期に出会ったのが今の彼女でした。しかし最近、子供二人から届いた1通の手紙が私の中で大きく気持ちを変えてしまいました。それは私が毎週帰ってくるのを子供ながらいつも楽しみに待ってるという事と1人で生活している私の体の事を心配した内容でした。正直涙なしには読めませんでした。子供がこんなにも私の事を思ってくれていたなんて・・・今、正直に妻・子供に対して誤りたい気持ちでいっぱいだった矢先での今回の出来事です。彼女にも最近そのような気持ちがあったと昨日正直に伝えました。しかし納得はしてくれません。仮に結婚出来なくても離婚し1人で産んで育てるとまで言っております。彼女と一緒になりたい気持ちも勿論ありますが私は今、家庭をとるか、不倫の彼女をとるかすごく悩んでおります。良きアドバイスをお待ちしてます。