yannchanayaccha の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 大阪弁満載の本

    大阪弁の話し言葉が頻繁に出てる本ってありませんか?? 大阪弁がたくさんあればいいです。 大阪弁辞書読んどきゃいい!!って回答はなしで!笑

  • 読みたい本探してます!

    次に読む本を探してます!何かいいオススメの本ありませんか?青春モノで、10代の女の子が主役で、読んで何か学べるっていうか、読んで何か得られるものがあれば読みたいなぁと思ってます。読んでやる気、元気出るものだったらよりイイです!邦書、洋書問わないです。上の条件に当てはまっていれば何よりですが、他でも何かあればぜひおしえてください!

    • ベストアンサー
    • noname#10797
    • 書籍・文庫
    • 回答数7
  • ネット社会をテーマ(?)にした小説でオススメはありますか

    タイトルのとおり、ネット社会がテーマというか舞台になっているオススメ小説を教えていただきたいです。 過去の質問もチェックしたのですが、だいぶ前の質問しか見つけられなかったので、改めて投稿させていただきました。(実は最近も同様の質問あったらごめんなさい) ちなみにそちらでオススメされていたのは 宮部みゆきさんの『R.P.G』 「メールのなかの見えないあなた」キャサリン・ターボックス著  村上龍さんの『共生虫』 綿矢りささんの「インストール」 などでした。 これらの作品以外でなにかございましたら教えていただきたいです。 (できれば日本の作家さんだと嬉しいです) よろしくお願い致します。

  • 小説家への道

    小説を書いて各文学賞に応募するとき、応募ガイドみたいな本があると聞いたのですが、その本の正式な名称ってなんていうかご存知でしたら教えてください。あとその本って、その辺にあるような本屋だったら大抵どこでも売ってるような本なんですか?こちらも合わせて教えてください。お願いします。

  • 20歳,女。皆さんのおすすめの本を教えて下さい。

    タイトルの通りなのですが、皆さんのおすすめの本を 教えて欲しいです。 本の世界に入り込める系がいいです笑。よろしくお願いします!

  • 数学の考え方を知れる何か・・・

    高校で数(3)・Cまで勉強しました。 基本的な問題(センター試験のような)は解く事が出来、解けない問題も解説を読めば大抵は理解出来ます。 しかし、どうも、数学の面白さ、要の感覚、考えるときの快感が上手く掴めません。 何かいい材料、面白い問題集や、数学の考え方・解く時の感覚などが書いてある本・サイトがあれば教えてください。 また、考え方とかではなくても、数学分野の面白いものがあれば是非教えてください。